撮影風景 - 2016.11.12 Sat
銀の森 - 2016.11.10 Thu
実家へ - 2016.11.07 Mon
反省会。 - 2016.11.05 Sat
完結。 - 2016.11.04 Fri
チェックアウトして向かった先は
Wan`s Garden

ふと 下を見たら マンホールがひょうたんだった

あ、深い意味はございません・・・・笑
ランで各々遊びますよ~

ここから?笑
あずみくんがご参加です
みーんな同じお洋服なので 分からなくなります(笑)
そして けちゅの写真が多い・・・・
もこさん なんか言ってます(笑)

もかちは 生意気な事でも言ってるでしょうか~ふふふ

室内はこーんな感じ

ランチ

うぶねーちゃんと2ショット

上目遣いがそっくり
集合写真も忘れずにね

もこさん 満足ですか??笑

近くにある 道の駅に寄り 解散です

2日間 晴天に恵まれて 最高の合宿になりました
こぎぶの皆様 ぶぶぶの皆様 ありがとうございました
2017年も 皆が笑顔で 集えます様に
お土産 ありがとう

2日目の走行距離 160.3㌔
アリチャピ父さんのブログ → ★
うぶ母さんのブログ → ★
是非 ご覧ください
Wan`s Garden

ふと 下を見たら マンホールがひょうたんだった

あ、深い意味はございません・・・・笑
ランで各々遊びますよ~

ここから?笑
あずみくんがご参加です

みーんな同じお洋服なので 分からなくなります(笑)
そして けちゅの写真が多い・・・・

もこさん なんか言ってます(笑)

もかちは 生意気な事でも言ってるでしょうか~ふふふ

室内はこーんな感じ

ランチ

うぶねーちゃんと2ショット


上目遣いがそっくり

集合写真も忘れずにね


もこさん 満足ですか??笑

近くにある 道の駅に寄り 解散です


2日間 晴天に恵まれて 最高の合宿になりました

こぎぶの皆様 ぶぶぶの皆様 ありがとうございました

2017年も 皆が笑顔で 集えます様に

お土産 ありがとう


2日目の走行距離 160.3㌔
アリチャピ父さんのブログ → ★
うぶ母さんのブログ → ★
是非 ご覧ください

2日目 - 2016.11.03 Thu
コテージ貸切 - 2016.11.02 Wed
今回のお宿は
ビワドッグ 人気のお宿でいつも満室状態が・・・
コテージを貸切したかったので 予約日に電話でスタンバイ
2016年の幹事さん(フラ家)と頑張りましたが 私の電話は結局つながらず・・・
フラママが無事に予約出来ました

ここでぶぶぶ(横浜組)と合流~
17こぎ1ダックスに
コテージなので お庭?ランから勝手にお邪魔して~
あちらのお部屋 こちらのお部屋と ご挨拶をかねて偵察に・・・
戻りましたら・・・・・
「どこへ 行ってたーーーーーー」
と怒られました (笑)

momo家はフラ家と同室よん
夕食は18時から~

お食事


3歳児以下の胃袋だけど ほぼ完食致しました
美味しかった~~~~~~
そして アリチャピりー家のアリスちゃん
なるちく家の ちくわくんの


お似合いです

もこもかもお借りして

別の生き物だな (笑)
各自 お風呂を済ませて
夜のブ活が始ります

夜が暮れていく~~~~~~
ビワドッグ 人気のお宿でいつも満室状態が・・・
コテージを貸切したかったので 予約日に電話でスタンバイ

2016年の幹事さん(フラ家)と頑張りましたが 私の電話は結局つながらず・・・
フラママが無事に予約出来ました


ここでぶぶぶ(横浜組)と合流~
17こぎ1ダックスに

コテージなので お庭?ランから勝手にお邪魔して~
あちらのお部屋 こちらのお部屋と ご挨拶をかねて偵察に・・・
戻りましたら・・・・・
「どこへ 行ってたーーーーーー」
と怒られました (笑)

momo家はフラ家と同室よん

夕食は18時から~

お食事


3歳児以下の胃袋だけど ほぼ完食致しました

美味しかった~~~~~~
そして アリチャピりー家のアリスちゃん
なるちく家の ちくわくんの




お似合いです


もこもかもお借りして

別の生き物だな (笑)
各自 お風呂を済ませて
夜のブ活が始ります

夜が暮れていく~~~~~~

琵琶湖 こぎぶ合宿 2016 - 2016.11.01 Tue
2016年もやって参りました 
1年に1度の こぎぶ合宿
今年は 琵琶湖 ビワドッグ泊
momo家 6時に起床
準備出来次第 出発
じゅんさんを迎えに 北へ上り~
こぎぶの皆とは 伊吹PAで集合
いつもの事だけど すでに10こぎ (笑)

もこもかに買った ハーネス なかなか良い感じです
彦根城に向かい スカルナ家と合流しまーす
2016年のこぎぶ合宿流行語は 「どんつき」
先に到着していた スカルナ家とラインのやり取りをしていて
「どのこ駐車場にいれた?」
「どんつき右手側に入りました~」
皆さん 「どんつき」って意味分かりますか??(笑)


生ひこにゃんは 決まった時間にならないと 出てこないらしい・・・・
時間も押し迫ってきたので
予約してある ランチのお店へ

エピスカフェ
これがナビ通りに走ると 着けやしない
同じ所2周くらい回ってようやく到着(笑)
ブログに載るらしいが まだ(11月1日現在)掲載されていませーん。

なかなか良い雰囲気のお店でしたよ~

さーて お宿に向って行きます

1日目の走行距離 154.6㌔

琵琶湖 近いね~

1年に1度の こぎぶ合宿

今年は 琵琶湖 ビワドッグ泊

momo家 6時に起床
準備出来次第 出発

じゅんさんを迎えに 北へ上り~
こぎぶの皆とは 伊吹PAで集合

いつもの事だけど すでに10こぎ (笑)

もこもかに買った ハーネス なかなか良い感じです

彦根城に向かい スカルナ家と合流しまーす

2016年のこぎぶ合宿流行語は 「どんつき」
先に到着していた スカルナ家とラインのやり取りをしていて
「どのこ駐車場にいれた?」
「どんつき右手側に入りました~」
皆さん 「どんつき」って意味分かりますか??(笑)


生ひこにゃんは 決まった時間にならないと 出てこないらしい・・・・
時間も押し迫ってきたので
予約してある ランチのお店へ

エピスカフェ
これがナビ通りに走ると 着けやしない

同じ所2周くらい回ってようやく到着(笑)
ブログに載るらしいが まだ(11月1日現在)掲載されていませーん。

なかなか良い雰囲気のお店でしたよ~

さーて お宿に向って行きます


1日目の走行距離 154.6㌔


琵琶湖 近いね~