リニューアル - 2015.10.12 Mon
やられた - 2015.10.11 Sun
疲れた。。。 - 2015.10.09 Fri
満足♪満足♪ - 2015.10.08 Thu
おはよー 
6時にランでぼーそしてきたもこもかさん
すでに・・・・・・ お疲れ気味でしょうか?

飼い主の朝食前に 誰も居ないのを見計らい

ここでも やる気のないもこさんです 笑
飼い主の朝食は8時から 和食です
(出来たら 和食・洋食と選べれたらいいな・・・・と)

なかなかのボリュームで パンも出ます

朝食後は琵琶湖まで散策~ (すぐ目の前だけどね)

チェックアウトまでしばしの休息・・・・・

「みんなこねーなー」とでも言ってますか? (笑)
新しく買った「ペットといっしょ!」に載ってた 「しんあさひ風車村」に行ってみようか!!
て行ってみたけど 何もなく チーン
1時間も走ったのに。。。。 また1時間かけて戻り

(200円)
近江八幡へ

運河沿いは日陰で気持ち良い散歩ができました

安土城跡地を・・・・通過? ものすごい階段登らないといけないので 見学だけね (´∀`σ)σ

多賀SAで休憩して

4時半に帰宅~ 早っ (笑)
お天気にも恵まれて
写真もたくさん撮れて 楽しい22回目の旅行でした
(ここ数回の旅行は momoの体調が良くなくて あんまり記憶のない?旅だったなぁ・・・回顧)
次は こぎぶの合宿だね

6時にランでぼーそしてきたもこもかさん
すでに・・・・・・ お疲れ気味でしょうか?


飼い主の朝食前に 誰も居ないのを見計らい

ここでも やる気のないもこさんです 笑
飼い主の朝食は8時から 和食です

(出来たら 和食・洋食と選べれたらいいな・・・・と)

なかなかのボリュームで パンも出ます


朝食後は琵琶湖まで散策~ (すぐ目の前だけどね)

チェックアウトまでしばしの休息・・・・・

「みんなこねーなー」とでも言ってますか? (笑)
新しく買った「ペットといっしょ!」に載ってた 「しんあさひ風車村」に行ってみようか!!
て行ってみたけど 何もなく チーン

1時間も走ったのに。。。。 また1時間かけて戻り

(200円)
近江八幡へ

運河沿いは日陰で気持ち良い散歩ができました

安土城跡地を・・・・通過? ものすごい階段登らないといけないので 見学だけね (´∀`σ)σ

多賀SAで休憩して

4時半に帰宅~ 早っ (笑)
お天気にも恵まれて
写真もたくさん撮れて 楽しい22回目の旅行でした

(ここ数回の旅行は momoの体調が良くなくて あんまり記憶のない?旅だったなぁ・・・回顧)
次は こぎぶの合宿だね

ビワドッグ♪ - 2015.10.07 Wed
昨年 琵琶湖にオープンした ビワドッグ 少し割高だけど 1度宿泊してみたかったのよね~
いつ見ても 満室になってる事が多くて 人気のドッグリゾート
たまたまHPを見てたら お休みの日 コテージが1室空いていた・・・
悩んで悩んで 2日後に見たら まだ空いてる・・・・ ニヤリ (〃▽〃)
これって 泊まりなさい!! って言われてる? (*´∀`人 ♪
結局予約
笑

本館の真横にコテージ 駐車場も近くて便利
芝生もきれいで ぐ~

駐車場に着くと おねーさんがすぐにお出迎え~
チェックインする時には ウエルカムドリンク
お部屋(コテージ 101号室)へご案内

玄関に付いてる 名前入りの色紙は チェックアウトの時に頂けます

ワンズグッズは充分設備が行き届いています
寝室は2階だけど 階段は普通に登れて ベットの高さが低いのが良い
ひとまず荷物を格納して ドッグランへ
ドッグランが3つ 小型犬・中型犬・大型犬
中型犬エリアには黒柴ちゃんがいたので 大型犬エリアへ
芝生もとっても手入れが行き届いていて綺麗でした

京都で散々歩いたので 少々お疲れモード (笑)
次は建物の中の散策です (^-^)/

室内ラン 広くて良い良い (momoがチェックインの手続きしている間にもこもかパパと遊んでました )
普通のお部屋は3階だから よくトイレに行くもこには不便かな・・・・ってHPを見て思ってたけど
お部屋からエレベーターもそんなに遠くないし エレベーターから出口まですぐ
建物出たら 目の前が芝生なので お部屋に宿泊もありかな~ って感じた
今度は ジャパニーズルームが候補かしらん
大浴場の写真は パパ撮影

ジャグジー気持ち良かった~ byパパ
記念撮影をして

夕食まではお部屋で休憩
もこもかは先に終了です →
飼い主は18時から夕食です

テーブルごとにカートが設置されてました
至れり尽くせりですね
もこもかは使わないので 撤去してもらいました
おこぼれ待ち中→
盛りだくさんのメニューで大満足


お部屋に帰って お疲れのもこもかさん
10時には 就寝しておりました~


そして朝まで爆睡
6時にドッグランで一遊びしていた もこもかでした
いつ見ても 満室になってる事が多くて 人気のドッグリゾート

たまたまHPを見てたら お休みの日 コテージが1室空いていた・・・
悩んで悩んで 2日後に見たら まだ空いてる・・・・ ニヤリ (〃▽〃)
これって 泊まりなさい!! って言われてる? (*´∀`人 ♪
結局予約


本館の真横にコテージ 駐車場も近くて便利

芝生もきれいで ぐ~


駐車場に着くと おねーさんがすぐにお出迎え~
チェックインする時には ウエルカムドリンク

お部屋(コテージ 101号室)へご案内


玄関に付いてる 名前入りの色紙は チェックアウトの時に頂けます


ワンズグッズは充分設備が行き届いています
寝室は2階だけど 階段は普通に登れて ベットの高さが低いのが良い

ひとまず荷物を格納して ドッグランへ
ドッグランが3つ 小型犬・中型犬・大型犬
中型犬エリアには黒柴ちゃんがいたので 大型犬エリアへ
芝生もとっても手入れが行き届いていて綺麗でした


京都で散々歩いたので 少々お疲れモード (笑)
次は建物の中の散策です (^-^)/

室内ラン 広くて良い良い (momoがチェックインの手続きしている間にもこもかパパと遊んでました )
普通のお部屋は3階だから よくトイレに行くもこには不便かな・・・・ってHPを見て思ってたけど
お部屋からエレベーターもそんなに遠くないし エレベーターから出口まですぐ
建物出たら 目の前が芝生なので お部屋に宿泊もありかな~ って感じた
今度は ジャパニーズルームが候補かしらん

大浴場の写真は パパ撮影


ジャグジー気持ち良かった~ byパパ
記念撮影をして


夕食まではお部屋で休憩
もこもかは先に終了です →

飼い主は18時から夕食です


テーブルごとにカートが設置されてました

至れり尽くせりですね

もこもかは使わないので 撤去してもらいました
おこぼれ待ち中→

盛りだくさんのメニューで大満足



お部屋に帰って お疲れのもこもかさん

10時には 就寝しておりました~



そして朝まで爆睡

6時にドッグランで一遊びしていた もこもかでした

初めての京都♪ - 2015.10.06 Tue
もこもか 22回目の旅行 
今回も突然決めた旅行・・・
最近 こんなパターン多し (笑)
そして ワンズ連れての京都はお初でございます
朝ものんびり8時半頃に出発
平日なので 高速も順調~
まずは 銀閣寺
駐車料金 1000円
ま、世界的に有名な観光地だから こんなもんか
銀閣寺はカートに入れてれば わんこもOKデス

池の回りしか 見れませんが それでも満足です
モデル業もお手の物~

他の方も

この写真 お気に入り

もこの左手の長さがポイントです(笑)
哲学の道を少し散策して~ アイス食べて~

もかち!!
「哲学の道」の「学」隠しちゃダメでしょ
だから のーみそ無いんだよ・・・・ (´∀`σ)σ (笑)
次は 南禅寺
ここはリードで普通に散策できます

娘達の可愛い写真がいっぱい撮れて 満足

バスガイトさんに 声をかけられて 耳ぺったりしてお股に入るもかち・・・
ほんとに 甘え上手ね (〃ノωノ)

さーて 今夜のお宿へ向かいまーす

今回も突然決めた旅行・・・
最近 こんなパターン多し (笑)
そして ワンズ連れての京都はお初でございます

朝ものんびり8時半頃に出発

平日なので 高速も順調~
まずは 銀閣寺

駐車料金 1000円

ま、世界的に有名な観光地だから こんなもんか

銀閣寺はカートに入れてれば わんこもOKデス


池の回りしか 見れませんが それでも満足です

モデル業もお手の物~


他の方も


この写真 お気に入り


もこの左手の長さがポイントです(笑)
哲学の道を少し散策して~ アイス食べて~

もかち!!
「哲学の道」の「学」隠しちゃダメでしょ

だから のーみそ無いんだよ・・・・ (´∀`σ)σ (笑)
次は 南禅寺

ここはリードで普通に散策できます


娘達の可愛い写真がいっぱい撮れて 満足


バスガイトさんに 声をかけられて 耳ぺったりしてお股に入るもかち・・・
ほんとに 甘え上手ね (〃ノωノ)


さーて 今夜のお宿へ向かいまーす
