fc2ブログ
topimage

2023-10

上手に遊べないけど - 2012.04.01 Sun

いつの間にか 皆と上手に遊べなくなっちゃったけど・・・・・

あたちはここ好き 

IMG_4869_convert_20120330155333.jpg

パパとママとねーちゃんが居てくれればいいんだぁ 

IMG_5041_convert_20120330155718.jpg


怖い時やあたちがガウガウしちゃう時は パパ・ママ・ねーちゃんが守ってくれる 

IMG_5056_convert_20120330155535.jpg

いやー ママそんな写真載せないでー 

IMG_4864_convert_20120330155215.jpg

あたちはいつも笑顔だよ 

IMG_4863_convert_20120330155439.jpg



怖がり(?)もかちに応援してね 
にほんブログ村 犬ブログ ウェルシュ・コーギー・カーディガンへ
にほんブログ村



昨日の朝 もかち うんちして かなりたくさんの粘膜がどろっと出た

粘膜だけなら 大丈夫かな・・・・・ と思ったけど

血が数か所出てたので 一応病院行ってきました


今回は1番初めに通院していた病院へ


「うんちは全く問題ないですよー」
「ただ、血が出てるので 一応薬だけ飲んどいて~」

と サラゾピリン錠を処方されました



もかちのドッグドッグで 結晶が見つかったお話は書かせてもらいましたが

そこの診療?薬?? 治療方針?
色々と思う所があり 今回は以前通院していた病院に行ってみました


そして 尿検査も一緒に


先生の見解はとっても良くわかる説明で

私たちも納得できるものでした

あ・・・病院ってほんとに難しいんだなと 

3こぎ育てても まだまだだな・・・・と


あ、話がそれちゃいましたが

もかちの尿検査は 全く問題なし!!

安心を得るために PHスティック を使って 今月の頭から計測してますが

ここに書いてある通りなんだな・・・・と
けっこう勉強になりますよ~
是非1度読んでみてください

今朝のうんうんは良いうんちがでました 


明日はもこのドッグドッグです~ 今からドキドキ 汗

● COMMENT ●

私も読んでてドキドキしましたv-356
今はだいぶ良くなったんですね
病院選びは本当に難しいですよね
うちもパピの頃病院2度変えてその時今の病院が出来て
ようやく今の所でいい先生に出会えました
薬も副作用とかやっぱりあるのかな・・・

今度はもこちゃんのドックドックですね~!
頑張れもこちゃん♪ママもファイトですo(*^▽^*)o

モモさん

コメントありがとうございます!!

> 今はだいぶ良くなったんですね
うんうんの具合は良い感じになりました!!
あ・・・尿検査も大丈夫!って言われたので安心しました

> 病院選びは本当に難しいですよね
飼い主との相性とかもありますよね・・・・・

> うちもパピの頃病院2度変えてその時今の病院が出来て
モモさん家も2度変えたのね・・・・
いくつかの病院に行っておくのも安心材料だよね~
色んな意見も聞けるし

> 薬も副作用とかやっぱりあるのかな・・・
副作用もあると思うけど
あんまりスパンが長いのも気になる・・・
病気によっては飲み続けないといけない事もあると思うんだけど
・・・・難しい

> 今度はもこちゃんのドックドックですね~!
はーい!!
ひとまず うんうんは採取!!
ちーが採取できませーん(-_-;)

もかちゃん、お友達と一緒に遊べなくても大丈夫ですよ
和香もいつの間にかドッグランで遊ばなくなったけど、他に楽しめる事があればいいと思ってます
もかちゃんももこ姉ちゃんとパパとママが一緒だと何処でも楽しいんですよね~
病院選びは難しいですよね
人に聞いても意見はそれぞれだし…
セカンドオピニオンは大切なのかなぁ~って思います。

和香ママさん

コメントありがとうございます!!

> 和香もいつの間にかドッグランで遊ばなくなったけど、他に楽しめる事があればいいと思ってます
ですよね~♪
でも もこがランが好きなので出来たら仲良くしてほしいのです~(^_^;)
飼い主の希望です(笑)

> もかちゃんももこ姉ちゃんとパパとママが一緒だと何処でも楽しいんですよね~
最近はもこよりもボールの方が好きみたいですよ~
ランに行くとボールを探してます(笑)

> セカンドオピニオンは大切なのかなぁ~って思います。
確かに難しいし セカンドオピニオン必要だと思いました!!
上手に使い分ける?にも飼い主の判断かな・・・・
今回の事で色々と勉強になりました。

もかちゃん・・なんともなくてよかったです・・
病院えらび、ほんと難しいですよね・・
私も最近、信頼できる先生をみつけたのですが、
実家の近くなので車で一時間ほどかかってしまいます(^^;

もかちゃんは本当にもこちゃんが好きなんですね♪
いいなあ・・(^^)

みおぴんさん

コメントありがとうございます!!

> もかちゃん・・なんともなくてよかったです・・
ご心配おかけしましたが もう大丈夫そうです!!

> 病院えらび、ほんと難しいですよね・・
ほんとに難しいですね・・・・

> 実家の近くなので車で一時間ほどかかってしまいます(^^;
1時間だとかなりの時間ですね・・・
急な時にでも駆け込めるように 自宅近くでも探しておいた方が安心かも♪

> もかちゃんは本当にもこちゃんが好きなんですね♪
大好きですね~★
もこももかの事が好きなので 見ていてほのぼのします♪


管理者にだけ表示を許可する

寝方で分かる季節かな «  | BLOG TOP |  » ぼくの想い

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (157)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ