体重管理 - 2011.10.22 Sat
momo家の体重管理
あ・・・もこもかのね(笑)
10日に1度は体重測定
ちゃんと乗れますよ

7.5k うんうん良い体重です
もこはどうかな

11.5k こちらもこの位かな~
これで体重の増加があったら5グラムご飯を減らします
10日後に体重測定をして戻ってたら、元の量に戻します
もか ナチュバラ&ハーベスト 100グラム(1日)
もこ FISH 4 DOGS 130グラム(1日)
体重管理は重要よ
ポチッ

にほんブログ村

あ・・・もこもかのね(笑)
10日に1度は体重測定

ちゃんと乗れますよ


7.5k うんうん良い体重です

もこはどうかな


11.5k こちらもこの位かな~
これで体重の増加があったら5グラムご飯を減らします
10日後に体重測定をして戻ってたら、元の量に戻します

もか ナチュバラ&ハーベスト 100グラム(1日)
もこ FISH 4 DOGS 130グラム(1日)
体重管理は重要よ



にほんブログ村
● COMMENT ●
お~しっかり管理してますね~
ウチは目分量だからなぁ…(~_~;)
ウチは目分量だからなぁ…(~_~;)
久しぶりです
マメに管理してるね、素晴らしいです
でも まっさか、ちゃんと乗って… とは思ってなかった(笑)
怖がらないで、乗ってる、良くシツケたね!
もかち、小さ~い(笑)
↓レターセット、商品化しても 良いくらい 可愛いよ、本当に
だって、私の持ってる市販のよりも 可愛いもん(コーギーのね)
でも まっさか、ちゃんと乗って… とは思ってなかった(笑)
怖がらないで、乗ってる、良くシツケたね!
もかち、小さ~い(笑)
↓レターセット、商品化しても 良いくらい 可愛いよ、本当に
だって、私の持ってる市販のよりも 可愛いもん(コーギーのね)
すごいー!!
もこちゃん、もかちゃんかしこい!!
自分で体重計に乗れるなんて…。
諭吉は今は定期的に計ってますがそのうち抱っこした時の感覚になりそう…。
諭吉の目下の目標はもこちゃん、もかちゃんのようになることです!
自分で体重計に乗れるなんて…。
諭吉は今は定期的に計ってますがそのうち抱っこした時の感覚になりそう…。
諭吉の目下の目標はもこちゃん、もかちゃんのようになることです!
10日おきに体重測定だと、すぐに体調の変化が
わかっていいですね!
大人しく乗ってくれるもこちゃんもかちゃんは
えらいっ!!(人´∀`*)
うちに体重計ないので、おこげだけじゃなく
みんな体重があまりわからないんですよね…。
病院に行った時に計るくらいです^^;
ちゃんと体調管理しないとダメですね(´・ω・`)
わかっていいですね!
大人しく乗ってくれるもこちゃんもかちゃんは
えらいっ!!(人´∀`*)
うちに体重計ないので、おこげだけじゃなく
みんな体重があまりわからないんですよね…。
病院に行った時に計るくらいです^^;
ちゃんと体調管理しないとダメですね(´・ω・`)
まさか!自分で体重計に乗っかってるとは!!!!
ほんと偉いわ
もかちゃん7.5キロ・・・
みっけ10.2キロ・・・・・・
(でもピーク時よりは少し減りましたよ)
ドックランに行った時にも
『みっけちゃんサイズは小さいのにちょっところんとしてるね』とオーナーさんに言われ
やっぱそうか・・、と思いましたが
もかちゃんの体重見るとさらに実感します(泣)
ほんと偉いわ

もかちゃん7.5キロ・・・
みっけ10.2キロ・・・・・・

(でもピーク時よりは少し減りましたよ)
ドックランに行った時にも
『みっけちゃんサイズは小さいのにちょっところんとしてるね』とオーナーさんに言われ
やっぱそうか・・、と思いましたが
もかちゃんの体重見るとさらに実感します(泣)
すごいすごい
二人とも自分で体重計に乗れるなんてすごい♪
うちは・・・無理です・・
体重管理、すごいですね。
なるともそろそろ去勢手術をする予定なので
手術後の管理はきちんとしないと・・
よくわからくなりそうなので、相談させてくださいね。
うちは・・・無理です・・
体重管理、すごいですね。
なるともそろそろ去勢手術をする予定なので
手術後の管理はきちんとしないと・・
よくわからくなりそうなので、相談させてくださいね。
和香ママさん
コメントありがとうございます!
> もこちゃんももかちゃんもママがちゃんと管理してくれるからメタボは無縁だね
私はメタボになるけどね~~~(笑)
娘達には厳しいのだ!!(笑)
> もかちゃんはやっぱり小っちゃ~い
単体で見るとコーギーなんだけどね~
やっぱりチワギー(^_^;)
> 10日に1回の体重測定は凄いですね。
10日に1回位しておくと楽ですよ~
減らせばすぐ体重も減るし、1番管理しやすいかも☆
> それよりも体重計にちゃんと乗ってるのが凄~い
初めから乗れたわけではないですよ~
日々訓練!!
今は体重計るよ!!って言うと自ら乗ってます(笑)
→おやつがもらえる
と認識してます(笑)
> もこちゃんももかちゃんもママがちゃんと管理してくれるからメタボは無縁だね
私はメタボになるけどね~~~(笑)
娘達には厳しいのだ!!(笑)
> もかちゃんはやっぱり小っちゃ~い
単体で見るとコーギーなんだけどね~
やっぱりチワギー(^_^;)
> 10日に1回の体重測定は凄いですね。
10日に1回位しておくと楽ですよ~
減らせばすぐ体重も減るし、1番管理しやすいかも☆
> それよりも体重計にちゃんと乗ってるのが凄~い
初めから乗れたわけではないですよ~
日々訓練!!
今は体重計るよ!!って言うと自ら乗ってます(笑)
→おやつがもらえる
と認識してます(笑)
ロンパパさん
コメントありがとうございます!!
> お~しっかり管理してますね~
は~~~~い!!
やっぱり増えた体重を減らすの大変だもーん
なのでコマメニ管理♪
> お~しっかり管理してますね~
は~~~~い!!
やっぱり増えた体重を減らすの大変だもーん
なのでコマメニ管理♪
アレママさん
コメントありがとうございます!!
> マメに管理してるね、素晴らしいです
娘たちの事になると更にマメかも(笑)
> でも まっさか、ちゃんと乗って… とは思ってなかった(笑)
あはは~ほんとに乗るよ!!最近は自ら
初めは抱っこで計測してたけどねー
引き算するの面倒なのよ(笑)
なので自分で乗ってもらうようにしました!!
なんと、最近は体重計を出すと自ら乗車→停止→オヤツ と覚えたみたいです(笑)
私の作戦勝ち!!
> ↓レターセット、商品化しても 良いくらい 可愛いよ、本当に
> だって、私の持ってる市販のよりも 可愛いもん(コーギーのね)
うふふ~~ありがとう(^o^)
可愛いでしょん♪ お手紙送ろうか??
> マメに管理してるね、素晴らしいです
娘たちの事になると更にマメかも(笑)
> でも まっさか、ちゃんと乗って… とは思ってなかった(笑)
あはは~ほんとに乗るよ!!最近は自ら
初めは抱っこで計測してたけどねー
引き算するの面倒なのよ(笑)
なので自分で乗ってもらうようにしました!!
なんと、最近は体重計を出すと自ら乗車→停止→オヤツ と覚えたみたいです(笑)
私の作戦勝ち!!
> ↓レターセット、商品化しても 良いくらい 可愛いよ、本当に
> だって、私の持ってる市販のよりも 可愛いもん(コーギーのね)
うふふ~~ありがとう(^o^)
可愛いでしょん♪ お手紙送ろうか??
sayakaさん
コメントありがとうございます!!
うふふ~
でも初めから乗れたわけではないですよ~
日々訓練??今は自分から乗ってくれます♪
少しの体重増加なら減らすのも楽だからね~~
諭吉くんはまだまだ成長期だもんね
去勢したら要注意ね♪
うふふ~
でも初めから乗れたわけではないですよ~
日々訓練??今は自分から乗ってくれます♪
少しの体重増加なら減らすのも楽だからね~~
諭吉くんはまだまだ成長期だもんね
去勢したら要注意ね♪
リエさん
コメントありがとうございます!!
> 10日おきに体重測定だと、すぐに体調の変化がわかっていいですね!
そうなんです~増えたらご飯を5グラム減らせばすぐに戻るしね~
そしたらまたご飯をもとに戻してあげるんです~
> 大人しく乗ってくれるもこちゃんもかちゃんはえらいっ!!(人´∀`*)
最近は自ら乗ってくれます♪
抱っこすると引き算するのが面倒なんです(笑)
> 10日おきに体重測定だと、すぐに体調の変化がわかっていいですね!
そうなんです~増えたらご飯を5グラム減らせばすぐに戻るしね~
そしたらまたご飯をもとに戻してあげるんです~
> 大人しく乗ってくれるもこちゃんもかちゃんはえらいっ!!(人´∀`*)
最近は自ら乗ってくれます♪
抱っこすると引き算するのが面倒なんです(笑)
みっけままさん
コメントありがとうございます!!
> まさか!自分で体重計に乗っかってるとは!!!!
あはは~昔は乗れなかったよ(笑)
だんだんね自分から乗ってくれるようになったのよー
もちろんオヤツ付♪
> みっけ10.2キロ・・・・・・
ベストは9キロ位かな??
体重ってねすぐに増えちゃうから~~
増えたら減らして、減ったら増やす って管理してあげると飼い主もラクよ~~
> もかちゃんの体重見るとさらに実感します(泣)
もかちは・・・・チワギーだからね~~笑
でもけっこう重いね!!って言われますよ♪筋肉モリモリ~♪
> まさか!自分で体重計に乗っかってるとは!!!!
あはは~昔は乗れなかったよ(笑)
だんだんね自分から乗ってくれるようになったのよー
もちろんオヤツ付♪
> みっけ10.2キロ・・・・・・

ベストは9キロ位かな??
体重ってねすぐに増えちゃうから~~
増えたら減らして、減ったら増やす って管理してあげると飼い主もラクよ~~
> もかちゃんの体重見るとさらに実感します(泣)
もかちは・・・・チワギーだからね~~笑
でもけっこう重いね!!って言われますよ♪筋肉モリモリ~♪
みおぴんさん
コメントありがとうございます!!
> 二人とも自分で体重計に乗れるなんてすごい♪
いやいや、初めから乗れたわけではないですよ(^_^;)
日々の慣れ??です☆
今では自分から乗ってくれるようになりました♪
> 体重管理、すごいですね。
こうやって管理すると
減らすのも楽でしょ??飼い主もワンズも♪
増えたら5グラム減らすと、10日でもとにもどります
そしたらご飯ももとに戻すんです~
1キロ減らすのは大変だけど、200グラムくらいなら簡単におちるからね~
> なるともそろそろ去勢手術をする予定なので手術後の管理はきちんとしないと・・
確かに去勢・避妊すると太るからね~~
管理は必要だと思います♪足・腰の為にね♪
> よくわからくなりそうなので、相談させてくださいね。
はーい♪
私で良ければ経験談しまーす(^o^)
> 二人とも自分で体重計に乗れるなんてすごい♪
いやいや、初めから乗れたわけではないですよ(^_^;)
日々の慣れ??です☆
今では自分から乗ってくれるようになりました♪
> 体重管理、すごいですね。
こうやって管理すると
減らすのも楽でしょ??飼い主もワンズも♪
増えたら5グラム減らすと、10日でもとにもどります
そしたらご飯ももとに戻すんです~
1キロ減らすのは大変だけど、200グラムくらいなら簡単におちるからね~
> なるともそろそろ去勢手術をする予定なので手術後の管理はきちんとしないと・・
確かに去勢・避妊すると太るからね~~
管理は必要だと思います♪足・腰の為にね♪
> よくわからくなりそうなので、相談させてくださいね。
はーい♪
私で良ければ経験談しまーす(^o^)
もかちゃんはやっぱり小っちゃ~い
普段目にするコーギーにしたら珍しい大きさですよね~
10日に1回の体重測定は凄いですね。
それよりも体重計にちゃんと乗ってるのが凄~い
和香は絶対乗りませんよ~
抱っこして乗るので見たくない自らの体重を目にしてしまいます(笑)
でも和香は病院に行った時に計ってもらう位ですよ。
後は見た目でウエストのくびれ判断