fc2ブログ
topimage

2022-11

胃酸過多? - 2022.11.30 Wed

13歳10か月のあたち
もーすぐ14歳?? 信じられないわ~ と毎回言うけどね
DSC_6698_convert_20221130101732.jpg

もともと胃酸過多気味ではあったけど
空腹が長いと よく胃液を吐いていた
夜寝る前のつぶつぶ補給はずっとしてたけどね

11月に入り

12日 留守番の時に嘔吐あり (たまにあるから胃のおさまりが悪かったかな)

15日 夜中3時40分 嘔吐 (フードのカスと胃液)

16日 明け方5時 胃液
    19時30分 吐きそうな素振り ゲップしたら落ち着く

17日 夜中2時50分 嘔吐 (フードのカス)
       3時40分 胃液

   午前中 病院  タケプロン 1日2回 5日分

18日 夜中3時30分 4時30分

19日 夜中3時50分

   午前中 病院へ  セレニア2日分 

   1日に1回もしくわ2回 だけなので先生も困惑

セレニア効果あり

22日 病院  ファモチジン 6日分
   
23日 夕方16時 少し吐く (胃液)
24日 明け方4時50分  
    夕方16時50分 胃液



胃酸過多
よって 1日4回のお食事 (笑)

朝 昼 夕 寝る前

11月30日現在 嘔吐なし
ハハはタイヘンナノデアル。





新車5代目 - 2022.11.29 Tue

もこもかカート5代目です(笑)

前回購入はこちら → 4代目

↑ このカートいいんだけど
もこはん腰の調子が悪いと 中で回転出来ないのです
いいカート(お値段も)ないかと探していたんですが
見つけました!!

DSC_6796_convert_20221129152712.jpg

マンションなのでカートは必須!!
コスパもいいのです(諭吉様1名でお釣りが来ます)

タイヤの動きも良く
もこはん一人で十分おさまります

屋根しめないと 顔が出てきます (笑)
DSC_6778_convert_20221129152723.jpg

ファスナーがしにくいのがちょっと難点ですが
動きとか値段を考えたら問題なしです

DSC_6897_convert_20221129152733.jpg

折りたためば車の助手席にも乗せれます!!

そして こぎぶ敬老会の皆様も一緒に購入(^_^)v

こちらもご覧下さい♪ → アリチャピ家


日向 - 2022.11.28 Mon

たまに
アイスノン使ってるのに
なぜ 日向で寝る(笑)

DSC_6870_convert_20221128095041.jpg


ブルーインパルス✈ - 2022.11.26 Sat

愛知県政150周年記念行事

我が家のバルコニーから観察🎵
雲が多めで 探すのが大変

左手からやってきたー
IMG_3252_2_convert_20221126163410.jpg

雲の隙間から少し青空が
IMG_3257_2_convert_20221126163507.jpg

さくら?
縮小すると見にくい

IMG_3267_2_convert_20221126163532.jpg

次は ハート

IMG_3270_2_convert_20221126163556.jpg

IMG_3274_2_convert_20221126163629.jpg

これはきれいに見えました

最後は
レベル・サンライズ?
方向が微妙だな

IMG_3277_2_convert_20221126163647.jpg


楽しかったです♪

15年 - 2022.11.24 Thu

ももちゃん 15年ですね
あちらで元気にしてますか??
お友達はできましたか?
美味しい物いっぱい食べてますか??

もこはもうすぐももちゃんの3倍 頑張ってくれていますよ
あの日はダウン着るくらい寒い日でしたね
でも 今はずいぶん気温が高いです
思い出すと 今でも後悔ばかりです
でも ももちゃんには感謝してます
ありがとね

たまには夢に出てきて欲しいな♪

PIC0001DC_convert_20221123180642.jpg




久々の2ショット - 2022.11.23 Wed

すっごく久々ね~
このアングル

DSC_6781.jpg

病院だけど(笑)

DSC_6791.jpg


もこはん 元気なんだけど
リパーゼ1000超え、、、、
他の数値はいいんだけど
また1週間後に再診よ💦


まだ・・・いる?? - 2022.11.15 Tue

まだ・・・暑い??
日中20℃超えると暑いよねぇ~
パパなんて 半袖短パンよ (笑)

DSC_6655_convert_20221115130311.jpg

今日もガッツリ乗ってます(笑)
momo家は 夏と冬が同居しております


窓越し - 2022.11.14 Mon

最近のブーム??(笑)
視線を感じるのは 窓から 

DSC_6633_convert_20221114124823.jpg

おばーさん腰落ちてますよ

お薬効いて 熱は38℃前後
動きもスムーズになりつつありますが
吠えません (御飯の準備中)

昼下がり
DSC_6622_convert_20221114125409.jpg

もかちのアイスノン 
ねーちゃん拝借
冷たくて気持ち良いのかしら??



なかなか - 2022.11.13 Sun

14歳7か月

11月11日 病院です
家での体温39℃

DSC_6595_convert_20221113100717.jpg

白血球・CRP 高いです
クレアチニン 正常値
リパーゼは微減

そして またコルチゾール低下 1.4 (2.0~6.0)

お薬飲んで 再診です


心配は尽きません - 2022.11.05 Sat

仲良しだけど
そこまでくっ付かなくても(笑)

DSC_6508_convert_20221105151239.jpg

14歳と7か月になったもこはん
心配が付きません。。。。。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (156)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ