ドッグドッグ 早期発見 - 2012.01.13 Fri
昨年から受診を始めた ドッグドッグ 

月に受けると 20パーセントお安くなります~
昨年の様子はこちら→ ★
検診を受けられた方はもちろんこのお方

11時半頃に病院に連れて行きました お迎えは4時頃です
バースデー検診 1月11日
体重7.5k 昨年は7.1k 0.4g増量だけど 体格的には全く問題なし
体温 37.5℃
① レントゲン検査

胸部・腹部・骨 異常なし
② 糞便検査
異常なし
③ 心電図

異常なし
④ 超音波検査

肝臓・脾臓・腎臓(左右)異常なし
膀胱(結石)
↑
⑤ 血液検査


赤字になってる所は正常範囲から超えてるものだけれど、他の数値とのバランスをみても
許容範囲らしいので 異常なし と言う事らしい
⑥ 尿検査

症状は全くないのですが・・・・
膀胱の中に居ました・・・・・・・ストルバイト結晶が少々
レントゲンでも少しチラッチラッと
ph 8.5 と高いです・・・・
おしっこの中にも細菌がけっこういたらしく、水分不足が1番の原因かと
もかち・・・・水あんまり飲まないもんね。。。。。
ひとまず ストラバイトを無くさなければいけないので
お薬とご飯を処方されました (ご飯は嫌だったんだけど・・・・)
後、お水を飲ませて下さい (これ難題よねー 飲まない子に飲ませるって・・・)
おやつも禁止ね
これも難題だー

1週間分
ここからは私のひとりごとね

治療食ってね 極力さけたいと思ってる
良いイメージ無いのよね
だって 1番たくさん入ってる栄養が 【米】よ
生きてく為に必要な 動物性のタンパク質が4番目とか 意味が分からないし・・・・
BHA入ってるじゃん
なので 断腸の思いで1週間は この御飯を与える事にしました
症状が出ないうちに 発見できたので 良かったと思ってます
来週 またおしっこ持って診察に行ってきます~
バースデー検診 諭吉様を出しても 数枚だけど野口さんは返ってきます
早期発見の為 皆さんも是非受診してみてください
そうそう、お迎えに行ったら もかさん半狂乱
でしたよ~
早く お家に 帰るでしー
早期発見 早期治療

にほんブログ村
ぁ・・・脳みそ入ってましたか
って聞くの忘れた



昨年の様子はこちら→ ★
検診を受けられた方はもちろんこのお方


11時半頃に病院に連れて行きました お迎えは4時頃です
バースデー検診 1月11日
体重7.5k 昨年は7.1k 0.4g増量だけど 体格的には全く問題なし
体温 37.5℃
① レントゲン検査

胸部・腹部・骨 異常なし
② 糞便検査
異常なし
③ 心電図

異常なし
④ 超音波検査

肝臓・脾臓・腎臓(左右)異常なし
膀胱(結石)
↑

⑤ 血液検査


赤字になってる所は正常範囲から超えてるものだけれど、他の数値とのバランスをみても
許容範囲らしいので 異常なし と言う事らしい
⑥ 尿検査

症状は全くないのですが・・・・
膀胱の中に居ました・・・・・・・ストルバイト結晶が少々

レントゲンでも少しチラッチラッと
ph 8.5 と高いです・・・・
おしっこの中にも細菌がけっこういたらしく、水分不足が1番の原因かと
もかち・・・・水あんまり飲まないもんね。。。。。
ひとまず ストラバイトを無くさなければいけないので
お薬とご飯を処方されました (ご飯は嫌だったんだけど・・・・)
後、お水を飲ませて下さい (これ難題よねー 飲まない子に飲ませるって・・・)
おやつも禁止ね


1週間分
ここからは私のひとりごとね

治療食ってね 極力さけたいと思ってる
良いイメージ無いのよね
だって 1番たくさん入ってる栄養が 【米】よ

生きてく為に必要な 動物性のタンパク質が4番目とか 意味が分からないし・・・・
BHA入ってるじゃん
なので 断腸の思いで1週間は この御飯を与える事にしました

症状が出ないうちに 発見できたので 良かったと思ってます
来週 またおしっこ持って診察に行ってきます~
バースデー検診 諭吉様を出しても 数枚だけど野口さんは返ってきます
早期発見の為 皆さんも是非受診してみてください
そうそう、お迎えに行ったら もかさん半狂乱

早く お家に 帰るでしー

早期発見 早期治療


にほんブログ村
ぁ・・・脳みそ入ってましたか

