エリカラ生活11日目 - 2019.12.15 Sun
12月14日
目覚めの目ヤニは とても気になるらしく
4時20分に エリカラを掻く音で目覚める
目ヤニを取れば落ち着く
お目目は半分閉じてるけどね
だんだん 接着剤がはがれつつあり まつげも一緒に取れかけています
(先生は剥げちゃうからね って)

嫌々の回数も減ってきたし
ちーもうんうんもハウスで出来るようになってので
私は1週間ぶりのリハビリへ行ってきました!!
夜はナデナデして欲しいので エリカラと共にすり寄ってきます

ナデナデ

白目で爆睡です(笑)
パパがいない日は リビングで寝まーす。
まだ 抱っこして下せる自信がないし
もしかして 自ら飛び降りて うえっとなるのもいかんので
眼科センターが決まる前に 慌てて買ってしまったエリカラ・・・・
あなた つけてなさい(笑)

目覚めの目ヤニは とても気になるらしく
4時20分に エリカラを掻く音で目覚める
目ヤニを取れば落ち着く
お目目は半分閉じてるけどね
だんだん 接着剤がはがれつつあり まつげも一緒に取れかけています
(先生は剥げちゃうからね って)

嫌々の回数も減ってきたし
ちーもうんうんもハウスで出来るようになってので
私は1週間ぶりのリハビリへ行ってきました!!
夜はナデナデして欲しいので エリカラと共にすり寄ってきます

ナデナデ

白目で爆睡です(笑)
パパがいない日は リビングで寝まーす。
まだ 抱っこして下せる自信がないし
もしかして 自ら飛び降りて うえっとなるのもいかんので
眼科センターが決まる前に 慌てて買ってしまったエリカラ・・・・
あなた つけてなさい(笑)

エリカラ生活10日目 - 2019.12.14 Sat
12月13日 術後2日目
朝の目ヤニがすごい
べったりついてるので イヤイヤする
目ヤニを取って 目薬をすると 浮いてくるので 目ヤニを取る の繰り返し
私のパン狙いのエリカラおばさん

痛々しいですが 本人は食欲もあり 吠えまくります💦
この日は シャンプーDay・・・・
コンタクトがついてないと 風とかで目が痛いらしい
先生も安静に って言っていたので
アリチャピ家に順番を変わって頂き
もかちはお留守番にて どれどれへ
もちろん(笑) お写真はありませーん💦
もこはんシャンプーしてる間にお昼を頂き
みんなに 年末のご挨拶をして 2時半前には どれどれを出ました!!
もかちは・・・・生きてましたよ(笑)

今日は 自らハウスに入ってうんうんしましたよーーーーーー!! 喜!!
1日1回のうんうんですが ホッとしました♪
朝の目ヤニがすごい
べったりついてるので イヤイヤする
目ヤニを取って 目薬をすると 浮いてくるので 目ヤニを取る の繰り返し
私のパン狙いのエリカラおばさん

痛々しいですが 本人は食欲もあり 吠えまくります💦
この日は シャンプーDay・・・・
コンタクトがついてないと 風とかで目が痛いらしい
先生も安静に って言っていたので
アリチャピ家に順番を変わって頂き
もかちはお留守番にて どれどれへ
もちろん(笑) お写真はありませーん💦
もこはんシャンプーしてる間にお昼を頂き
みんなに 年末のご挨拶をして 2時半前には どれどれを出ました!!
もかちは・・・・生きてましたよ(笑)

今日は 自らハウスに入ってうんうんしましたよーーーーーー!! 喜!!
1日1回のうんうんですが ホッとしました♪
術後1日目 - 2019.12.13 Fri
朝起きて 目ヤニがすごいので
それが嫌で嫌で仕方のないもかちです
起きてすぐ 目ヤニとの格闘 → 点眼
辛そうです。
先生は3日くらいは痛いかな・・・・

お昼過ぎ (1日4回)目薬をさしたら
いつも通りの お目目こする仕草を・・・・
ブルブルっと震ったら
私の目前を コンタクトが飛びました。
すぐ拾い 人間用のコンタクト液に保存

すぐに病院へ電話をして 夕方受診
お目目がまだ接着剤でくっ付いてること
コンタクトを入れるには 接着剤をはがして はめて また接着しないといけないこと
この目の開きで 外れたということは 入れても すぐに外れる可能性があること
コンタクトは 治療的にはあってもなくてもいい (痛みの軽減)
先生と相談して はめないことに
そのまま 保存容器に入れて お持ち帰り
毎日病院に行ってるから お疲れちゃんね。
そして 問題だったちー!!
出来るようになりました
ちくわ攻撃よ(笑)
大好きなちくわを吊るしながら トイレ部屋を右往左往
そして チビ氷を あげたら!!
したーーーーーーーーー!!
褒めちぎり ちくわ(笑)
そしてそして もっと問題なうんうん
24時間 してなかったので
うまうまで釣りながら 家の中を3周ほど小走りに走り
いつもの チビ氷をあげて
「おちっこー」と唱えたら
でーまーしーたーーーーーーーー
これで安心よぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)ウゥゥ
それが嫌で嫌で仕方のないもかちです
起きてすぐ 目ヤニとの格闘 → 点眼
辛そうです。
先生は3日くらいは痛いかな・・・・

お昼過ぎ (1日4回)目薬をさしたら
いつも通りの お目目こする仕草を・・・・
ブルブルっと震ったら
私の目前を コンタクトが飛びました。
すぐ拾い 人間用のコンタクト液に保存

すぐに病院へ電話をして 夕方受診
お目目がまだ接着剤でくっ付いてること
コンタクトを入れるには 接着剤をはがして はめて また接着しないといけないこと
この目の開きで 外れたということは 入れても すぐに外れる可能性があること
コンタクトは 治療的にはあってもなくてもいい (痛みの軽減)
先生と相談して はめないことに
そのまま 保存容器に入れて お持ち帰り
毎日病院に行ってるから お疲れちゃんね。
そして 問題だったちー!!
出来るようになりました
ちくわ攻撃よ(笑)
大好きなちくわを吊るしながら トイレ部屋を右往左往
そして チビ氷を あげたら!!
したーーーーーーーーー!!
褒めちぎり ちくわ(笑)
そしてそして もっと問題なうんうん
24時間 してなかったので
うまうまで釣りながら 家の中を3周ほど小走りに走り
いつもの チビ氷をあげて
「おちっこー」と唱えたら
でーまーしーたーーーーーーーー
これで安心よぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)ウゥゥ
動物眼科センター受診 - 2019.12.12 Thu
就寝前のもかち

食事は前日の20時まで
水分は前日24時まで ドッグ検診うけるみたいだね
朝は・・・・

なーにももらえないので ウロウロ~ウロウロ~
私がパンを食べてると もこはんがすげーうるさいので
もこはんにはパンを少し
もかちにはエアーで対処(笑) 意外と効果あり? いつも小さいおやつしかもらえないからね(笑)
12月11日 13時
眼科センター

この日は取り忘れたので 後日のお写真↑
患犬さま けっこうたくさんいて 暖房もバンバンに入っていたので
お外で待機。

病名は 「角膜上皮びらん」
コーギーにはよくある症例らしい
点状・格子状角膜切開術(点眼麻酔をして 角膜に傷をつける)をしてもらい コンタクトレンズを装着して
お目目を 少し閉じた状態にするために 接着剤で固定。
とーーーーーーーてもお利口さんでしたよ~
おほめ頂きました♪
受診から2時間半位かな
点眼を処方され 1週間後に再診
諭吉様がヒラヒラと飛んでいきましたよ~ カード払いだけど(笑)
エリカラは24時間外さないでください。とな

エリカラ 少し大きいのに変わり
さ・・・・・トイレとの戦いが始まるなぁ・・・・・
したくなったら するよね?? ちーもうんうんも・・・・
先生は 慣れるからって
ここに来た子で できなかった子はいないから
と おっしゃってましたが。
飼い主 忍耐あるのみか??
さて この後いかに。。。。
眼科初診料 4000円
初診眼科検査料 30000円
角膜染色 1000円
点状・格子状角膜切開術 18000円
コンタクトレンズ装着 8000円
眼瞼接着 1000円
タリビット点眼 1800円
ヒアレイン0.3% 1800円
エリザベスカラー 2300円
消費税 6790円 支払合計 74690円

食事は前日の20時まで
水分は前日24時まで ドッグ検診うけるみたいだね
朝は・・・・

なーにももらえないので ウロウロ~ウロウロ~
私がパンを食べてると もこはんがすげーうるさいので
もこはんにはパンを少し
もかちにはエアーで対処(笑) 意外と効果あり? いつも小さいおやつしかもらえないからね(笑)
12月11日 13時
眼科センター

この日は取り忘れたので 後日のお写真↑
患犬さま けっこうたくさんいて 暖房もバンバンに入っていたので
お外で待機。

病名は 「角膜上皮びらん」
コーギーにはよくある症例らしい
点状・格子状角膜切開術(点眼麻酔をして 角膜に傷をつける)をしてもらい コンタクトレンズを装着して
お目目を 少し閉じた状態にするために 接着剤で固定。
とーーーーーーーてもお利口さんでしたよ~
おほめ頂きました♪
受診から2時間半位かな
点眼を処方され 1週間後に再診
諭吉様がヒラヒラと飛んでいきましたよ~ カード払いだけど(笑)
エリカラは24時間外さないでください。とな

エリカラ 少し大きいのに変わり
さ・・・・・トイレとの戦いが始まるなぁ・・・・・
したくなったら するよね?? ちーもうんうんも・・・・
先生は 慣れるからって
ここに来た子で できなかった子はいないから
と おっしゃってましたが。
飼い主 忍耐あるのみか??
さて この後いかに。。。。
眼科初診料 4000円
初診眼科検査料 30000円
角膜染色 1000円
点状・格子状角膜切開術 18000円
コンタクトレンズ装着 8000円
眼瞼接着 1000円
タリビット点眼 1800円
ヒアレイン0.3% 1800円
エリザベスカラー 2300円
消費税 6790円 支払合計 74690円
あと1日 - 2019.12.11 Wed
長い1日 - 2019.12.10 Tue
12月9日
朝から目が辛そう。
目ヤニがベッタリ
目ヤニを取って
目薬(1本目)特に嫌がる
昨日1日寝られなかったので(我が家のトイレの修理)
1日寝ている (大丈夫か不安になる) 眠いだけなんだろうけど・・・・
昼前の目薬をさしたら ものすごい勢いでエリカラの上からだけどイヤイヤする
もしや 目薬が合わないのか??
ここで すでに1日の点眼回数はさしてるので 1番目の目薬やめてみる
昼からは爆睡
たまに目を開けるけど 右目は全然あかない
病院行こうかとおもったけど
結局目薬だけだもんな
心配だ。
あー 心配だ。
呼吸してるか 気になる(心配性だ)
震ってないか ジーと観察してみる
チクチクしながら 様子見
夕方起きて 目ヤニを取って ヒアロルン酸だけさしてみる
様子を見る
夜遅く パパ帰宅

ちょっと開くようになってきた
あと1日 頑張っておくれ。。。。
朝から目が辛そう。
目ヤニがベッタリ
目ヤニを取って
目薬(1本目)特に嫌がる
昨日1日寝られなかったので(我が家のトイレの修理)
1日寝ている (大丈夫か不安になる) 眠いだけなんだろうけど・・・・
昼前の目薬をさしたら ものすごい勢いでエリカラの上からだけどイヤイヤする
もしや 目薬が合わないのか??
ここで すでに1日の点眼回数はさしてるので 1番目の目薬やめてみる
昼からは爆睡
たまに目を開けるけど 右目は全然あかない
病院行こうかとおもったけど
結局目薬だけだもんな
心配だ。
あー 心配だ。
呼吸してるか 気になる(心配性だ)
震ってないか ジーと観察してみる
チクチクしながら 様子見
夕方起きて 目ヤニを取って ヒアロルン酸だけさしてみる
様子を見る
夜遅く パパ帰宅

ちょっと開くようになってきた
あと1日 頑張っておくれ。。。。