日本人なら1度は・・・ - 2011.02.23 Wed
厳島神社を2時間ちょっと堪能して、日本人なら1度は行っておかなきゃいけない場所へ移動です

momo家は2人とも修学旅行は長崎・・・広島には1度も足を踏み入れたことがなかったのです
厳島神社から広島原爆ドームまではナビで26キロ、渋滞もなくスムーズに到着できました
近くのコインパーキングに駐車して、もちろん娘達はお留守番



何かね胸がギュギュって締め付けられる所ね・・・

外人さんは展示物をカメラに納めたり、記念撮影してたけど・・・
そんな気持ちにはなれないな・・・・
日が暮れる前にドッグランのある三木SAに着きたかったので
広島城を横目で見ながら、2時には広島を出発
三木SAのドッグランはどこより広いかな~~

他の子も遊んでいたけど、取り合えずもこを放牧~~~
もかちは・・・・・
なんとアウェイでは他の子が視界に入らない?? 入らないようにしてる??(笑)
ひたすらパパとママの間の往復~~(笑)
ではここからはmomoの妄想で(爆)






可愛い

そんなこんなの広島日帰り弾丸ツアー
宝塚あたりで少し渋滞があったけど、後は順調走行
○スティマさんは2回もお腹が空いたって~~500キロ走るとガソリン飲み尽くすのね
そして、夜の9時過ぎには無事に帰宅
→爆睡→4時半起床の日の出女
(笑)
走行距離 1081キロ
移動時間 約18時間
来年はどこに行くつもり
(笑)


momo家は2人とも修学旅行は長崎・・・広島には1度も足を踏み入れたことがなかったのです
厳島神社から広島原爆ドームまではナビで26キロ、渋滞もなくスムーズに到着できました

近くのコインパーキングに駐車して、もちろん娘達はお留守番




何かね胸がギュギュって締め付けられる所ね・・・

外人さんは展示物をカメラに納めたり、記念撮影してたけど・・・
そんな気持ちにはなれないな・・・・
日が暮れる前にドッグランのある三木SAに着きたかったので
広島城を横目で見ながら、2時には広島を出発

三木SAのドッグランはどこより広いかな~~

他の子も遊んでいたけど、取り合えずもこを放牧~~~
もかちは・・・・・
なんとアウェイでは他の子が視界に入らない?? 入らないようにしてる??(笑)
ひたすらパパとママの間の往復~~(笑)
ではここからはmomoの妄想で(爆)






可愛い


そんなこんなの広島日帰り弾丸ツアー

宝塚あたりで少し渋滞があったけど、後は順調走行

○スティマさんは2回もお腹が空いたって~~500キロ走るとガソリン飲み尽くすのね

そして、夜の9時過ぎには無事に帰宅


走行距離 1081キロ

移動時間 約18時間

来年はどこに行くつもり
