fc2ブログ
topimage

2023-06

1993年度製 - 2009.05.29 Fri

壊れました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
我が家のエアコンP1030091_convert_20090528102026.jpg
去年はだましだまし使っていました、今年は動くかどうか早めに試してみた・・・・・

スイッチON
・・・・・・・・・・・・・・。
うごかない

しばらくしてから再びスイッチON
ぐお~~~~~~~~ん 動いた動いた
・・・・・・・・・プシュ・・・・ン
電源までOFFに出来ない状態になってしましました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

そんな予感がしていたmomo家 結婚してから使っていたエアコンとおさらばです
1993年から良く頑張りました!!
そしてデスP1030189_convert_20090529190753.jpg
今年は快適に過ごせるかしら 電気代は安くなる



今日はの予報だったけどてます
茶臼山の芝桜を見に行ってきました
リフトに乗って頂上?まで・・・・P1030192_convert_20090529191106.jpg
とも思ったよりお利口さんに抱っこされてましたよ~
P1030203_convert_20090529191415.jpg
他にもダックスちゃんやチワワ・コーギーも1匹いました!!
あたち、ねーちゃんに頑張って着いて行くです
P1030206_convert_20090529191812.jpgP1030205_convert_20090529191558.jpg
多頭引きのリードを初経験 なかなかGoodデスパパ談
P1030198_convert_20090529192137.jpgP1030197_convert_20090529191956.jpg
とってもキレイでしたよん 平成23年度に全て完成する様です
P1030199_convert_20090529192340.jpg
最後に記念撮影 こっち向いて下さぁ~い
P1030204_convert_20090529192522.jpg

● COMMENT ●

No title

うっわぁ~!! なんてキレイな。。。・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
一面、芝桜の丘って素敵ですね~♪
もこちゃんともかちゃん、競争しながら階段上がってるみたい。。。(笑)
2頭引きのリード、すんごく気になるでしぃ~!!
コレは、長さが決まってないのかな?
もこちゃんが前行っても、もかちゃんが前行っても大丈夫なタイプ?
ウチも、いい加減チャレンジしなくちゃかな~?
ばぶに、バギーおねだりしてからだけど。。。(*´ェ`*)ポッww

ゆぅさん

とってもキレイでしたよー
ピンクと青空と緑~自然の色ってホントステキですねv-237
これ、知り合いの方が使っていて便利だよって教えてもらったのです!!
長さは調節できるのです!! もこを少し長めにしてあります。
1歩後ろをもかが歩くって感じですv-218
もこのスピードに合わせれらる様にもかは散歩をしているので、この子達歩くの早いですよぉ♪
パパがリードを持っていたのですが2本持つより楽だって言ってました☆
これからこれで散歩頑張るです♪
おおーバギーをおねだりですかぁ??
あるとやっぱり便利ですよv-221

No title

きれいな芝桜ですね。咲き誇っています!
もこちゃんも、もかちゃんも上手に二頭引きのリードにつながれていますね。
えらいぞ~!
うちのりんたんなんて、一頭でも上手につながれてないのに…。

No title

エアコンの準備か~ウチの2台も古いからどうだろ?
寝室が壊れたら、昼間寝られなくなってしまう(^_^;)
エコ替えで、電気代もお安くなるかもね~エコポイントって付いた?
う~ん…愛知までは晴れてるのか(~_~;)
群馬はいつ晴れるのか?
2頭引きのリード、いいですか~ウチもじゃ~って(#^.^#)
一時期、買おうと思ったんだけど、ココアに襲われたロンが逃げられなくなってしうので、やめました(爆)
芝桜きれいですね~♪

No title

我が家もエアコン買わなきゃ(/_<)
去年の夏に使ったきりだけど凄い音がしてましたv-399
自動お掃除がいいな(笑) 今のはみんなそうなのかなぁ?

芝桜キレイ~O(≧▽≦)O
momoさんちの方にはワンコと一緒に行ける場所が多くていいなe-343
二頭引きリードも上手に使えそうでヨカッタですね(゚∇^*) ♪

No title

大型家電が壊れると本当に困りますねe-350
うちも2階のテレビがそろそろヤバイですv-356
うちも1日中エアコンついてますが電気代は安いですよ♪
今年も猛暑だし・・・わが家も壊れないことを祈ろうi-230

芝桜綺麗ですね♪うちも植えたいのですが雑草とわからなくなり
そうなので毎年植えられないんです・・・
多頭引きリードずっと使ってると2人とも慣れてきますね♪

No title

芝桜とってもキレイですね~。
一面にひろがるピンク色と、青い空、すてきなところですね。
モコちゃん・モカちゃん、リフトにのってお出かけ♪♪
いいないいな。

ひなちゃんも今年は一緒に旅行につれていってあげたいのです。

エアコン、毛皮きているちびちゃんたちのためにも必須ですものね。
真夏のまっさかりでなくって、夏まえのこの時期で。。。かな。
早めにためしてmomoさん、さすが!

うちも、つぎは洗濯機さんがそろそろ。。。。
な予感な今日この頃でし。

No title

キレイだね~v-218
ウチも咲いてない時に行きました~
茶臼山高原道路が無料になったから行きやすくなったしv-218
帰りに道の駅で五平餅を食べて帰ってくるんだv-221
どっちがどっちを抱っこしてリフト乗ったのv-236

No title

今エアコンを買うとエコポイントが付くんでしたよね~
最近のは10年間お掃除しなくていいものがあるので我が家も欲しいです。
その前に我が家はテレビを買わないと・・・

芝桜綺麗ですね~
多頭引きリードは絡まなくて良さそうですね。
仲良くお散歩が楽しそう~♪
最後のお写真、もこちゃんともかちゃんのお顔があっちとこっちですね(笑)


No title

v-22エアコンが壊れると、焦りますょねっv-237(汗)
今年の夏も、暑そぅですもんっv-42

芝桜~v-252
キレイですねぇ~(^ ^)♪
広大な土地に植えてあると、絨毯みたぃですv-238

もこちゃんも、もかちゃんも気持ち良さそぅ~v-237
もかちゃんも、リードでお散歩姿がバッチリですねっ♪

No title

夫もこの場所に行って写真を撮りたいと言っております(笑)
とってもキレイだねー。そしてとってもカワイイね。
momoさんと2ワンの写真もとってもいいですv-218
2コギリードどうですか?あっちゃこっちゃ行きそうですが、だんだん上手にお散歩できるようになるかなぁv-411
もかちゃんがまだパピーでムチムチしてるから、何だかはりねずみみたいでカワイイし、余計にもこちゃんがスリムで俊敏に見えたりしますv-347

最近のエアコンはだいぶ安いと思うよー。私も去年新しくしたんだけど24時間つけてても(夏場やまとのお留守番)思ったよりも大丈夫だったわv-363

コメントありがとうございます!

v-300りん母さん
 眩しいくらいキレイでしたv-3532年後はもっときれいだと思いますよi-184
 2頭引きのリード、絡まなくてGoodですv-218
 ちゃんと各々に付いてくれてるので飼い主は楽ですが、もかは引っ張られてるかも(笑)
 
v-300ロンパパさん
 おとさんの所も古いですかぁ?
 これだけ夏が酷暑だと8月なんかに壊れたらシャレになりませんもんね(-_-;)
 人間は我慢できてもワンコがv-356
 エコポイントもちろん付きますよv-218
 ただね・・・早くお国が決めてくれないと何に変るのか(・・?
 
 2頭引き思ったより楽でしたv-221
 練習の為夕方はこのリードで行きますが・・・・・
 もこがもかを喰います(-_-;)これってカーディのさだめ??(笑)
 ココアちゃんがロンくん襲う感じですよー(・・;)
 そんな写真を撮りたいのですが・・・・ムリッ(爆)
 ロングリードでしかも写真まで撮れちゃうおとさんのお散歩技
 是非、伝授して下さい<m(__)m>

v-300ケディママさん
 ケディ家もそろそろ買い替えの時期ですか??
 自動お掃除が付いてるエアコンですよ(○゜ε^○)v ィェィ♪
 1番売れているそうですv-218
 まだ使ってませんが今のは色々な機能が付いてるんですね~ビックリですv-237
 これで15年は安心です(笑)

 芝桜~新聞に載ってて、ワンコも写っていたので行ってきましたヾ(@^▽^@)ノ
 眩しいくらいにキレイでしたよんv-353
 最近のお出掛けは必ず一緒に行ける所を探して出かけますv-286
 2頭引き、私はまだまだ練習?が必要ですが・・・2人にも慣れてもらわなきゃねi-236

コメントありがとうございます!

v-300モモさん
 壊れると困りますよねーv-409
 でもこのエアコンはよく動いてくれましたv-237頑張ったで賞をあげたいです(笑)
 おおーテレビv-356 実はテレビも・・・・・v-238
 1日付けていても安いですかぁv-236
 楽しみ?ですねー 暑くても我慢しちゃうmomoですが今年はつけちゃおうかなぁ~(笑)
 
 芝桜ってちっちゃいお花なんですねv-300
 ピンクがとってもキレイで眩しかったですv-353
 多頭引きはmomoもワンコも慣れてもらわないと困るので頑張って使ってますv-218
 まだまだもかが引っ張られてるけど、たまに追い越してる姿が笑えますよv-411

v-300ひなママさん
 芝桜、眩しいくらいにキレイでしたv-353
 実は初めてのリフト・・・おそるおそるでした
 先代のももはおとなしかったので良かったんですが、、、、
 ちょっとひやひやで腕に力が入ってだる~~いです(笑)
 
 ひなちゃん初旅行いいですねーヾ(@^▽^@)ノ
 どの辺をご予定ですかぁ??
 伊豆とか軽井沢~オススメですよんi-178
 
 そうそう、真夏に壊れたら困っちゃいます
 私の予感で買ったら見事に壊れましたぁ~壊した訳ではないですよ(笑)
 これで猛暑・酷暑はしのげるかしら??
 洗濯機さんも壊れたら困っちゃいますよねv-356
 
v-300あめのさん
 あめの家はもう行ってるかと思ってましたヾ(@^▽^@)ノ
 2年後に完成なのでその頃行くともっときれいかもですv-353
 もか→momo
もこ→パパ
 もこが暴れたら私の力じゃ(・・;)
 もかでも若干冷や汗でしたよ(笑)

コメントありがとうございます!

v-300和香ママさん
 はい、エコポイントが12000P付きましたv-353
 ってこれ何に変るか決まってない所が日本らしいですよね(笑)
 その10年お掃除しなくていいのを買いましたヾ(@^▽^@)ノ
 1番売れているみたいですよんv-237
 テレビもあと2年で地デジですもんね~って実はテレビもv-238=^-^=うふっ♪
 
 芝桜きれいでした~
 多頭引き以外と絡まないんですね~
 もかが右いけば右 左行けば左に行ってくれるので楽ですv-237
 ただねーもこがもかを襲うのでそれが無かったら完璧なんですが(・・;)
 オヤツが無いとカメラ目線はしてくれませんv-356

v-300はにさん
 この猛暑・酷暑でエアコンが無いと生きて行けませんよねv-356
 早めに買って大正解でしたヾ(@^▽^@)ノ
 私の予感が的中ですv-91
 
 もこはまだまだお子ちゃまなので、もかを襲うのです(・・;)
 それがなければいいお散歩出来るんですがぁ・・・・
 日々訓練ですね(笑)
 お陰様で腕がモリモリになりそうです(笑)

v-300やまとさん
 是非是非、2年後にv-212って今でもいいのですが(笑)
 完成したらもっときれいですよ~v-353
 2頭引き楽ですよー
 絡まないし~もかも一生懸命歩いてるv-238
 ただね・・・・ねーちゃんが襲うのです(笑)
 で・・・お相撲始る(・・;) まだまだねーちゃんもお子ちゃまだから
 しばし訓練?が必要ですねー \(*⌒0⌒)bがんばる♪
 
 もかねームチムチちゃん(笑)
 身の太さはもかの方が太いかも(爆)
 やっぱりカーディとペンは骨格が違うねー改めて実感しております
 
 やまと家も去年新しくしたんですねi-184
 思ったよりも大丈夫だったんですね~電気代。
 いつも暑くても我慢しちゃうmomoなのでってエアコンが苦手なんだけどねv-356
 ちょっと楽しみですわぁi-185


管理者にだけ表示を許可する

家族記念日 «  | BLOG TOP |  » ランデビュー

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ