fc2ブログ
topimage

2023-06

伊豆合宿 最終日 - 2010.10.15 Fri

翌日目覚めても
もかはちゃ~~~んとトイレトレーでおちっこしたけど
もこはやっぱり外でしかダメなのよね~家ではちゃんと出来るのになんででしょ

朝食は洋食
IMG_8164_convert_20101014194900.jpg

フラママに釘付けのワンズたち
IMG_8168_convert_20101014195043.jpg

実はこの時点でmomoは不調でしたのです
ま・・・いつもの頭痛ね(/・_・\)アチャ-・・
朝食もあまり食べられず、病院の薬を飲んで復活

荷物をまとめてチェックアウトして皆で記念撮影
ホワイトサドル集合写真
こぎぶのTシャツの撮影もしなきゃね
IMG_8214_convert_20101014195215.jpg
玄関でも 雨がまだ降っていたのでみんなお散歩Tシャツに着替えてます(笑)
IMG_8240_convert_20101014195255.jpg

ホワイトサドルさん大変お世話になりました
また来ます

ここでアリチャピ家は帰路につきました

そして空もだんだん明るくなってきて移動した先は・・・・
【城ヶ崎公園】吊り橋を渡るデス!!

その前に展望台に登ったら・・・翌日筋肉痛になりました(笑)
展望台からの眺め~~まだ海は荒れてるな
IMG_8255_convert_20101014195651.jpg
こういう吊り橋を渡るんですよ~
IMG_8266_convert_20101014204756.jpg
背後からフラママの「揺れてるよ~~~」って雄叫びが聞こえましたヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
IMG_8263_convert_20101014201227.jpg もこは海を眺めてます~
記念撮影を・・・・もかち~~~
IMG_8280_convert_20101014204946.jpg

撮影をしていたらケディ嬢の到着デス
親戚って発覚してから初のご対面 親睦を深めてます
IMG_8282_convert_20101014205113.jpg

ランチはホワイトサドルオススメの 【カフェキャンディ】
もちろん予約も忘れずに
IMG_8309_convert_20101014205615.jpg
とってもアットホームでオーナーがめっちゃ面白かった(@⌒ο⌒@)b ウフッ

ワンコにクッキー わんこパンを注文してみました
IMG_8314_convert_20101014205721.jpgIMG_8319_convert_20101014205800.jpg

頂きます°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
IMG_8321_convert_20101014210010.jpg
いつも2わんで一皿でも平気なんだけど・・・・
もかがもこにガウッって\(`o'") こら-っ もこち噛みつかれまちた(=TェT=) ゥワーン
あ・・・怪我はないので大丈夫です。。。。
は・・・妹よ

IMG_8316_convert_20101014205836.jpgIMG_8317_convert_20101014205914.jpg

IMG_8332_convert_20101014210117.jpg とってもお利口さんなケディちゃん
爪の垢を煎じてください

ランチに後は道の駅に寄ってお土産を調達
沼津ICの手前のコンビにで記念撮影
IMG_8367_convert_20101014210307.jpg

帰りは順調に走行して、じゅんさん家を10時半着
レンタカーを返却して、momo家は11時半過ぎに無事に到着

レンタカーの走行距離は 793キロ
家からレンタカー屋さんまでが、往復15キロ位・・・

808キロ でした


伊豆合宿でお世話になった皆様ありがとうございました°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

とっても楽しい思い出がまたひとつ

また、よろしくお願い致します


● COMMENT ●

momoパパさんお疲れさまでした!!
あの大きさ・・の方が高速は安定していますか?
でも、駐車したり、ペンション近くの道は冷や汗が出ましたね
私はあの車でバックする自信はありません
と言いながら、いつか乗せてもらいたいなと思ってしまうのは
私だけではないと・・
よろしくお願いします!

デザインが変わった♪可愛いo(*^▽^*)o
頭痛の方はもう大丈夫ですか?天候・・・気温のせいかなv-356
同じ洋服可愛い♪これ全部じゅんさんがチクチクしたんですよね♪

今回は残念ながら行けませんでしたが(T_T)
この吊り橋を見た時にひぇ~e-350と声が出ました(笑)
みなさん高所恐怖症の方は居ないんですねv-356
写真見てるだけでも怖いです( ̄▽ ̄;)

親戚組2ショット♪うちもいつかちょびちゃんと(*´艸`)+.゚*・゚
もかちゃんもこちゃんを襲ったんですね・・・(*〇Å〇*)
どんどん強くなりますねもかちゃん(*≧m≦*)ププッ 我が家を見てるみたいです

うちも伊豆旅行行きたいなぁ♪去年リベンジするつもりが・・・(笑)
雨でしたが今度は晴れるといいですねo(*^▽^*)o
もこちゃんももかちゃんも旅行楽しかったかなo(*^▽^*)o

お天気と気圧の関係で頭痛になっちったかな??お薬が効いてよかったe-403
私はmomoさんのブログの集合写真を見るのがとても好きで、コギのさまざまな表情が癒しを与えてくれますe-266一緒のお洋服なんか着てると萌え萌えですよんv-415
つり橋は人間でも怖い高さだねー。ワンコたちは大丈夫だったかな??
うちは抱っこを要求されそうです。ビビリ健在・・・ビビリはなぜあんなに吠えるのか不思議ですv-404
うちも車で1人でお留守番できるようにしつければ良かったなぁ。いまさら無理かしらv-357

今回も長距離、お疲れ様でしたv-222
ペンションでの集合写真!!うーー悔やまれる"(ノ_・、)" グスン
城ヶ崎でも遅れていったので、展望台には登らなかったんだけど・・・良かった(笑)

お会いする回数が増えるたびに、どんどんみんなが愛おしくなってきますe-266
ケディがまだ時々ガウガウしちゃうけど、ヨロシクね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

もかちゃんの、パパさんがコンビニから戻ってきたときの“アタチのパパだからダメー”ってのが可愛かったですv-410
一番強くなっちゃったかもね(笑)

勢ぞろい、見事ですね~!
お天気だけが残念だったけど、とっても楽しそうな旅。
皆さんいい笑顔だったのでしょうね。
momoさん、頭痛ではつらかったですね。これもお天気のせいかな?

旅先でのトイレ、モモも外でしかしません。家ではちゃんとトイレシートにできるんだけど。
うちの場合は、出先で粗相をしないように早めに連れ出していたせいかも。
雨だと大変だけど、中での失敗がないのはありがたいです。

コメントありがとうございます!

v-353チャッピー父さん
 お疲れ様でした!!
 あの大きさの安定感ですか??どうなんでしょう??(笑)
 今回はエアコンを使用して走ったのでかなり燃費は悪いですね・・・・
 あ・・・もちろんスピードも出ません(笑)
 
 ペンションまでの道は車に傷が付かないかヒヤヒヤしたそうです(・・;)
 軽井沢も細い道が多いけれど伊豆もなかなかすごい道でしたね~
 迷子にもなっちゃったし(笑)
 ぜひぜひ次回はこぎレンタカーへおいでなさいませ☆
 
v-353モモさん
 ちょっとデザイン変えてみました~
 大きい写真を載せるので、なかなか合うテンプレが少ないのです(^_^;)
 モモさん風邪だいじょうぶ??ってさっきも話したね(笑)
 momoの頭痛は日常茶飯事なので大丈夫で~~~す♪
 慣れないけどなれた(笑)
 
 今回のTシャツのプリントは外部に印刷してもらいました!!
 後はすべてじゅんさんです☆
 うんうん、機会はいくらでもあるからね~~
 次回も楽しみにしています!!
 ちょびちゃんとの2ショットも実現させなきゃね☆

 もかだんだん凶暴に??(笑)
 困った娘です・・・うちも「もかふくろ」??(爆)

 我家もまや伊豆に行きたいです!!
 リベンジするぞッ!!
 
v-353やまとさん
 頭痛は日常茶飯事なので大丈夫です!!
 季節の変わり目は特にダメですけどね(^_^;)
 薬はよく効く薬なので安心しています。
 
 集合写真は毎回必死ですよん(笑)
 ごはん~~~まて~~~とか色んな言葉が飛び交ってます(笑)
 吊り橋はみんな渡ってましたね~ 
 怖い人も数名いましたが・・・ワンズは平気そうでした!!
 もこは下眺めてたけど・・・もかはちょっと怖がってたかも(@⌒ο⌒@)b ウフッ
 でも皆で渡れば怖くない!!ですよ~
 
 車でお留守番~これも訓練だと思いますよ!
 まずは家の中でバリに慣れさせて、これに乗ると楽しい事がある!!
 って記憶させると良いです!!
 フライト家はついこの間からクレートに入れ始めましたよ~
 1番上は9歳です!!いつからでも間に合いますよ☆

v-353ケディママさん
 こちらこそありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ
 ペンションまでの道かなりせま~~~い道でしたのよぉ~(^_^;)
 私達も迷って到着したのです(笑)
 伊豆の道ってあんなに狭かったのね・・・・汗
 
 ほ~~~んとお会いするたびに親近感がどんどん♪
 も~~~みんな可愛いでしょ(笑)
 各々全て性格が違うし、表の顔と家の中での顔も違うし
 面白いよ~~♪
 いえいえ、うちこそ突然スイッチ入ってガウガウ(゜人゜)(-人-)ゴメンネ~
 
 もかちはヤキモチ焼きだからね~
 でもリンちゃんがパパに甘えてる時はガウガウしないの・・・不思議でしょ(笑)
 完全にリンちゃんが上って認めてるのかな・・・
 どうしましょう~これ以上強くなったら困ります(/・_・\)アチャ-・・

v-353ぺへさぽさん
 勢ぞろいで~~~す!!
 みんな良い顔してるでしょん♪もちろん飼い主もね♪
 ペンションの中で撮影した写真が1番のお気に入りです♪
 momoの頭痛は日常茶飯事なのです・・・
 よく言う「偏頭痛」慣れっこです(^_^;)
 
 モモちゃんも旅先では外でしかしないのですね・・・
 ペンションだとどこでしたら良いのか分からないみたいですね・・
 毎回扉の前で「ちっこ~~」って目で言うんです
 雨だとちゃちゃってしてすぐに撤収してきます(笑)
 そこらへんもよく理解してます!!

v-353○○MAMAさん
 可愛いでしょん=^-^=うふっ♪
 みんなペアですよん☆
 
 メールありがとうございました!!
 よろしくお願い致します☆
 
 

もこちゃんはお部屋でおトイレが出来なくなっちゃうんですかぁ~
環境が変わると仕方ないのかも・・・
吊り橋は和香も行きましたよ。
怖がらずに平気で歩いてました。
記念撮影、もかちゃんだけ後ろを向いちゃってますね(笑)
でもおちりもキュートだから可愛いv-238
もかちゃん、もこ姉ちゃんにガウしちゃったんですか・・・
もこちゃん優しいから妹が強くなっていくのかしら??
でも怪我がなくて良かったです。
楽しい旅行、お疲れ様でした。


合宿、本当にお疲れ様でした~
前半が雨で大変でしたね。折角のランが見ているだけでは
ちょっと残念ですねv-406

ホワイトサドル様、ご堪能して頂けたようで♪
こぎぶ「偵察班」として少しはお役に立てましたか?
手前の狭い上り坂、momoパパ様はきっと大変だったと
思います。本当に運転お疲れ様でした。
来年1月にもう一度ホワイトサドル様に
「帰ろう」と思ってます。その時は「カフェキャンディ」様にも
行ってみようと思ってます♪

最近はこぎぶ「アウトドア」課所属になりつつある
みったんでした~♪

コメントが遅くなってすみません。
合宿では、大変お世話になりました☆
ほ~んと、楽しかったです。
今思えば雨なんかなんのそのでしたね。

集合写真は、何度見ても☆す・て・き☆に撮れていますねe-420

コメントありがとうございます!

v-353和香ママさん
 そうなんです~ここがトイレだよ!!って教えても「外でする~~」って言うんです。。。
 環境でしょうね・・・仕方ないですが外に連れて行きます・・・パパが(笑)←ここ重要(笑)

 おおー和香ちゃんも吊り橋渡ったんですね~怖くなかったのね♪
 たぶん2人で渡るともかは怖がりそうだけど、皆で渡れば怖くなかったみたい(笑)
 
 そう・・・パンが無くなる頃「ガウッ」って\(`o'") こら-っ
 もこは「喰われた~」って顔してました、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
 ほんとに困った末娘デス、、、、汗 あ・・・姉も困ったもんですね、、、
 楽しい旅行でした♪

v-353みったんさん
 は~い、楽しい旅行でした♪
 雨には降られたけれどそれもまた良い思い出でした☆
 ホワイトサドル様 満喫いたしましたヾ(@^▽^@)ノ
 手前の坂すごいですね~ハイエースギリギリでした(^_^;)
 しかも場所がよく分からなくて(笑)
 駐車場も横に止めました~
 1月に行かれるんですか??いいなぁ~
 世の中雪化粧でしょうか??
 キャンディーさんも是非行かれてください!!
 楽しいオーナーですよ~~(笑)
 あ・・こちらも道が分かりにくいです(^_^;)

 我家もいつかまた行きたいです!!
 1月に行かれた際はオーナー夫婦によろしくお伝え下さい☆
 
v-353linchanさん
 いえいえ~こちらこそお世話になりました!!
 BD準備もありがとうミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡
 
 何度みてもこの集合写真ステキですね♪
 やはり集合写真は撮らないとねッ☆
 先日のさくどれの集合写真・・・今度は2段にして撮ってみましょう~♪


管理者にだけ表示を許可する

反省会 «  | BLOG TOP |  » 伊豆合宿 ホワイトサドル泊

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ