fc2ブログ
topimage

2023-06

避難場所 - 2009.01.19 Mon

2.2キロから9キロに成長した我が家のもこ

怒られると逃げ込む場所がココ↓

P1030877_convert_20090119125447.jpg

ちっちゃいねー 余裕で入ってます

が・・・・最近少々きつめ(笑)
『フンガッフンガッ』て入ります

P1010246_convert_20090119125638.jpg

頭隠してもケツ出てますよ(笑)

明日はmomoはお仕事休みだったけど急遽出勤になりましたぁ
堤防散歩いけるかなぁ・・・・・


さて・・・・皆さんより1ヶ月遅めの我が家のお正月(たまたま偶然だけどね)
月末に3連休ヾ(@^▽^@)ノ
さてもこさんどこ遊び身行こうかね~~~



● COMMENT ●

NoTitle

もこちゃん避難場所が狭そう”  ここに急いで逃げ込むと頭がソファーに当たりませんか?・・・当たっても痛くないかな?

我が家のじんくんも机の下に逃げ込みますが、最近ガツン” ガツンと机の下場に頭をぶつけています。v-33

NoTitle

チビちゃんの頃の写真、お顔の横でカワイイ肉球がv-10
今はチョットきつくなっちゃったねぇ(^_^;)
ほふく前進状態で入っていくのかな?(笑)
3連休はもこちゃんと一緒にお泊まりですか?。('-'。)(。'-')。ワクワク

NoTitle

最初1枚目の写真が今のもこの大きさだと勘違いしました(笑)
ほんと大きくなったね~っv-528
怒られるってもこたん何か悪さするのv-361

おおお~三連休v-352
いいね~momoさんのBDあたりかなv-362
どこ行くの~v-361
新車で遠出はお初カナv-362

NoTitle

一番安全な場所=ソファーの下なんだねv-218
やまと1才で9.6キロだったよーーーーv-39だからかなりの痩せさんだったのね。遠い記憶e-447
3連休楽しみだねv-363お出かけ日記も楽しみに待ってまーーーすv-433

NoTitle

赤ちゃんの頃から避難する場所って大きくなっても
同じ場所に行きますよね~♪
我が家も同じです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

『フンガッフンガッ』って入るところ見てみたい~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
もこちゃん((☆∀☆))ヵヮィィ★

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 3連休ですかo(*^▽^*)o
もこちゃんとどこ行くのかなぁ(✪ฺܫ✪ฺ)

NoTitle

もこちゃんの小さいころの写真かわいい~
今のもこちゃん なぜ せまくなったの?ってお顔で
すごっく かわいい
小さいときからはいってないと はいらないよね
見ているこちらまで なごんできます

NoTitle

ちっちゃいころも、おっきくなっても隠れるとこ一緒なんですねー。
かわいいよぉ~。
なしておこられちゃったのかなー。
モコちゃん、それにしても、ソファのした起用にはいりこみますね。

ひなちゃんは、逃げ場所、頭かくして尻隠さずなんです(笑)
だいぶんそれでも狭くなってきたみたいで、ため息ついたりしてます。

NoTitle

もこちゃんの避難場所があるんだぁ~♪
って、JOYとHULAは・・・って考えてみたら、
JOYは避難場所ってなくて。。。(・ω・`)モニュ?
HULAは、JOYのチョッカイから避難する場所が、自分のハウスかな~?

大きくなって狭っこくなってるのに、すっぽりおさまってなんて、
もこちゃんの安全地帯なのね~♪

NoTitle

ココアももこちゃんみたいに、10センチもないであろう、ソファーの下に隠れてたな~
なつかしい…
今じゃ、ソファーの背もたれで偉そうにしてますけど(^^ゞ
月末のお休みですか~どこ行くんでしょう?
雪かな~?

NoTitle

パピーの頃のもこちゃんの隠れ姿、メチャクチャ可愛いですe-328
まだここに避難できるんですね。
でも今は、お耳がつぶれそうですねi-179
もこちゃん家も今月末、旅行ですか?
実はうちも、もうすぐ二泊三日の旅行なんです。ホント偶然!
そういえば、昨日の深夜(というか今日の午前零時過ぎ)に
もこちゃんの家の近くを、用事があって車で通ったんですよ。
○○街道の小○辺りでは、きっともこちゃんはこの近くにいるんだなあと思って、
嬉しくなりました。

NoTitle

うわ〜、うわ〜〜〜!!
かわいいぃぃぃv-238
大高ドッグランの写真でもベンチの下にいる写真がありましたが
ベンチやソファの下が避難場所って覚えたのかな??
でも、これ以上大きくなったらソファの下には行けなくなっ
ちゃいますね。
今のうちに別の場所探さなきゃね!!v-218

NoTitle

うわ~~~もこちゃんかわええ~~(≧∇≦)ノ
パピッてる時は余裕だったソファーの下も
今ではぱっつんぱっつん( *´艸`)
成長の証拠だね♪
3連休良いですね~!
我が家も今年の正月初めて5連休取りました!
8年ぶりに5連休も!

堤防散歩・・・楽しみだけど・・行けるかな??o(*^▽^*)o~♪

NoTitle

もこちゃん上手に入りましたね
成長してるのが一目瞭然
月末はご旅行などいかがですか?
牡蠣おいしかったですよv-411

コメントありがとうございます!!

v-238ピコ父さん
 かなり狭くなっております(笑)
 じんくんと同じですよー 
 頭ゴツンゴツン おけつゴンゴン(笑)
 しかも隠れているつもりが・・・しっぽが出てる(笑)
 ねー痛くないんでしょうか??
 


v-238ケディママさん
 肉球がぷにって写ってますねv-10
 きゃわいい肉球が、今じゃがざがさ(笑)
 かなりきついですねーソファの下(^_^;)
 入る時も必死で入りますが・・・・しっぽが出てる時が多いです(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
 ケディちゃんのおこたと同じかも( * ^)oo(^ *) クスクス
 もちろんほふく前進デスv-218
 
 今回はお泊りじゃないんですi-195
 日帰りでお出掛け三昧しようかなーv-411
 まだ未定なんですが(^_^;)


v-238あめのさん
 1枚目顔がもう違うでしょん(笑)
 なっつかしい写真だわv-10
 ねーおっきくなったよねー
 最近はめっきり怒られなくなったけど、たまに『あ”---』って言うと 怒られる!!って感じて潜り込みます(笑)
 私のいじわるね(笑)
 
 そうそうちょうど1月最後の3日間i-184
 どこ行こうかと・・・・悩i-201
 新車でお出掛けは初でーすi-189

コメントありがとうございます!!

v-238やまとさん
 そうなんですv-237
 安全・・・・というか怒られそうになると逃げ込む場所ですv-222
 でもね胴が長いからしっぽとおちりが出てたりして(笑)
 そんな姿みるのが楽しいのです(笑)
 1歳で9.6キロだったのねーやまとくんv-286
 てことは10キロ位がベストなのかなぁ??
 
 はぁ~いv-363
 お天気に恵まれる事を祈ってますv-278


v-238モモさん
 チャッピーくんもヒメちゃんも避難場所あるんですかぁv-236
 面白い(?)様に逃げ込んでくれるんで笑えるのです(笑)
 ふんがふんがごつんごつんって感じでしょうか~
 でもね・・・・おちりとしっぽが隠れてないの(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
 
 3連休どこいこうかなーヾ(@^▽^@)ノ



v-238モモママさん
 仔犬の顔ですよねi-178
 私も可愛いと思います(笑)親ばかです(笑)
 日に日に入りづらくなってるんです(^_^;)
 もうそろそろ限界だと思うんだけどなー(笑)
 

コメントありがとうございます!!

v-238ひなママさん
 同じですねーそろそろ限界だと思うんですが(^_^;)
 必死に入る姿が可愛くてv-10
 でもねーしっぽとおちりが隠れないんですよー(笑)
 
 ひなさん昔カミナリの時に隠れていた場所??
 頭だけ隠れてたよねー可愛いおちりぷりっぷりっしてたv-10
 ひなさんため息つくのv-236
 聞いてみたいですぅi-184



v-238ゆぅさん
 避難場所ですねv-237
 そろそろ限界だと思うんですが(^_^;)
 JOYくんは避難場所ないのね(・_・;)パパかママが避難場所かなv-236
 ハウスが避難場所って多いですよねー
 先代のももはハウスが避難場所でしたi-38



v-238ロンパパさん
 ココアちゃんも隠れてましたかv-10
 可愛い姿ですよねi-184
 あら・・・最近は背もたれですか(笑)
 これからは新しいカトラーが定位置になるかなv-236

 月末どーしましょうv-236
 悩(・_・;)
 雪もいいなーでもスタッドレスじゃないv-12

コメントありがとうございます!!

v-238linchanさん
 こんな時代があったんですよねーi-178
 リンちゃんと初めて逢った時もころころでしたもんねi-178
 そろそろこの下に入るのは限界だと思うんですが・・・・
 必死に入っていきます(笑)
 
 リンちゃん旅行ですかv-411
 いいなーv-363
 もこ家は今回旅行はやめたんですv-356
 春の関西にとっておこうかとv-286v-354
  
 おおーめっちゃ近くですねi-184
 きっと我が家視界に入ってますよi-38v-221



v-238リエさん
 そうそうv-222
 ドッグランでもそうでしたねv-393
 安全な所はちゃんと理解してるんですね(笑)
 
 そろそろ限界だと思うんだけど・・・・
 でもこれからも入りそう(笑)
 どすんどすんって(ノ∇≦*)キャハッッッ♪



v-238はっちゃんさん
 あはーパッツンパッツンです( * ^)oo(^ *) クスクス
 ねーいつの間に大きくなったんv-236て思います(笑)
 
 おおー5連休ですかヾ(@^▽^@)ノ
 8年振りですか~~お仕事お疲れ様です<m(__)m>
 我が家は日帰り旅行かなータブン

 ・・・・堤防散歩は行けませんでしたv-356



v-238MIYUママさん
 ごっつんふんがっって潜り込みます(笑)
 こうやって比べると成長って分かりますねv-237
 大きくなりましたぁv-411

 ふふふi-178
 牡蠣は関西遠征の時にとっておこうかしらんi-178
 今度リンパパと相談しなきゃv-411
 ブログの写真見てパパさんおよど垂らしてました(笑)

NoTitle

かわいい~!
狭そ~うだけど、たとえぴちぴちになっても、ここが一番安全な避難場所なのね…。
そろそろ、ハマらないように注意ね!
それにしても、わんこのこの行動、じつによくわかります。
りんも叱られるとテーブル下に潜り込みますからねぇ。
ただ、こっちはすぐにむんずっと捕まりますが(笑)

りん母さん

可愛いでしょん(笑)かなり親ばかです(笑)
たぶん・・・・ぴちぴちになろうとも入ってそうです(笑)
安全だと思ってるんでしょうね~~~しっぽは出てるのに(爆)

りんたんはテーブルの下ですかv-10
テーブルの下だと簡単に捕獲できますよね~~~(笑)

悪い事してないのに、たまにいじわるしちゃうmomoです(^_^;)(笑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://0812momo1124.blog105.fc2.com/tb.php/51-14dfaaee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お出掛けの準備 «  | BLOG TOP |  » ヘタレだな~~

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ