fc2ブログ
topimage

2019-09

暑い。 - 2019.09.30 Mon

暑いよ・・・・ momo地方
今日34℃超えたって、、、、
明日から 10月だよね? 昨夜も寝苦しかった。
しかし 9月は暑かった

抜歯をした もかちさん
術後2日目
ねーちゃんあ散歩の時間に
DSC_55671_convert_20190930163225.jpg

まだ 腫れてますね
犬本は 元気ですけど

術後3日目
DSC_55751_convert_20190930163241.jpg

もう少しって感じかな?
明日はあ散歩に行けるかな~


いよいよ 明日から消費税10%
皆さん 買い込みました??
momo家は もこもかご飯とおしっこシート買いました


10年振りの麻酔 - 2019.09.28 Sat

7か月の時の避妊手術以来の 全身麻酔です。

先日 お顔を腫らした もかちさん →  
9月になったら 歯石を取りましょう~
って事で 
9月27日 予約を致しました。

当日は飲食✖
もこはんは食べれるので もかちをパパに確保してもらい 食べましたが
あたちのはーーーーあたちたべてなーいーーーーーーあたちーーーーーのぉぉぉぉぉ
と クルクル文句を言いながら 走り回っておりました(笑)
お水も飲んではいけないので 水飲みを上げておくと 水飲みばあさんがうるさい・・・・💦
そそくさと準備をして もこはんにはお留守番していただき 病院へ(10時)

もかちを預け お昼からはmomo家はこちらへ → アリチャピ家

17時に病院へ電話をして お迎えの許可がでたので
お迎えに行くと それはそれは 切ない声でヒーンヒーンキューンキューンと 家に着くまで
泣いてたもかち・・・・ 仕方がないのだよ

DSC_5561_convert_20190928184655.jpg

はい。 4本抜歯 (右の奥歯)
DSC_5521_convert_20190928184736.jpg

手術中の様子
2019-09-20_どれどれ_convert_20190928184719

普通 両方の奥歯が悪くなるんだけど
もかちの場合右側だけ
左は全然なんともなかったそうです

右の一番奥は中度の歯肉炎
第三臼歯はグラグラになっていたようです
よって トータル4本の抜歯

前にも書いたけど 毎晩歯ブラシしてるのになー
先生に「硬いものはあげないで」と言われたけれど 硬いものあげたことないし
んん?硬いものの基準がわからんくなってきた💦

帰宅して もこはんのクン活激しく
DSC_5527_(2)_convert_20190928184820.jpg

夕食も✖ (人間が親知らず抜いたときみたい?)
水分も湿らす程度 (点滴してるから脱水にはならないから大丈夫ですよ。と)

DSC_5537_convert_20190928184907.jpg

お家について 安心しましたね。

私の真横で寝てるもかち 夜中の2時に お腹がグルグルキューキューなってる音に目覚め
すげー音で 私は寝不足です(-_-;)

あ散歩はもちろん無し ねーちゃんが散歩行ってる間に 頂いた蒸しパンとささみを食べました
そして 腫れてました
DSC_5542_(2)_convert_20190928184944.jpg

だんだん
DSC_5548_(2)_convert_20190928185032.jpg

お薬飲んで 日にち薬だね!!
全身麻酔 頑張りました!!
歯磨き 頑張ろうね♪
(1週間は免除)

今更(笑) - 2019.09.26 Thu

9月20日ね シャンプーね

めちゃんこ 良い天気だったわ 
暑かった
IMG_1642_convert_20190926153037.jpg

まだまだ 外にいられる時間は短いわね
IMG_1633_convert_20190926153014.jpg
↑ 沙羅ちゃんともかち と パパ  遠くに飛人ちゃん

IMG_1650_(2)_convert_20190926153211.jpg

もこはんは シャンプーでいないわね 💦




どうしたらそうなる? - 2019.09.25 Wed


DSC_54891_convert_20190926151923.jpg

アイスノン下敷きになってるし・・・
そのクッションけっこう重量あるのよ。。。


ミシン - 2019.09.21 Sat

アリチャピ母さんから お借りして もう1年。
長い期間 ありがとうございました(*^▽^*)

消費税があがる前にミシンを購入致しました 

15681866022301_convert_20190921193106.jpg

うん十年 洋裁から離れてておりましたが
やり始めると やっぱ好きなんだなー と思う。 (笑)

もう製図は書けないけれど(忘れた)
チクチクは出来るので 楽しく作品を作って行きたいでーす 

昔は1日おき位に大塚屋へ行ってなぁ~ (回顧)
また 大塚屋へ行く回数が増えそうです🎵



昨日はシャンプーDay🎵
遊んできたよ~~~~~~ (写真は??)


風邪ひいた - 2019.09.17 Tue

風邪ってひかないんだけど(インフルはある)
ひいた。。。。

正しくは パパからもらった 
喉痛くて だる~~~~~い
今日は通院日
帰宅したら 寝るしかない 

目の前には
DSC_5429_convert_20190918145356.jpg

この人たちも 寝るしかない(笑)



中秋の名月 - 2019.09.14 Sat

今朝は 爽やかなあ散歩でした🎵
久しぶりに のんびりロング散歩に行けたね!!

DSC_54111_convert_20190914183630.jpg

でも 明日は35℃?????
かんべーーーーん 


シンクロ - 2019.09.13 Fri

今日はエアコン付けずに いれたね~

DSC_5380_convert_20190913201020.jpg

もかちは いつも通り1日アイスノンの上だけど
我が家のアイスノン お水?が漏れるのが2つ
よって 2つ購入致しました🎵

DSC_5400_convert_20190913201045.jpg




暑い。 - 2019.09.10 Tue

昨日のあ散歩の時間 外気温29.3℃だったので
中止いたしました。(29℃がボーダーライン)

DSC_53881_convert_20190910145322.jpg

今朝は27℃ちょっとだったので 久しぶりに首巻巻いてあ散歩です。

DSC_53871_convert_20190910145303.jpg

momo地方 灼熱です
台風の影響で 停電している地方 1日も早く電気が通ることとを願うばかりです

灼熱の夏 停電なんかしたら この子たちはどうなるんだろうと・・・・
考えるだけで 恐ろしい。


追記。
昨夜の21時・・・・  外気温35℃だってぇぇぇぇぇー
line_15681167764731_convert_20190911201121.jpg


刺さってる - 2019.09.07 Sat

掃除してるときに 気が付いた。

もこ毛 刺さって立ってるし(笑)

DSC_5368_convert_20190907184505.jpg


どーなったら刺さる?? (笑)
あ、これクッションね😅



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (162)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (522)
飛人&もこ (9)
虹の橋 (39)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ