私達に出来る事 - 2011.03.15 Tue
● COMMENT ●
No title
先が見えない避難生活をされている方達の事を思うと普通に暮らせている事が幸せで贅沢な事だと思いますよね
まだ実家に居た頃、震災ではないですが真夏に3日間の断水を経験した事があるんです
たった3日間でも真夏に水の無い暮らしは電気やガスが止まるより辛いと思いましたよ
でも時間が経つとその大切さを忘れかけてしまうんです。
また節水、節電を自分が出来る事からやります
この悲惨な現状を乗り越えて一日でも早い復旧、復興を願うばかりです。
それと和香を置いて逃げないといけない状況は考えたくないです
まだ実家に居た頃、震災ではないですが真夏に3日間の断水を経験した事があるんです
たった3日間でも真夏に水の無い暮らしは電気やガスが止まるより辛いと思いましたよ
でも時間が経つとその大切さを忘れかけてしまうんです。
また節水、節電を自分が出来る事からやります
この悲惨な現状を乗り越えて一日でも早い復旧、復興を願うばかりです。
それと和香を置いて逃げないといけない状況は考えたくないです
ケディママさん
もう・・・壊滅的ですね・・・
毎日流れてくるニュースに押し潰されそうです
ケディちゃん家は中部なんですね
停電地域に住所が入っていたので心配しました
中部からは関東には電気は少ししか送れないって言うけど
節電!!ですよね!!
要らぬブレーカーはおとして、この季節エアコンの稼動もしなくて良いので節電できますね
出来る事からですね!!
毎日流れてくるニュースに押し潰されそうです
ケディちゃん家は中部なんですね
停電地域に住所が入っていたので心配しました
中部からは関東には電気は少ししか送れないって言うけど
節電!!ですよね!!
要らぬブレーカーはおとして、この季節エアコンの稼動もしなくて良いので節電できますね
出来る事からですね!!
和香ママさん
はい、そう思います。
普通に起きて普通に御飯を食べて暖かい布団で眠ることができる
今どれだけの人たちが不便な生活をよぎなくされてるかと思うと・・・涙
節電・節水・・・
出来る事からですよね
1日も早い復興と・・・
被害がもう広がらないように願うばかりです
> それと和香を置いて逃げないといけない状況は考えたくないです
同じです!!
わが子は何があっても連れて行きます!!
普通に起きて普通に御飯を食べて暖かい布団で眠ることができる
今どれだけの人たちが不便な生活をよぎなくされてるかと思うと・・・涙
節電・節水・・・
出来る事からですよね
1日も早い復興と・・・
被害がもう広がらないように願うばかりです
> それと和香を置いて逃げないといけない状況は考えたくないです
同じです!!
わが子は何があっても連れて行きます!!
毎日新しい被害のニュースが流れてますね
県内でも、東部・伊豆地方は東京電力なので停電もあるようですが
有り難いことに、中部の我が家は今まで通りの生活が出来ています。
でも、夜は1部屋にとどまり節電。
わずかなことでも協力したいですね
明るく前向きに! 這い上がるパワーになると思います♪
日本は強い!みんなで頑張ろう♪