ドッグコット作成 - 2018.09.12 Wed
ちゃぴおさんが 使ってたキャンプ用のコレ ↓

ちゃぴおさん 気持ち良さそうに使ってて 気になってた
生産されてないのが 多いとか(ネット調べ)
買うと かなりお高い
と 言う事で 作ってみよう
(笑)
ググると色々とでてくるので
参考にさせて頂き
骨組。

90センチ 2本 (1本328円)
60センチ 2本 (1本248円)
45センチを1本購入(178円) 10センチに切ってもらう(切断1か所50円)
ジョイント 4個 1個178円
キャップ 4個 1個38円
2394円

でかいか??
おばかな もこはんが 怪我するといけないので



ミシンは処分してしまったので アリチャピ家に借りに行きます (笑)
生地調達。
どの位の生地の厚さがいいのか よく分からないので 適当にチョイス
近くの 手芸センターで購入したので
選択肢は極めて少ない
大塚屋へ行けば 安くて 種類も選べれると思います
(昔は2~3日1度は大塚屋へ通ったな~ 回顧
)

続く。

ちゃぴおさん 気持ち良さそうに使ってて 気になってた
生産されてないのが 多いとか(ネット調べ)
買うと かなりお高い
と 言う事で 作ってみよう

ググると色々とでてくるので
参考にさせて頂き
骨組。

90センチ 2本 (1本328円)
60センチ 2本 (1本248円)
45センチを1本購入(178円) 10センチに切ってもらう(切断1か所50円)
ジョイント 4個 1個178円
キャップ 4個 1個38円
2394円

でかいか??
おばかな もこはんが 怪我するといけないので



ミシンは処分してしまったので アリチャピ家に借りに行きます (笑)
生地調達。
どの位の生地の厚さがいいのか よく分からないので 適当にチョイス
近くの 手芸センターで購入したので
選択肢は極めて少ない
大塚屋へ行けば 安くて 種類も選べれると思います
(昔は2~3日1度は大塚屋へ通ったな~ 回顧


続く。