fc2ブログ
topimage

2021-10

コギスタ - 2021.10.30 Sat

コギスタ発売されたね♪

DSC_3171_2_convert_20211030100055.jpg

Chobitto さん掲載されてましたよん♪


ヘルニア発症から1年。
この1年 色々あったねぇ~

よたる日もあるけれど
良い感じで過ごしております

本人元気過ぎて・・・・
走る 飛ぶ 吠える 、、、、

DSC_3162_convert_20211030100108.jpg

ご飯も 以前の量の約2割増
動き過ぎて 体重なかなか増量ならず
週明けの体重測定はいかに!!

てとあし - 2021.10.28 Thu

DSC_3120_(1)_convert_20211028205158.jpg

全体像

DSC_3118_convert_20211028205211.jpg




腹巻 - 2021.10.26 Tue

少し前から 腹巻始めました。
夜も腹巻して寝ますが 起きると無くなってます(笑)
毎朝 腹巻捜索ですwwww

人間用に購入した 座椅子ですが
そんな使い方するなら 座らせて頂けませんかね??

DSC_3136_convert_20211026131207.jpg

昨日も もこ→もか→もこ と交互に座椅子をご利用

予想はしてたけどね💦


なかなか体重が増えてこないもこはん (11.1キロ)
食欲は旺盛デス

DSC_3129_convert_20211026131305.jpg



子犬? - 2021.10.25 Mon

先日 寝る前に撮った写真

なんか

子犬みたい

DSC_3132_convert_20211025091734.jpg

ほんとに12歳??(笑)



クールダウン - 2021.10.23 Sat

一気に冬がやってきた
寒いです
秋はいずこへ??

暑がりもかちも 日中アイスノンが不要になりました



寝る前は しばしクールダウン (笑)

DSC_3121_convert_20211023082258.jpg

しばらくすると アイスノンは一人ぼっち(笑)

クールダウンはいつまで必要??



やっぱりね - 2021.10.18 Mon

ヘルニアもこはんがいるので
我が家のソファは壁を向いております

ので 座椅子を買ってみた。




やっぱりね
そーなるよねー

DSC_3026_convert_20211018133735.jpg

七割もかちが鎮座

DSC_3037_convert_20211018133723.jpg

もこはんには ちと狭い (笑)






長さ - 2021.10.16 Sat

まだまだ 暑い日々続いてるmomo地方
もかちは アイスノンとクールネックは欠かせません

とある日

DSC_3055_convert_20211016153346.jpg

このクールネックの長さは50㎝です
もかちの小ささが伝わるかしら~(笑)



ドッグ検診 - 2021.10.13 Wed

もかち 12歳のドッグ検診

体重 7.9キロ

前回の検診は 2020年12月
肝臓に1㎝位の腫瘤?らしきもが見え 2か月ごとにエコー検査
前回は8月 特に変化なく
2か月早いけど 診てもらいました。

血液検査

相変わらず コレステロール値は高め
他に異常数値無し

レントゲン検査

心臓陰影が円形化 加齢による心臓肥大(数年前から少しずつ肥大化)
咳等の症状がないので 経過観察
咳の症状が出始めたら投薬開始

気管虚脱像がみられる 
これも加齢からくるものらしい

激しい運動は控えるように
体重も増えないように

超音波検査

経過観察の肝臓の腫瘤上の陰影は特に変化なし

胆のうに10%胆泥
レントゲンでも脾臓腫大が認められたが 超音波では問題なし

他 腎臓・副腎・十二指腸 問題なし


老化
太らない様に
激しい運動は控える
食べ物には気を付けましょう



以上。
もかちさんには特に以上なく 一安心な結果でした


あたちはちゅかれまちたのよ~
DSC_3021_convert_20211012193447.jpg



ほぼ正常値に - 2021.10.12 Tue

暑い 暑い 暑い
10月も中旬に入りますが・・・・・  夏ですか??


10月11日

処方分のお薬が終了したので 再診へ

体重11キロ

血液検査の結果 ほぼ正常値に下降

白血球 22400→9200→9600 
ALT(GPT)1000以上→635→131
黄疸 0
ALT 246→170→84
GGT 14→12→7
CRP 7.0以上 → 4.4 → 0.5
v-LIPA(リパーゼ) 542 → 94 → 227

リパーゼの数値だけ 上昇してるので
1か月 投薬して 再診。

本人いたって元気
ご飯の量もほぼ100%戻りつつあるので
少しずつ体重を増やして行こう

DSC_2993_convert_20211012110928.jpg


あたちもドッグ検診してきたのー
疲れたわー

DSC_2992_convert_20211012110916.jpg

そのお話は また後日。





フード難民 - 2021.10.07 Thu

もこもかがずっと食べてる
ナチュラルバランス ポテト&ダッグ

244723568_2071489706323837_5106907901529229899_n_convert_20211006151051.jpg

フードで色々あって
変更を数回したけれど
もかちに合わず (下痢)
結局 ナチュバラに戻る


そして また問題が発生

このフード自体 長期欠品になるそうだ
原因はダッグの原料調達が困難

との事。

いやはや フード難民デス。

この際 もこと同じ消化器サポートに変更するか
先生と ご相談。



10月7日 

もこはん体重 11キロ
摂取カロリー 232キロカロリー (通常の約58%)

本人いたって元気 昨日は3回もうんちデタ
体重減って 身軽になり よく飛ぶ?(笑)
徘徊もいつものペース
いいんだけどね
体重減るよ💦

12日頃には通常カロリーに戻る予定
調子が悪くなりません様に。

DSC_2982_convert_20211007125542.jpg


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (156)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ