fc2ブログ
topimage

2023-06

Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!! - 2009.03.30 Mon

順調にうんうんもいい形になり安心していたここ数日。。。。。
1日に4回位の回数でしておりました
(お食事中の方(゜人゜)(-人-)ゴメンネ)

で。

で。。

でです。。。

2日前の朝起きて見ると コロンとした小指ほどのがありました
『コロンとでたのー』なんて言っていたんですが(-_-;)

そして昨日の朝 コロンとした小指程の・・・・・
(・-・)・・・ん?(・-・)・・・ん?
もしや

その日、お昼ご飯を食べてからしましたわ
じーーーーーーーーーーーと静かに静観していたら

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

食ってる
食う瞬間に何度が\(`o'") こら-っーって怒りましたが

あぁーーーーもしかして今までも食されていたとか??
うんうんが軟らかい時は見向きもしなかったのに

母はショックです
これからしばらく食糞との戦いかしら
そんなもかはとっても元気
もこを居間に置いて廊下でこんな感じで遊んでますヾ(@^▽^@)ノ



私は日向が1番だわ
P1020229_convert_20090330104648.jpg


● COMMENT ●

おぉっと・・・もかちゃん、食糞やってしまってましたか( ̄ー ̄∂) ポリポリ
小さい頃にやっちゃう子って結構いますよねv-388
ウチの娘もやってましたv-294
それを気づかずにチュッチュv-413してた私・・( ̄- ̄) シーン

もかちゃん元気だぁv-411
ピョンピョン跳ねながら走ってる~(〃∇〃)e-266

うちも食糞してましたv-390
フンロップなる物も使用しましたが効果なし
獣医さんは食べても問題ないと言ってましたが、人間が拒否反応でv-393
部屋でしたらMIYUと取り合いをしていた時期もありましたv-406
今はしなくなりましたが・・・
もかちゃんピョンピョン走ってますねv-10
もこちゃんは日向ぼっこですねv-392

うちもヒメ坊が食べてましたよ~v-356
明らかにした後があるんですが・・・ブツがない( ̄▽ ̄;)

もかちゃん元気に走ってますねi-176
このオモチャ楽しそうに遊びますよねo(*^▽^*)o

もこちゃん日向ぼっこ((☆∀☆))ヵヮィィ★
この時期とっても気持ちいいよね~(*´艸`)+.゚*・゚

うちもアリス小さい頃は食糞してましたよ(T▽T;)
唐辛子をかけたり色々しましたが・・・
なかなか治りませんでした( ̄" ̄;)
みんなが通る道なのか??
momoさん頑張ってくださいね!!

もかちゃんの走る姿可愛い~~♪
もこちゃんの日向ぼっこも可愛い~~♪

もかちゃん 走る姿がちょ~可愛い”
きっと、もこちゃんと追っかけするのがまたまた可愛いでしよう。

v-415やまともします。時々します。こっそり食べたり、お留守番のトキにもv-356
出来ることなら食べたいと思ってるらしいのv-404
たぶん消化しきれていないから普通の食べ物と思うんじゃないかな?やまとは消化器官が弱いせいか落ちてるウンウンは興味なしだしねv-393
もかちゃん虫さんがいたからまだお腹が本調子じゃないかもしれないよーーー。
食べるのは問題ないらしいけど、食べたあとにペロってされたらねe-447
動画とってもカワイイですe-265パピーは本当にコロコロしててたまらんですe-420
もこちゃんの日向ぼっこも大人の哀愁感じさせますわ

もこちゃんピョコピョコかわいいv-10
ありゃv-361官助が日向ぼっこしてる(ノω`*)ノ"
あら、もこちゃん(*´ω`*)

あれれ、もかちゃん。
やっちゃいましたねv-12
ウチの子はやらなかった(と思う)のですが、
人間的にはちょっとショックですねv-40
う〇ちを食べた口でペロペロしないで~!
とか・・・・。

もしかした、らうみも家族が知らないだけでこっそり
食べているかも!
って不安になってきましたv-237

もかちゃんたらv-8

食糞はとりたてて問題ないそうですが、犬がヨーグルト代わりに整腸作用のある食べ物を求めての行動なんだそうです。
(ムツゴロウさんの本より)

ただ人間側はv-12な気持ちになりますよね・・・
うちの犬も、同居猫のv-294を味見します。
なので、猫トイレの入り口はぷりんが顔つっこめないように工夫してます。

因みに、猫は平気で水洗トイレの水を飲むんですよv-406
おかげでトイレの戸やふたの開けっ放しクセがなくなりました。

あれ~??はりねずみがコギになってる~~!!
あっという間に大きくなりますね~。

もかちゃん、アレ食べちゃうデスか。。。
もこちゃんは食べなかったですよね。
大きくなったら直るものなのかしら?
心配ですね~~。

コメントありがとうございます!

v-294ケディママさん
 ケディちゃんも食べられてましたかv-12
 実は・・・・・ももも食べてましたi-195
 もこは見向きもしなかったのに・・・ペンだからv-236(・_・;)
 知らずにチュチュは(・・;)私もそーでしたが(笑)

 もかは元気もりもりi-184
 ピョンピョン飛んでます(笑)
 
v-294MIYUママさん
 MIYUちゃんも召し上がってましたかv-12
 やっぱり仔犬の時は食べちゃうんですねi-195
 もこは全く無関心でしたが・・・先代のももは食べてましたi-182
 食べても問題ないと分かっていても阻止したいのですよぉぉぉぉぉぉぉ
 
 もかは跳ねながら走ってます(笑)

v-294モモさん
 あれれぇ~ヒメちゃんも食べてたv-12
 そーなんです明らかにした後があるのに物が無い!!!!!
 昨日まさしく仕事から帰ってきたらその状態でしたv-356
 完食ですv-404
 
 もこももかも元気に走り回ってますi-184
 2人で遊べるのもカウントダウンに入りますi-185

コメントありがとうございます!

v-294じゅんさん
 アリス姉さんも食べてましたかv-12
 やはり通る道なんですね・・・・
 家に居る時はいいのですが、仕事に行ったら諦めるしかなく(・・;)
 下痢の次は食糞なんて悲し過ぎますv-356(笑)
 
 もこは日向でまったり~~v-278
 もかは飛び跳ねてます(笑)

v-294ピコ父さん
 これは仔犬独特の走りでしょうかぁ(笑)
 跳ね走りですi-184
 2人のおっかけっこ楽しみですi-178

v-294やまとさん
 やまとくん今でも食べちゃうv-361
 実は先代のももも仔犬の頃食べちゃってましたが、いつの間にか食べなくなりました・・・
 すでにその時の記憶がなく(・・;)
 食べるのは問題ないけど出来たら阻止したいよねー
 そのお口でペロッはv-404
 
 もか跳ねてるでしょう~
 コロンコロンでまだはりねずみですねi-185

コメントありがとうございます!

v-294かんこさん
 ふふふi-178
 実は官助くんなんですv-218(笑)
 耳が白くなかったら見分けがつかないかもですv-222

v-294のふさん
 やられましたv-294
 昨日仕事から帰宅したら・・・まさしく完食した跡がv-399
 しかたないと思いつつショックでしたi-195
 
 実はうみちゃんも仔犬の頃食べてたかもよー(笑)

v-294asukaさん
 そーなんですよねー
 問題ないって思っていても阻止したい!!
 って仕事に行ったら諦めるしかないのですが(・・;)
 食べなくなるまで待ちます。。。。
 
 おおー猫ちゃんのv-294
 えーーーしかも猫ちゃんトイレの水飲んじゃうのぉv-399
 これは阻止した方がいいですねv-222 
 しかし色んな事があるんですねv-356

v-294たぬきさん
 コギになってますv-361
 ちょっと顔つきがしっかりしたでしょi-184
 あっという間に成犬ですよーもこみたいにv-286
 そーもこは食べませんでしたv-294
 でも・・・・ももともかは食べますv-356
 ももはいつの間にか興味が無くなりましたが・・・・
 もかはどーでしょうかぁ(・・? 不安ですよv-356

ロンも食糞した時、躾の先生に相談したら、“何か変わったことは?”って…
考えたら、フードの種類を変えた時でした(^^ゞ
もとのフードにしたら、食べなくなったけど、どうやら、消化しない栄養が糞に残っていたようで(-_-メ)
その後は平気になりました♪
ココア?たまに食べてるかな~(*^_^*)

あらあらv-12もかちゃん食糞しちゃいますか・・・
ペットショップの仔犬ちゃんもよく食べているのを目にしますよね。
うちの和香も食べていたので悩みの種でしたよ。
お薬を飲ませても効果がなく、生のパイナップルが効くと言われて試したけどこれも効果なしでした。
フードの匂いがきついのはうんちょもフードの匂いがするから食べるのかも・・・とも言われましたよ。
動画のもかちゃん元気いっぱいですね。
跳ねてるv-238
もこちゃんはお日様が気持ち良さそう(^^)


わー
モカちゃん、ぴょんぴょんはねてる。
かわいいー。

こんな天使のお顔でうんちょ食べちゃうなんて。。。
って、ひなちゃんも食べてました。
だんだん食べなくなりますよ。
ダイジョウブ。

こればっかりは食べる前に、ささっと回収ーしかないですもんね。

モコちゃんはおちついておひるねしてるんですねー。おりこうさんだわ。

ところで、フローリング、モカちゃんつつーって滑ってないかんじがするのですが、これはスベランワンのワックスのおかげですか?

リムはいまだにたまに食いますv-12


ほんとにショックですが、いっときなくなったのに
またやりだして・・・・

困ったもんです。はい・・・・v-239

あらぁ~食糞ですかぁ
うちもまるが未だにやります
それもモコのうんを食べるの
自分のは見向きもしないの
何て奴じゃぁ

なんで食べちゃうんだろうね~v-294
お腹すいてるのかな(笑)
もか大きくなったね~v-286
そうそこないだmomoさん家にお邪魔した時の写真を
ウチの旦那サマが見て、もこの大きさにビックリしてた~
小さいイメージしかなかったみたいで…v-286v-344あめのでしたv-344



こげも小さいころは食べちゃってましたが、いつの間にか
食べなくなってました。
実家にいるポパイも1才弱まで食べちゃってたし、結構食べちゃうコ
多いみたいですね。
でも、人間はびっくりですよね!!

ひなたぼっこもこちゃん気持ち良さそう~☆

コメントありがとうございます!

v-294ロンパパさん
 ロンくんもココアちゃんも食べてたんですねi-195
 みんなが通る道なんですね・・・きっと(・・;)
 そのうち興味がなくなるかなぁ~と思いつつもなるべく阻止したいmomoなのですi-229

v-294和香ママさん
 食べる事食べない子・・・なんの違いがあるのでしょう??
 なんて考えてしまいます(・・;)
 こうやってみなさんにお聞きすると、みなさん食糞されるんだなーと驚きましたv-356
 
 もかはぴゅんぴょん跳ねてますi-178
 もこは日向でまったり~~おばあさんみたい(笑)

v-294ひなママさん
 (@゜Д゜@;)あら・・・?ひなさんも食されておりましたかv-356
 どの子も通る道なんですね~
 食べなくなるまで待ちますv-356
 もこは家では日向求めてまったりしてますv-278
 外に出るとお転婆さんです
 廊下はワンワンワックスはしてないです
 でも滑ってないですね・・・・ナゼ?(笑)
 暖かくなったらワンワンスベランやりますよーv-218

v-294むっちゃんさん
 ありゃv-404
 リムくん今でも食べちゃいますかv-356
 おいちくないと思うんだけど・・・・おいちいのかしら(・・;)
 v-294したらさささーと片付けてくれるロボットでもないかしら(笑)

コメントありがとうございます!

v-294モコママさん
 あらら~まるちゃんモコちゃんの食べちゃうのv-12
 それも困ったちゃんですねi-195
 食べてる餌が違うのかなぁ??
 いい匂いがするのかもi-201

v-294あめのさん
 ねー何で食べちゃうんだろう??
 昨日はありがとねーv-411
 いっぱい遊んでもらって満足なv-286v-286
 また遊んでやって下さいv-238

v-294リエさん
 おこげくんも食べてましたかv-356
 兄弟ですもんねーって関係ない??(笑)
 そのうち興味が無くなるまで待つしかないですねv-409
 
 もこはこれから日向を求めますv-278
 そしてへそ天で寝てるでしょう(笑)


管理者にだけ表示を許可する

ワクチン «  | BLOG TOP |  » 動画!!

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ