寝方もシンクロ - 2021.02.26 Fri
少しずつリハビリ - 2021.02.23 Tue
とある日 - 2021.02.16 Tue
新しいハーネス - 2021.02.14 Sun
暖かい日に - 2021.02.09 Tue
フードの切り替え - 2021.02.05 Fri
もこもかがずっと食べてるフード

諸事情により 違うフードへの切り替え
(なぜか知りたい方は個別にご連絡を)
調子がいいのでほんとは変えたくはないんだけど・・・・・
もこはんは腎臓ケアに移行しつつあるので
もかちから1月中旬から始めました
10日位経つと 粘膜うんうん ビオフェルミンで対応して
3日間は普通に戻る
朝胃液吐いたり(たまにある)
大量にうんうん出す
その後3日は普通に戻る
なんて繰り返して
半月かけて切り替えたけど やっぱ粘膜ついたりするので
病院へ
一旦アンチノールを中止
数日様子を見るも うんうんに粘膜が
ナチュラルバランスに全量戻して3日程で 通常うんうんに戻る
あ、フードが合わなかったのね、、、、
いっそ下痢になった方が分かりやすいな💦
シニアになってフード切り替えたくなよな・・・・
なんて 思うんだけど
今月末位から 次のフード試してみましょうかね
合ってくれるといいなー

あたしはデリケートなのよ
よろしくね~

諸事情により 違うフードへの切り替え
(なぜか知りたい方は個別にご連絡を)
調子がいいのでほんとは変えたくはないんだけど・・・・・
もこはんは腎臓ケアに移行しつつあるので
もかちから1月中旬から始めました
10日位経つと 粘膜うんうん ビオフェルミンで対応して
3日間は普通に戻る
朝胃液吐いたり(たまにある)
大量にうんうん出す
その後3日は普通に戻る
なんて繰り返して
半月かけて切り替えたけど やっぱ粘膜ついたりするので
病院へ
一旦アンチノールを中止
数日様子を見るも うんうんに粘膜が
ナチュラルバランスに全量戻して3日程で 通常うんうんに戻る
あ、フードが合わなかったのね、、、、
いっそ下痢になった方が分かりやすいな💦
シニアになってフード切り替えたくなよな・・・・
なんて 思うんだけど
今月末位から 次のフード試してみましょうかね
合ってくれるといいなー

あたしはデリケートなのよ
よろしくね~