fc2ブログ
topimage

2023-06

リメイク - 2009.02.20 Fri

先日購入したお洋服。。。。。
やっぱりあんよが付いてると固まる(・_・;)
P1010227_convert_20090110105153.jpg
リメイクしてみた
P1010590_convert_20090220170110.jpg
これだと気にならないみたいヾ(@^▽^@)ノ
簡単リメイク完了
切ったあんよはパパがしっぽに引っ掛けて遊んでた(笑)

ちょっと前までももの引き出しを開けるのが辛かったけど・・・・
もも姉の服もこに着せてみた
ももが着ると
P1010596_convert_20090220172758.jpg

似合わないねーピンクの服( * ^)oo(^ *) クスクス
P1010592_convert_20090220170251.jpg
本人もお気に召さない様で。。。。

もこコレクション
下2枚(パーカーとTシャツ)はもも姉のお下がりで~す
P1010593_convert_20090220170428.jpg
P1010594_convert_20090220172528.jpgP1010595_convert_20090220172642.jpg



最近じゅんさん見習ってもこ服作ってみようかと思案中;;;;(;・・)ゞウーン
今日本屋で『わんこ服』の本を見てきた

ちょっとやる気上昇中
ホンキ出してロックミシン出してみようかなぁ~~
・・・・・動くかしら


そう・・・・・・・はるか昔こんなん作ってました
P1010165_convert_20090220171951.jpg P1010587_convert_20090220172117.jpg
あははぁ~年代感じますねぇ(^_^;)

● COMMENT ●

もこちゃんいっぱいお洋服があっていいですね〜★
momoさん、お洋服作れるんですね!!
すごーーーいぃ!!!
私は裁縫が苦手で、こげの服を作りたくても作れ
ないのでmomoさん尊敬しちゃいます(*゜v゜*)
もこちゃんのお洋服ができたら、また 是非ぜひ
写真アップお願いします★

v-353わぁ~~ウェディングドレスも手作り?!v-353
凄いです~~ww
私も一応家政科だったけど・・・
作った服はどこ行っただろ??
見せられるものはございません(>▽<;)ゞ

久々にももちゃんを見たよ~~v-344
やっぱり可愛いねv-344

くぅが着たのがある(* ̄艸 ̄)ww

ヤンチャ娘もおズボンよりスカートかぁ
…ってそっちのがヤンチャできるからだよねww

お洋服、チャッピーみたいなスティッチまるごとのとかどうwww

momoさん器用ですね
ウエディングドレスも手作りなんですね
うちも手足が付いてると動けず抜けて躓いて・・・
確かにスカートの方が動きやすいですよねv-392

うわ!ウエディングドレスも作ったんですか?
それは素晴らしい~~♪
ロックミシンなんてあるのなら、もったいない!
是非是非ワンコお洋服のネットショップでも・・・
ノエルは着ないのでバジル用に買いますよん(笑)

ももちゃんだぁe-349
ももちゃんもいっぱいお洋服持ってましたね(✪ฺܫ✪ฺ)

もこちゃんのお洋服作るんですか?
私は針に糸を通すだけで大変な作業になります(; ̄ー ̄A アセアセ・・・(笑)
ワンコ服momoさんなら絶対作れますよ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

コメントありがとうございます!

v-324リエさん
 昔は自分の服は全て作成していたんですが(^_^;)
 そんな時間と労力がなくなっちゃいましたぁ(笑)
 頑張って(?)作成してみようかと・・・・悩v-356
 
 リエさんはとっても素敵な絵を書かれるので羨ましいぃ・・・
 私・・・絵のセンスは『0』なんです(^_^;)

v-324じゅんさん
 むかーし学校の卒業制作でつくったものです・・・オハズカシイ(^_^;)
 でもなかなか捨てられず、倉庫に今も眠っておりますi-229
 肩パットスーツは全て処分しました!!
 
 ねーもも可愛いよねーv-238親ばかデス(^_^;)
 
v-324くる美ちゃん
 がははー思い出したv-219
 そーいえばお腹引っ込めて着てたね(笑)
 
 そーそー人間と違ってスカートの方が楽なんだって(笑)
 特にあんよ短いからね(笑)
 スティッチ丸ごとね・・・・もこサイズがi-230

コメントありがとうございます!

v-324MIYUママさん
 私の器用さは母ゆずりなんですi-184
 母の背中を見て私は育ったみたいですねi-185
 あんよが長いv-286だとすっぽり入るから気にならないのかなぁ・・・
 コギちゃんにはどうやら不向きですね(笑)
 スカートにしたら家の中走ってましたv-203

v-324はっちゃんさん
 学生の時ですよーはるーーーーーーか昔です(笑)
 ロックミシンかれこれ何年眠っているのでしょうv-361
 動くかどうか試運転しなきゃです(笑)
 今作る気満々なんですが・・・ロックミシンが動かなかったら挫折しちゃうかも(・_・;)
 お洋服作って商売繁盛???(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

v-324モモさん
 モモさんお久し振りですv-363 
 いつも母がお世話になっておりますv-222 ももv-286
 今ね~作る気満々(笑)
 TシャツとパーカーとメッシュのTシャツ作ってみたいv-411
 気持ちだけ飛び出てます(笑)
 

ももちゃん かわいー
なんか 愛されてたももちゃんの姿に胸きゅーんです
ごめんなさいね こんなこと書くとつらいですよね
モコちゃんの無邪気な姿 いやされますよね
 
momoさんのドレスだわぁ
すごい すごい
モコちゃんのお洋服なら  
簡単にできそう・・・
うらやましい

ももちゃんもこちゃんカワイイですなぁv-345v-345
お洋服いっぱいですね。リメイクっていうのはあんよの部分をどうしたのですか?
momoさんお裁縫得意だって言ってたからお洋服作ってみたらどうかな?もこちゃんのサイズぴったりのが作れるよねv-324
やまとはコーギー専門の服を着てもやっぱりどこか不恰好というか…コーギーでも標準って何だろうねv-390
もっもしかしてv-404やまとが痩せればいいのかしらv-390

リメイク

ドレスすごいねー
拍手喝采です~v-19

そしてこのコメント4回目です

こんどこそ届くかな~v-48

あはは!即効リメイクだね♪
ズボンから、スカートなんて^m^
ももちゃんも、いっぱいお洋服もってたのね♪
ロンココは裸族ですから(爆)
しかし、ずいぶん立派なドレスまで作ってたんですね~
ワンコの服なんて、チョロそう!

すご~い。洋裁やるって言うのは聞いていましたが、
ドレスまで作れるとは驚きです。
是非、私のドレスもお願い致します。
もこちゃんとおそろいで。笑

もこちゃんはスカートがお似合いですよねv-238
ぴろんと出ているしっぽが・・・可愛すぎる。。。

コメントありがとうございます!

v-324モモママさん
 もも可愛いでしょー(親ばか(笑))
 写真を見返しては『ももってホント可愛いねv-238』なんてパパと話をしております(笑)
 胸きゅーんv-238ありがとうございますv-411
 もう大丈夫ですよi-184
 時間ともこが心を癒してくれましたi-175
 お気遣いありがとうございますv-411
 いちおう・・・ドレスです(笑)
 年代感じますよねv-356
 久々に洋裁して楽しかったですv-363

v-324やまとさん
 ふふふv-238可愛いでしょんv-10
 (momoの親ばかっぷりはご存知ですよねー(笑))
 リメイクは・・・・あんよの部分をv-316
 ちょっとミニスカートになってしまいました(笑)
 コギちゃんも色んな体型があるので標準って書かれてても難しいですねv-356
 もこは身は長いけど胸幅が細くて・・・・・でも首は標準らしい(^_^;)
 
v-324むっちゃんさん
 コメントありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ
 ちゃんと届きましたよーv-411
 ドレスねー年代感じますよね(^_^;)
 何年やってなくてもやっぱり洋裁は好きみたいですv-218

コメントありがとうございます!

v-324ロンパパさん
 あはは!即効ですv-218
 おてんば娘にズボンはダメらしいです(笑)
 ももはいつもは裸族なんですが、お出掛けの時と旅行の時はおしゃれしてお出掛けしたましたのi-178
 基本我が家も裸族なんですが、もこはランに行くと泥子になっちゃうので服が必要なんです(笑)
 
v-324たぬきさん
 この当時は何でも作ってましたのよー
 コートからスーツ・・・よって買う服はセーター位でしたi-184
 昔は今みたいにS子ちゃんサイズ売って無かったしねー
 ふふふi-175もことお揃いでv-324
 しっぽもお付けしましょうv-411 
 たぬきさんのおたけびが聞こえてきますv-10

やっぱり女の子だね~
着せ替え人形みたいに沢山お洋服持ってるねv-10うらやましいわンv-238
しかしもも可愛いね~v-10
もこも可愛いけど可愛さが違うわ~v-286

momoさん、ドレス作ったんですね。
すごい。憧れです。

私、クスリの売人→薬剤師さんとおもっていたのですがハズレ?
momoさん、いろんな引き出しもっていそう。

ももちゃんも、もこちゃんもお洋服いっぱいだ~いいないいな。ピンクもモコちゃんかわいいですよ。
お手製お洋服、①の続き、たのしみにしてまーす。

リメイクのスカート姿のもこちゃんのほうが、やっぱり似合いますねv-344
とっても可愛いです!
momoさん、ウェディングドレスまで作れるんですね。
尊敬しちゃいます。
そういえば、大昔、全くの我流で(愛情だけで)
息子達の小学校入学の服を作ったことがありますが、
今は、何にも作れません。
実はかなりの器用なんですが、今度momoさんに洋裁を教えてもらいたいです。

コメントありがとうございます!

v-324あめのさん
 いつも男の子に間違えられるんだけどねv-356
 女の子色着せたら女の子に見えるかしらv-361
 犬に服ってどーよ??って思っていたけど可愛いわぁ(笑)親ばかデスガi-229
 そーそーももともこって可愛さが違うよねー
 並べて遊んでみたかったわぁi-184

v-324ひなママさん
 とぉーーーーーーい過去のお話ですよんv-324
 ほら、お袖のあたり年代感じるでしょんv-361(笑)
 やっぱり薬の売人=薬剤師 なんですねー
 残念ながらわたくしそんなに頭よくないでございます(笑)
 
 我が家は基本裸族なんですがv-286
 ももは旅行用、もこはラン用にお洋服を着せてますi-184
 ねー洋服しばらくはまりそうですi-185
 ひなさんはお洋服着ないかなぁv-362

v-324linchanさん
 ドレスはうん十年前のお話ね(笑)
 今はとてもとてもv-356気力と体力はもちません(^_^;)
 リンママさんすごいじゃないですかー入学の服なんてステキですv-353
 私の洋裁好きは母ゆずりなんですよi-184
 母は自己流ですが洋裁が好きで、私達が着る服は全てお手製でしたヾ(@^▽^@)ノ
 教えるだなんてぇ**(/▽/)**
 腕もかなり落ちi-195ごまかしごまかしで作っているんですよ(笑)

w(°o°)w おおっ!! momoさんスゴイ!!
完全に売り物じゃないですかぁv-352
料理上手・裁縫上手なんて羨ましい限りです d(-_☆)
もこちゃん、ズボンで固定されたアンヨが自由になって動きやすくなったかな?(^w^) ぶぶぶ・・・
↑ももちゃん、やっぱケディと似てるね~e-266

ケディママさん

いえいえ(・_・;)そんな売り物にはなりませんv-356
洋裁は得意ですが・・・料理はどうかなぁ・・・・i-229
まぁ~でもこれも母のお陰ですv-411
料理も母に教わり、洋裁が好きになったのも母のお陰ですi-178
そーそーお転婆娘にはパンツは動けないらしい(^w^) ぶぶぶ・・・
ケディちゃんと似てるよねーi-176
ケディちゃん元気してるかなぁv-361


管理者にだけ表示を許可する

新作 ① «  | BLOG TOP |  » 続・コギ親睦会

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ