平成から令和へ - 2019.04.30 Tue
4か月ぶりの帰省 - 2019.04.27 Sat
園長先生4か月ぶりの帰省です
→ Xmas
ただいまー ってお部屋を2周し 匂いをクンクン嗅いで・・・・

すぐにつぶつぶ(フード)の場所は見つけました
さすが もこはん
りーこさんは_convert_20190427193347.jpg)
決してmomoパパには近寄りません
あたちもちゃんといるわよ

うまうま貰うときはちゃんと近寄りますよ
_convert_20190427193553.jpg)

半歩下がってるけど( ´艸`)
確保されると
_convert_20190427195715.jpg)
園長先生はソファの上からも監視致します
_convert_20190427193753.jpg)
これ 自分の家と同じだね・・・
あ、実家だからかッ ( ´艸`)

そして 8年眠っていたパソコンさんは アリチャピ家へお泊りとなりました
よろしくお願いいたします。
GW初日にお邪魔いたしました
ありがとうございました

ただいまー ってお部屋を2周し 匂いをクンクン嗅いで・・・・

すぐにつぶつぶ(フード)の場所は見つけました

さすが もこはん

りーこさんは
_convert_20190427193347.jpg)
決してmomoパパには近寄りません

あたちもちゃんといるわよ


うまうま貰うときはちゃんと近寄りますよ
_convert_20190427193553.jpg)

半歩下がってるけど( ´艸`)
確保されると
_convert_20190427195715.jpg)
園長先生はソファの上からも監視致します

_convert_20190427193753.jpg)
これ 自分の家と同じだね・・・
あ、実家だからかッ ( ´艸`)

そして 8年眠っていたパソコンさんは アリチャピ家へお泊りとなりました

よろしくお願いいたします。
GW初日にお邪魔いたしました

ありがとうございました

年齢は隠せない - 2019.04.26 Fri
アイスノン始めました - 2019.04.25 Thu
2005年製 - 2019.04.24 Wed
momo家 初代のノートパソコン (2005年購入 私のパソコン歴は14年)
まだ 家に保存してあります
処分の仕方が わからないとも言う
そろそろ処分しなきゃね~ とダンボールから取りだし
8年振りに起動してみました
(そうそう Windows7 2020年1月でサポート終了するので買い替えないとね・・・・)
8年振り~ なんと たちあがる~
キーボード 汚ったね

すげー
画面は懐かしき頃の もこもか
メールを見てみると
アリチャピ家やスカ家 じゅんさんたちと出会った頃のメールが出てきました
思わず 読み返す (笑)
アリバムには 「楽喜」のカテゴリー発見
必要そうな物だけ USBにコピして保存
いや~懐かしいね~
と言いながらも初期化をして処分せねばならぬのですが
ググっても アナログの私には やはりやり方が分からず
だんだん頭痛が
(脳みそがシャットダウンだわ)
よって アリチャピ父さんにお願いすることにしましたー (人任せ)
まだ 家に保存してあります
処分の仕方が わからないとも言う

そろそろ処分しなきゃね~ とダンボールから取りだし
8年振りに起動してみました

(そうそう Windows7 2020年1月でサポート終了するので買い替えないとね・・・・)
8年振り~ なんと たちあがる~
キーボード 汚ったね


すげー
画面は懐かしき頃の もこもか

メールを見てみると
アリチャピ家やスカ家 じゅんさんたちと出会った頃のメールが出てきました

思わず 読み返す (笑)
アリバムには 「楽喜」のカテゴリー発見

必要そうな物だけ USBにコピして保存

いや~懐かしいね~
と言いながらも初期化をして処分せねばならぬのですが
ググっても アナログの私には やはりやり方が分からず
だんだん頭痛が

よって アリチャピ父さんにお願いすることにしましたー (人任せ)
いつも変わらず - 2019.04.22 Mon
暑さからの・・・ - 2019.04.20 Sat
おっはよ~
って 夜中の2時&4時に起きたもこはん
ベットがね ちょっと硬くて 人間も何度も目が覚めたのね・・・
ええっ もこはんも同じ事感じてた?????笑 (ふかふか好きだもんね)
パパはお風呂に入って もこもかはんは 朝食
無事に 投下
朝食は8時から9時半まで ご自由な時間に

やっぱり 朝は洋食が良いのだ~~~~~~
(パン好きだから)
一旦お部屋へ戻り~
はい!! ここで もかち 大量の粘膜便
あ・・・・やっぱり (予想はしてたよ)
昨日暑かったしね (長野なのにね←しつこい)
お部屋も暑かったしね (エアコン入れたけど)
即 常備薬(病院から余分に貰ってる薬) を 昨夜の半分残した御飯に混ぜて
イヤイヤ 食べる (かなりまずいのです)
4月の長野だから 大丈夫だと思ってたよ (しつこい)
5月なら 何も考えずに持って行くけどね・・・
まさかね・・・
ずっーーーーーーと 気を付けていたのよ
調べたら 2017年11月以来。
(手厚い 母の気遣いのお陰)笑
様子を見つつ
部屋でまったりする3人
と お一人様外で・・・・寝た

自由犬
いつも通り1回だけの粘膜便っぽいので (お腹も痛くなさそう)
ちょっとお散歩へ

お部屋の前で




こういう時は もかちがねーちゃんを押しのけて 出てきます
10時半お宿を後にして
ハルニレテラスへ


SAWAMURAでパンを購入し デッキで頂きました (写真無し)(^_^;)
もかちの粘膜便があったので ここで軽井沢を後にして 岐路に着きました
休憩2回で5時間 遠く感じる様になってきたな・・・・
走行距離 641.9㌔
お疲れ様でした
って 夜中の2時&4時に起きたもこはん

ベットがね ちょっと硬くて 人間も何度も目が覚めたのね・・・
ええっ もこはんも同じ事感じてた?????笑 (ふかふか好きだもんね)
パパはお風呂に入って もこもかはんは 朝食
無事に 投下

朝食は8時から9時半まで ご自由な時間に

やっぱり 朝は洋食が良いのだ~~~~~~

一旦お部屋へ戻り~
はい!! ここで もかち 大量の粘膜便

あ・・・・やっぱり (予想はしてたよ)
昨日暑かったしね (長野なのにね←しつこい)
お部屋も暑かったしね (エアコン入れたけど)
即 常備薬(病院から余分に貰ってる薬) を 昨夜の半分残した御飯に混ぜて
イヤイヤ 食べる (かなりまずいのです)
4月の長野だから 大丈夫だと思ってたよ (しつこい)
5月なら 何も考えずに持って行くけどね・・・
まさかね・・・
ずっーーーーーーと 気を付けていたのよ
調べたら 2017年11月以来。
(手厚い 母の気遣いのお陰)笑
様子を見つつ
部屋でまったりする3人

と お一人様外で・・・・寝た


自由犬

いつも通り1回だけの粘膜便っぽいので (お腹も痛くなさそう)
ちょっとお散歩へ

お部屋の前で




こういう時は もかちがねーちゃんを押しのけて 出てきます

10時半お宿を後にして
ハルニレテラスへ


SAWAMURAでパンを購入し デッキで頂きました (写真無し)(^_^;)
もかちの粘膜便があったので ここで軽井沢を後にして 岐路に着きました

休憩2回で5時間 遠く感じる様になってきたな・・・・
走行距離 641.9㌔
お疲れ様でした

レジーナグループ軽井沢御影用水 - 2019.04.19 Fri
今回のお宿は 
レジーナグループ軽井沢御影用水

14時半に到着したので チェクインを済ませて ランでお部屋の準備が出来るまで 待機です

レジーナグループの良い所は お部屋にランがある事
(無いお宿もあります)
我が家には ちーおばーさんが居るので ほんとに助かります。
お部屋は102号室

暖房ついててね 床暖も付いててね 暑くてね (西日だったし)
窓全開にして 冷房を入れたという・・・・ハハハ
もかち ハーハーハーハーハーハー (←危ない予感)
しばらくは お部屋のランで

このハンモックでアリチャピ家が写真を撮っていたので チャレンジしたけど → (アリチャピ家)
ちょっと伸びてた?? もかち 落ちた 笑
ので 私ともこはん

御影用水を散策して

夕食は18時から
久し振りの レストランの食事
ワンワン吠えないかと・・・・
(知ってる人は知っている うちの子がうるさい事を。)
よって 口輪を持参。 入る時と出る時に装着!!
なかなか 良いお仕事してくれました~
もかちは カートインでお利口さん もこはんはちまちまパンを与えると静かだ 笑


お食事とてもおいしゅうございました

食後にラウンジへ行くと もこはんのお誕生日ケーキが

サプライズ 嬉しいですね

お部屋で頂きました!!
(もこもかご飯は半分にしましたよ~)

おやすみなさ~い

レジーナグループ軽井沢御影用水

14時半に到着したので チェクインを済ませて ランでお部屋の準備が出来るまで 待機です


レジーナグループの良い所は お部屋にランがある事

我が家には ちーおばーさんが居るので ほんとに助かります。
お部屋は102号室

暖房ついててね 床暖も付いててね 暑くてね (西日だったし)
窓全開にして 冷房を入れたという・・・・ハハハ

もかち ハーハーハーハーハーハー (←危ない予感)
しばらくは お部屋のランで

このハンモックでアリチャピ家が写真を撮っていたので チャレンジしたけど → (アリチャピ家)
ちょっと伸びてた?? もかち 落ちた 笑
ので 私ともこはん

御影用水を散策して

夕食は18時から
久し振りの レストランの食事
ワンワン吠えないかと・・・・
(知ってる人は知っている うちの子がうるさい事を。)
よって 口輪を持参。 入る時と出る時に装着!!
なかなか 良いお仕事してくれました~
もかちは カートインでお利口さん もこはんはちまちまパンを与えると静かだ 笑


お食事とてもおいしゅうございました


食後にラウンジへ行くと もこはんのお誕生日ケーキが


サプライズ 嬉しいですね


お部屋で頂きました!!
(もこもかご飯は半分にしましたよ~)

おやすみなさ~い

上田城跡公園~軽井沢 - 2019.04.18 Thu
晴天なり 
まさか アイスノンが必要だったとは この時は思わず・・・・
3月のリベンジ軽井沢
のんびり起きて のんびり出発
平日なので高速も順調に~
駒ケ岳SAで1回目の休憩


涼しくても 日差しは強くて 車の中もかなり気温が上昇しますね
2回目は 姨捨

快晴過ぎて まぶしい

もこはん もかちより目が開いてない

そして 向かった先は 上田城跡公園 桜祭り
渋滞してるかと思ったけど 順調に駐車できました(500円)

桜満開でした

それなりに観光客がいて 屋台もたくさん出てました。
しかし 暑かった



真田神社でお参りして

あたちたちも一緒にね

眩しすぎて お目目が

こんなもこはんの表情はレアです
ぐる~と一周散歩して
暑いから 日陰やら土の上を歩かせたけど・・・ (4月だよ)
車の中は エアコンを全開で付けて (長野だよ)
お宿へむかいま~~~~~す

まさか アイスノンが必要だったとは この時は思わず・・・・
3月のリベンジ軽井沢

のんびり起きて のんびり出発

平日なので高速も順調に~
駒ケ岳SAで1回目の休憩



涼しくても 日差しは強くて 車の中もかなり気温が上昇しますね

2回目は 姨捨

快晴過ぎて まぶしい

もこはん もかちより目が開いてない


そして 向かった先は 上田城跡公園 桜祭り
渋滞してるかと思ったけど 順調に駐車できました(500円)

桜満開でした


それなりに観光客がいて 屋台もたくさん出てました。
しかし 暑かった




真田神社でお参りして

あたちたちも一緒にね


眩しすぎて お目目が


こんなもこはんの表情はレアです

ぐる~と一周散歩して
暑いから 日陰やら土の上を歩かせたけど・・・ (4月だよ)
車の中は エアコンを全開で付けて (長野だよ)
お宿へむかいま~~~~~す
