fc2ブログ
topimage

2011-07

ステキな宝物☆ - 2011.07.21 Thu

到着致しました

むふふ

IMG_9394_convert_20110721071832.jpg

今までのはこちららから→ 

さてさて、この写真の中からまたまたむふふな物作らなきゃね

あは~~ ほ~~~んと親ばかだわぁ~

いいのいいの、我が子1番だもんね




そして、CDの中に 【SPLASH!】 という アートフォトが

新たなフォトアート作品として「 Splash! 」をはじめました。
 放射状の広がりを感じさせる水滴に写る独特の空間世界のイメージ。
 水滴によって描かれるため同じものは二つとできません。
 制作にはまずは素材の撮影。
 そして素材をSplash!用のセットに配置してもう一度撮影します。
    (引用)

 詳しくはこちらを→ 

もこ

SPLASH!D3R_1734


もか

SPLASH!D3R_1738

とってもステキでしょん
ひとつひとつの水滴に表情があって面白い


かてぃさま、今回も大変お世話になりありがとうございました



焦点 - 2011.07.20 Wed

2人にズーム
IMG_9242_convert_20110713200035.jpg

もこにズーム  ぶさいくやし(笑)
IMG_9245_convert_20110713200119.jpg

もかにズーム お手手 耳の下までしかないの(笑)
IMG_9244_convert_20110713200058.jpg

台風の雨と風の音にビビるもかち~
今日は大丈夫かな・・・・・。

寝る場所じゃないと思うけど・・・ - 2011.07.19 Tue

                  IMG_9250_convert_20110713200543.jpg

即撤収

使ったタオル - 2011.07.18 Mon

掃除して汗を拭いたタオル・・・・・ 

オーバーショット!! - 2011.07.16 Sat

ずずーん
IMG_9281_convert_20110716163903.jpg

すっかり我が家を覚えたスカさん
駐車場から家に入る玄関までバッチリです

何度も言うけど・・・・
5歳の兄と3歳の妹が遊んでるみたい(笑)

「オレがおもちゃとってやるからな
IMG_9313_convert_20110716164242.jpg

でも、俺が遊ぶんだ
IMG_9292_convert_20110716163958.jpg

「あたちに かちて~」と甘える
IMG_9285_convert_20110716163929.jpg

そしてよどだらけのベタベタになり洗濯機に放り込まれました
新しいおもちゃを出してきて・・・・・
IMG_9319_convert_20110716164351.jpg
エンドレスで遊んでる・・・・兄と妹(笑)

そして大人のもこ(笑)
「は~ 若いもんは元気ね・・・・」
IMG_9322_convert_20110716164415.jpg


実は・・・・・

ほんとの妹が・・・・・・・


じゃじゃーん

IMG_9303_convert_20110716164210.jpg

スカイ家のブログにも公表されてますが・・・

今日お迎えだったのでーす
momoはたまたまお休みだったので便乗

名前は・・・・・ 【ルナ】
4月22日生まれの 女の子

どこかのだれかと もかちと違って すんごーく可愛いよ

IMG_9295_convert_20110716164057.jpg

ちょこっと色々あってお迎えが遅れちゃったけど

めっちゃ元気です

やんちゃになりそうよ~~~~こぎ部最強かも~
スカは完全に尻にひかれるね(笑)

お耳の表情も豊かです

IMG_9296_convert_20110716164121.jpg

ベストショット

IMG_9301_convert_20110716164144.jpg

あーしかしたまらん ぱぴこぎ



あ、


タイトルのオーバーショット 


出歯 というの意味らしいです


ルナは出歯みたいです(爆)

追々、観察を

くれっ!! - 2011.07.16 Sat

夕食時・・・・・。

IMG_9084_convert_20110704080017.jpg

おちてこーい

IMG_9078_convert_20110704075906.jpg

IMG_9080_convert_20110704075953.jpg


哀愁 - 2011.07.15 Fri

パパ・・・・・ IMG_9085+1_convert_20110704075817.jpg

まだ帰ってこないの・・・・。

ランランラン♪ - 2011.07.14 Thu

大好きな場所で

D3J_0173.jpg

D3J_0172.jpg

D3J_0171.jpg

D3J_0167.jpg

D3J_0140.jpg

D3J_0294.jpg

D3J_0275.jpg

D3J_0274.jpg

D3J_0229.jpg

D3J_0200.jpg

D3J_0175.jpg

嬉しい~
楽しい~

虹の橋 - 2011.07.13 Wed

ももの最期のお話

読みたくない人はスルーして下さいね

最期の時を知ってる人もいるけど
記録に残しておこうかな 
記憶が薄れていく前に・・・・・。


あれからもう4年近く経つんだね・・・・



我家の大切な長女もも
享年 5歳3ヶ月                   P1000197_convert_20110617172040.jpg



NEC_0118_convert_20110617172315.jpg


2007年11月23日 PM8:00
家の中でトイレをしないももはいつもこの時間が散歩の時間
 
 夕食も普通に平らげ、いつもの様に遊ぶ (momoは仕事だったのでパパと2人)
 いつもの様にぱぱに甘えて寝る

 散歩に行くよ!!って、いつもなら飛び起きて喜ぶはず
 でも・・・・何だか様子がおかしい
 歩くけど 様子がおかしい
 後ろ足プルプル震わせる 歩きたがらない

 抱っこして車に乗って
 momoを拾いがてら 深夜の動物救急病院へ

pm9:00
 診察 
 血液検査 異常なし
 少し熱がある
 エコーでははっきり写らないけど
 膿(細菌)が出てるので 子宮蓄膿症 or 子宮内膜症 の疑いあり
 急を要するわけではないので翌日主治医で再診察をうけて下さい

 水は与えないように
 点滴と注射をして帰宅

 家の中でおしっこをする
 家の中では粗相をしないのですまなさそうな顔をする

 リビングでパパと就寝
 でもお腹が痛いのか・・・どこかが痛いのか苦しいのか
 うろうろしてなかなか眠れない
 下痢を数回

 ここでお水をあげればよかったと後悔・・・・・

11月24日
 いつも通ってる病院が休診だったので
 ネットで探して 病院へ朝一に連れて行く

 ここでも血液検査に異常なし
 レントゲンでも子宮の腫れはなし

 脱水があるので1日様子を見て 明日避妊手術をしましょう

 預けて帰宅。

11:30
 家に帰ってネットで病気について検索をしてたら
 病院から電話
 「少し呼吸が荒いので夕方の診察時間になったら来て下さい」
 「わかりました」


 ・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 呼吸が荒い???

嫌な胸騒ぎがしたので
 折り返しすぐ電話して
 「今から行っても良いですか??」


 飛んでいきました




 そこにはもう意識もないももの姿がありました
 いや、正しくは意識はまだあるってその時は思ってた

 呼吸も荒く 今にもとまってしましそうな

 私、泣いてももの名前を呼ぶ事しか出来なかった
 ただ名前を呼ぶ事しか・・・・

 今思えば、ここで抱えて違う病院に駆け込めばよかった

 なんて後から思うんですよね

 呼吸が止まりそうになる
 「もも!!」って呼ぶと
 呼吸が再開する

 何度も

 何度も



 そんな時間が過ぎ・・・・


そのまま

pm3:00 
 ももは私に抱かれて虹の橋へ旅立ってしまいました

こんなにも早く


こんなにも突然


動かなくなったももを助手席に乗せて涙で前が全然見えないのに
どうやって帰ってきたんだろうね

家に帰ってきたら、目が開いてるの

もしかして・・・・
「もも!!」って呼んでも

返事は返ってはこなかった

パパが帰ってくる夜まで


大好きなベットで一緒に寝たね

目が開いてきちゃうから
目を閉じさせるんだけど、気が付くとまた開いてるんだよね


暖かかったももの体が

だんだん

だんだん

冷たくなってく

足から 手から

そして顔から

一生懸命さすっても元には戻らない


2晩ずっと寄り添って

11月26日 荼毘に



後からいろんな事考えてしまいます
人間みたいに司法解剖なんてしないので

死因は・・・・不明。


いっぱい泣いて
枯れるまで泣いて

ううん、涙って枯れないの

どれだけでも溢れてくるんです


解決してくれるのは


時間。



 

でも



まだ解決はされないかも





急変してからたったの 14時間

ううん、もしかしたらもっと前から調子が悪かったのかも

気が付いてあげられなくてごめんね


ももは我家に来て幸せだったのかな

いっぱいいっぱい淋しい思いもさせちゃった


でもmomo家はあなたからいっぱいの幸せをもらったよ

姿は見えなくても もも あなたはいつも心の中で生きてます


あたなた居てくれたから、もこともかに出会えたよ
そしてそこからお友達がいっぱい増えたんだ

導いてくれたももにいっぱい感謝しなきゃね

いっぱい

いっぱい


ありがとう

  
             P1010791_convert_20110617172524.jpg


病院は数箇所通っておく

産ませる予定がないのから

子犬の時に


体力のある時に

回復力のある時に



必ず避妊を・・・・願。


もも最後の写真 パパに甘えて寝てる姿
P1010768_convert_20110708094549.jpg



読んでくれてありがとう。


ぱんつ泥棒 - 2011.07.11 Mon

昨日仕事が終わって帰宅したら(8時半)

見慣れない(笑)子が我が家に居た

IMG_9202_convert_20110711090330.jpg

改めまして3こぎ目です・・・(爆)


ウソウソ


ちょいと色々ありまして、夕方から我が家にご訪問でした

もこもかは大喜びで3こぎがしばらく暴走していたそうですよ~(パパ談)

もてる女もこ(笑)
スカからも熱烈アピールされるんだけど・・・・・ 

スカとの出会いはこちら→
ここでスカの心はもこに奪われた

でも大人になり
つれない女・・・・・なりました。

IMG_9223_convert_20110711090530.jpg

おやつ絡みで1度ガウリンコしたもかち(らしい)

「あたちのオヤツー とらないでーーーーー」 って言ったんでしょうね 
IMG_9204_convert_20110711090410.jpg

でもそのあとはひたすら低姿勢で腹出してたそうです


うーん、その基準は何


おもちゃを取り合い
遊んでるもかちの隙を見計らって取りに行くスカイ
それを奪えないもかちッ(笑)

見てると面白い 兄3歳と妹2歳(笑)

へへーん 俺のおもちゃ
IMG_9215_convert_20110711090442.jpg

あれれ
スカさんどこに入ってるのかなイヒヒ
IMG_9222_convert_20110711090506.jpg

そして、ぱんつ泥棒みたいって遊ばれちゃった(笑)
IMG_9227_convert_20110711090558.jpg

拗ねモード(笑)
IMG_9232_convert_20110711090620.jpg

IMG_9233_convert_20110711090657.jpg

眠たくてスカもお鼻が赤くなるタイプ
IMG_9237_convert_20110711090721.jpg

また遊びにきてね~~~~

ここが1番 - 2011.07.10 Sun

涼しいなぁ~~ふはぁ~~

ここね~涼しい風がそよそよ~ってくるんだよ~

あちーもんね~

IMG_9047_convert_20110704074448.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ