非常袋 - 2011.03.13 Sun
今回の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
3月11日 14時46分
momoは仕事先にて地震にあいました
緩やかな揺れから大きい揺れに
まるで船に乗ってるかのような気持ち悪い揺れが
3~4分位 とても長く感じました
震度は4
東海大震災がきたのか!!って思いました
家で留守番している娘達が心配でした
(7階なのでかなり揺れてると思います)
帰宅する夜9時までお利口さんにしていてくれました
幸い倒れてるものもなく部屋の中は大丈夫でした
パパも無事に帰宅
毎日繰り返されるニュース映像をみて
心が痛みます
震えます
その夜、非常袋をクローゼットから出し、運動靴と非常袋、娘達の御飯・クレートを準備しました。
●自治体がすすめる最低限必要なペット用防災グッズ
鑑札(犬に装着、飼い主は番号をメモ)
迷子札
クレート(もしくは屋根つきのケージ)
食事と水(3日分)
首輪
リード
トイレ用品
常備薬
愛犬の写真
これ以上、災害が続きませんように・・・祈るばかりです
皆さん節電しましょう
3月11日 14時46分
momoは仕事先にて地震にあいました
緩やかな揺れから大きい揺れに
まるで船に乗ってるかのような気持ち悪い揺れが
3~4分位 とても長く感じました
震度は4
東海大震災がきたのか!!って思いました
家で留守番している娘達が心配でした
(7階なのでかなり揺れてると思います)
帰宅する夜9時までお利口さんにしていてくれました
幸い倒れてるものもなく部屋の中は大丈夫でした
パパも無事に帰宅
毎日繰り返されるニュース映像をみて
心が痛みます
震えます
その夜、非常袋をクローゼットから出し、運動靴と非常袋、娘達の御飯・クレートを準備しました。
●自治体がすすめる最低限必要なペット用防災グッズ
鑑札(犬に装着、飼い主は番号をメモ)
迷子札
クレート(もしくは屋根つきのケージ)
食事と水(3日分)
首輪
リード
トイレ用品
常備薬
愛犬の写真
これ以上、災害が続きませんように・・・祈るばかりです
皆さん節電しましょう