fc2ブログ
topimage

2018-09

ドッグコット作成2 - 2018.09.13 Thu

ミシンを借りに行くまでは
手縫いで チクチク (参照→ 
後は 縫うだけの所まで仕上げます 

1536476819031_convert_20180909190547-001.jpg

アリチャピ家の ミシン 年代物らしいですが
とても 使いやすかったです 

ありがとうございました 

ありりーさん いかがかしら??

PhotoGrid_1536484084180_convert_20180909190722_convert_20180909191121.jpg

家に帰りセット 

DSC_0690_convert_20180909190628.jpg

あ、まだ躾取ってなかった (笑)

いちおう クッション1枚とタオルを乗せて~

DSC_0691_convert_20180909190656.jpg

さっ お気に召してくれるかしら??
床が開いてる?から 涼しいと思うけどな~



ドッグコット作成 - 2018.09.12 Wed

ちゃぴおさんが 使ってたキャンプ用のコレ ↓

IMG_6329_convert_20180905191739.jpg

ちゃぴおさん 気持ち良さそうに使ってて 気になってた
生産されてないのが 多いとか(ネット調べ)
買うと かなりお高い


と 言う事で  作ってみよう (笑)
ググると色々とでてくるので
参考にさせて頂き

骨組。
DSC_0594_convert_20180905185157-001.jpg

90センチ 2本 (1本328円) 
60センチ 2本 (1本248円)
45センチを1本購入(178円) 10センチに切ってもらう(切断1か所50円)
ジョイント 4個 1個178円
キャップ  4個 1個38円

2394円

DSC_0597_convert_20180905185752.jpg
でかいか??

おばかな もこはんが 怪我するといけないので
DSC_0598_convert_20180905185810-001.jpg

DSC_0623_convert_20180905185924.jpgDSC_0624_convert_20180905185853.jpg

ミシンは処分してしまったので アリチャピ家に借りに行きます (笑)

生地調達。
どの位の生地の厚さがいいのか よく分からないので 適当にチョイス
近くの 手芸センターで購入したので
選択肢は極めて少ない
大塚屋へ行けば 安くて 種類も選べれると思います
(昔は2~3日1度は大塚屋へ通ったな~ 回顧 

DSC_0638_convert_20180906153711.jpg

続く。







涼しい - 2018.09.11 Tue

いきなり 気温が下がり過ぎではないでしょうか??
昨夜は 窓閉めて寝ましたよ 

DSC_0715_convert_20180911125527-001.jpg

涼しいですね~
歩いてると 暑くなるけど

DSC_0716_convert_20180911125551-001.jpg

首巻も解放されて 歩きやすいかしら 

DSC_0718_convert_20180911125616-001.jpg

生意気な妹デス 








セルフシャンプー - 2018.09.10 Mon

先日 シャンプーキャンセル(台風)したので 
本日 もこはん カインズのセルフシャンプー 初ご利用 

DSC_0697_convert_20180910150456.jpg

バスタオル2枚
タオル3枚
くし
シャンプー   持参です 

DSC_0591_convert_20180910150434.jpg

30分500円 一応1時間半予約

DSC_0700_convert_20180910150522.jpg

洗い場が深いので 腰が痛くなる・・・・(-_-;)
パパと交代で 洗濯します

DSC_0702_convert_20180910150542.jpg

乾かすのは 台があるので楽ですね 
ドライヤー もっと威力があると思ったけど
いまいち? こんなもん??
でも ぬるい風がそれなりに出てくれるので
家で乾かすよりは 数段楽です 

1時間で 完了
カインズのカードを持ってると お安くなり

1時間 810円でございました 

たまーーーーに ご利用はありかな~

帰宅後 お疲れもこはん 
もかちは お一人様でお留守番でした 


忠犬もこ公 - 2018.09.08 Sat

はよ 飯 

DSC_0660-001_convert_20180908094722.jpg



癒し - 2018.09.07 Fri

大きい台風からの 大地震

これ以上の被害が出ない事を切に願うばかりです

お友達の無事も確認できて ほっとしました


東海大震災が来る っと言われて 何十年
子供の頃から 聞いていた 記憶があります

今一度 非常時どうするべきか 非常袋の中身は ほんとに大丈夫なのか
見直さないといけないですね

久し振りに チクチクしていた 1日
もこもかの姿に 癒されます

DSC_0653-001_convert_20180907185853.jpg


1日撃沈 - 2018.09.05 Wed

昨日は暴風雨で1日寝れず  

もかちは シャンプー・爪切り・パッド毛切り・耳掃除され
もこはんは 爪切り・パッド毛切り・耳掃除

夜は カミナリが鳴り 

疲労困憊のもこもかさん 

今日は1日寝かせて下さい 

DSC_0618-001_convert_20180905184104.jpg

疲労困憊でも 御飯の時間にはお目覚めになられます 
健康な証拠ですね 



台風 - 2018.09.04 Tue

今日はね シャンプーの日だったのです・・・
台風が・・・・
いつもは 台風を吹き飛ばすのよ

昨日 悩んで悩んで キャンセルしました
もこもか迎えて 初めて。

よって
DSC_0601-001_convert_20180904151052.jpg

もかちだけ 洗濯

DSC_0605-001_convert_20180904151120.jpg

すごい暴風雨
怖いです
もかちは ハウスin

DSC_0607_convert_20180905104234.jpg

どうか被害が出ません様に

そして 引きこもりのmomo家
DSC_0594_convert_20180904150224-001.jpg

DSC_0596_convert_20180904150315-001.jpg

ふふふ
お楽しみに 


おいっ! - 2018.09.02 Sun


DSC_0429-001_convert_20180829125351.jpg

お鼻カピカピだけど・・・・寝てる? 起きてる?? 

9月になっちゃったね・・・
もう1年終わってしまう感じだよ・・・

で、いつになったら涼しくなる??

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ