fc2ブログ
topimage

2011-03

非常袋 - 2011.03.13 Sun

今回の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

3月11日 14時46分

momoは仕事先にて地震にあいました

緩やかな揺れから大きい揺れに
まるで船に乗ってるかのような気持ち悪い揺れが
3~4分位 とても長く感じました

震度は4

東海大震災がきたのか!!って思いました


家で留守番している娘達が心配でした
(7階なのでかなり揺れてると思います)

帰宅する夜9時までお利口さんにしていてくれました
幸い倒れてるものもなく部屋の中は大丈夫でした
パパも無事に帰宅


毎日繰り返されるニュース映像をみて
心が痛みます
震えます


その夜、非常袋をクローゼットから出し、運動靴と非常袋、娘達の御飯・クレートを準備しました。

●自治体がすすめる最低限必要なペット用防災グッズ
鑑札(犬に装着、飼い主は番号をメモ)
迷子札
クレート(もしくは屋根つきのケージ)
食事と水(3日分)
首輪
リード
トイレ用品
常備薬
愛犬の写真


これ以上、災害が続きませんように・・・祈るばかりです

皆さん節電しましょう

助けて~~~。 - 2011.03.10 Thu

                 コピー ~ NEC_0018

誰も助けてくれないんだもん~~~~~ひど~~~~~~い        byもも

病み上がり?? - 2011.03.09 Wed

今日はmomoパパお休み
病み上がり?(もかちが)なので近くの公園に遊びに行ってきたよ

初めて行ったよ~【愛・地球博】の跡地(旧・青少年公園)
モリコロパークって言うんだね~(笑)
会社でチケット買わされたんだけど、行かなかったんだ~
だって・・・すごい人だったでしょ
こういう人混みは超苦手なのです

終って何年経つんだ??(笑)
やっと行けたよ(^_^;)

今更、モリゾーとキッコロ
IMG_7011_convert_20110309145215.jpg

散策してたらひろ~~~~~い芝生広場を発見
IMG_7017_convert_20110309145251.jpg

ひとまず写真を撮る前に4人で遊んで~~写真は無いよ( * ^)oo(^ *) クスクス
そして1人ずつロングリードで遊びましょ パパ走る~明日は筋肉痛か?(爆)
IMG_7030_convert_20110309145422.jpg

IMG_7045_convert_20110309145502.jpg

ママと遊ぶと???? (花粉症なのでマスクマンです~~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ)
IMG_7052_convert_20110309145540.jpgIMG_7068_convert_20110309145623.jpg
何か遊び方おかしくないかい(笑)
IMG_7078_convert_20110309145700.jpg

背後で待つもかちはお利口さんにしてたよん
IMG_7023_convert_20110309145922.jpg

いっぱい走ったら・・・・(笑) IMG_7049_convert_20110309145824.jpg
丸見えじゃん~**(/▽/)**ハズカシ

もかちは正しいロングリードの使い方をしますよん
IMG_7089_convert_20110309151442.jpg
飛んでるじゃん~
IMG_7125_convert_20110309151534.jpg
背後で待つもこはブーブー文句~~「わたち~もか狩りたいの~~」ってかぁ??(笑)
IMG_7092_convert_20110309151644.jpg

ここで事件?が・・・・
もかちロングリード付けてるハズなのに・・・フリー???(・-・)・・・ん?(・-・)・・・ん?
リードが取れてるし 
どうやらフックのバネがおばかになりかけてたみたい
おおー怖い怖い これは命綱だからね~~気を付けなきゃ!!

さて、「サツキとメイの家」見学しに行くよ
IMG_7143_convert_20110309151753.jpg

娘達は入れないので展望台に行きました
「草壁家」へお邪魔致します
IMG_7146_convert_20110309152147.jpg
さすがにトトロとまっくろくろすけはいないわね~(笑)
IMG_7148_convert_20110309152233.jpgIMG_7153_convert_20110309152454.jpg
IMG_7152_convert_20110309152420.jpgIMG_7149_convert_20110309152324.jpg
室内も入れますが撮影禁止なので写真はありません
でもタンスや引き出しは全て触れるので楽しいかも~

ここで展望台を見上げてみると・・・・若いおねーちゃんたちに囲まれてるわッ
IMG_7155_convert_20110309152729.jpg
何だかパパも嬉しそう( ̄∀ ̄*)(笑)

見学終えて展望室にお迎えに~こんな感じでお家が見えますよ~
IMG_7160_convert_20110309152815.jpg

ママのお鼻の具合がなので早めに撤収

おバカになってたリードフック→ IMG_7177_convert_20110309153041.jpg

家に帰って使わなくなったリードから拝借して交換
IMG_7181_convert_20110309153248.jpg これで安心~
買い換えなくてもいいしね

あ・・・糸がブルーなのは気にしないで~~~変えるのが面倒だったのだぁ

今はいびきの三重奏 平和だわ~

最後にもう1枚
IMG_7171_convert_20110309160610.jpg

もう大丈夫かな?? - 2011.03.08 Tue

日曜日、再診に行ってきたよ

薬の効果もあって悪玉菌はみんないなくなってて、うんちの状態はぐぅ~

でも、とってもひどい?悪玉菌がいっぱいいたので、もう1週間お薬ね

今度の日曜日も再診行って来ます

原因とみられる工事はまだまだ続く模様ですが・・・
お留守番の時はラジオを付けて出かけてます
寝れてる感じはするけどね~

「あたちの話、してるですか

IMG_6998_convert_20110307090333.jpg
半目で寝る女(笑)

あっ
忘れる所でした~~、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)

今日はもかちの家族記念日
もう2年・・・・・早ッ

ぶっちゃいく~~だったのにそれなりに?いやいや(笑)
可愛くなりましたよ~~~

我家に来た日 →

昨年の様子 →

1年よろしくね
おばかでも良いので健康でいて下さい


出番少なくない? - 2011.03.07 Mon

なんか~最近あたしの出番少なくナイ

だれかのお陰でひま~~~~なの~~~
IMG_6996_convert_20110306153827.jpg

IMG_6997_convert_20110306153908.jpg

1日寝ているもこなのでした~~

夢のコラボ 続♪ - 2011.03.05 Sat

ぺへさぽさんに描いてもらったイラスト

夢のコラボ_convert_20110303200820

イラスト以外にも色々と欲しくなっちゃって(笑)
いろいろ、イロイロ作ってもらっちゃいました~~

親ばかって言ってぇ~~~~(笑)

これからコーヒーがますます美味しく感じるよん
IMG_6961_convert_20110303195757.jpg

おやつポット
おやつじゃなくて他に何か使えそうだよね~~=^-^=うふっ♪
IMG_6962_convert_20110303195839.jpg

コースター
パソコンの横にはコースターとマグカップ
IMG_6964_convert_20110303195924.jpg

そして~~~顔だけのイラストを描いてもらって
封筒 どこかにお手紙届くかもよ~~~
IMG_6967_convert_20110303200101.jpg

IMG_6965_convert_20110303200001.jpg

そして最後にぽち袋
めっちゃ可愛いのだ~~~~~
IMG_6966_convert_20110303200029.jpg

もったいなくて使えないかも(笑)
でも使うんだ~~~また注文出切るしね

嬉しいね~こーういうのが出来るのって


あはは~親ばかでした(笑)


そうだね♪ - 2011.03.04 Fri

IMG_6899_convert_20110304095134.jpg

                                                        厳島神社にて。

観察日誌♪ - 2011.03.02 Wed

昨日仕事に行く前にコロンと良い形のをしてくれたので
ちょっと安心して仕事に行く事ができました
まだ工事(ショベルカー)をしているので、テレビを大音量?にして出社

お利口さんにお留守番できてましたよ~ホッ

夕食の後も良い形良い色のをコロン~っと・・・
ブツをジロジロとチェックしたら、まだ粘膜状の物体とそこにすこ~~しの血が付いてました

夜中の1時に舌をペロペロとする(嘔吐前みたいな)音に目が覚めて、トントンして大丈夫~って声をかけたらそのまま寝てました

朝のも良い形の良い色の
匂いは薬飲んでるせいかな??ちょっと臭めのツーンとした匂い

うんちを持参して病院に行ったら
悪玉菌の数は減少してました
日曜日までもらってる薬を飲んで、再診です

うん、良かった良かった

IMG_6988_convert_20110302134544.jpg
涙やけちょっと気になるでしょ

IMG_6986_convert_20110302134617.jpg

皆様ご心配をおかけしました
後は日にち薬・・・・
でも工事がね こちらはまだまだ継続しそうです








昨年、もこの膀胱炎をきっかけに3月1日から付け始めた観察日誌 丸1年経ちました

IMG_6655_convert_20110217162515.jpg

書いてるのは
御飯の量
の回数
散歩の回数
お留守番の時間
体重
食べさせたもの・遊びに行った場所、気になったこと少しでも記入  してます

毎日で大変かと思ったけど全然苦にならずに続けられてます

何かあった時に思い出すのは不可能
とっても便利です

1年通して感じたのは
もこはやっぱり皮膚が弱い?って事
何か変わったものとか食べると、湿疹が出来たりフケが増えたりしています

もかちは・・・・全くなにも無し(笑)
腹減りすぎの胃液吐くくらい??
昨日、記録して初病気でした~

これからも観察日誌続けます
その横にちょこっとmomoの頭痛回数も記入(笑)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (155)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (256)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (116)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (515)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (35)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ