fc2ブログ
topimage

2011-02

撃沈 - 2011.02.28 Mon

ほんとなら今日のタイトルは「ランランラン♪」のはず・・・だったのだぁ


でも・・・・momo
昨日の朝5時に目が覚めた時にはすでに頭痛&気持ちわるぅ
最近調子が良かったのに・・・・・涙

慌てて偏頭痛の薬を飲んだけど効果は現れず・・・・

結局1日寝てるハメに・・・・・
胃のむかつきも治まらず、1日食べれなかった

そんなmomoに寄り添う?娘たち→ P1080036_convert_20110228143423.jpg


やっと起き上がれた今日・・・・朝からもかち血便

一昨日から粘膜がちょっとに出てたのよね・・・・
そしたら今朝のうんちに粘膜と一緒に血が混ざってたので
パパに(今日は休み)病院に連れて行ってもらいました
momoは仕事だったのですよ~~~泣


「腸炎」
まだ下痢にもなっていないので軽症?
悪玉菌が増殖してるって事。

原因は・・・拾い愚意orストレスor etc・・・


え??広島??
ま・・・一理あるのかな??
でも、今家の前で3階建てのマンションが解体中なのよね・・・・
1番の原因はその音かな
初日はすっごくびびってた・・・2~3日したら慣れたのかと思ってたけど怖かったのかな

薬を処方してもらいました
粉薬だったので何の薬かは不明・・・・(整腸剤と???)

最近、涙も気になってたので目薬も一緒に処方してもらいました。
(ファルキサシン点眼液)

もかち本人は至って元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪
でも・・・今日の工事の音にも敏感に反応してます

もこも一応検便
全く異常なしでした

さて、今から御飯の時間
良いが出てくれるといいな

夕食後の

形にはなってるけど黒いうんち
割ってみると中に血が
心配だったので、病院に問い合わせてみる
薬の効果をみたいので朝のうんち見てみてください

3月1日
 深夜4時半
 ちょっとオエツをしたけど嘔吐はなし

 軽めの散歩 行く気満々 喜んで出かける

 朝7時 ふやかして御飯と薬
 すぐ排便

 ちょっと黒目のうんちと茶色のうんち2本
 やわらかいけどティッシュでつかめるのでひとまず安心
 黒いうんちの中に少し赤みがあるけど昨日に比べると全然良いうんち

 今日は様子をみて明日午前に受診予定

 いつもと一緒で今、(9時半)朝寝の?時間なんだけど
 何だか元気がないのかな?お腹痛いのかな?と余計に色々考えちゃって・・・・涙
 今日は仕事だし、パパも居ないし・・・不安だよー

IMG_6972_convert_20110301102522.jpg



2年 - 2011.02.26 Sat

車につけてたリボンステッカー

新しいのに変えました

NEW
IMG_6587_convert_20110224124226.jpg

こんなに色が薄くなっちゃった
IMG_6960_convert_20110224124536.jpg

でも捨てちゃうのがもったいなくて玄関に貼られてます(笑)

寄り添い - 2011.02.25 Fri

IMG_6583_convert_20110223105408.jpg

何度も言うけど・・・・顔長いね(笑)

がんばったのに - 2011.02.24 Thu

もこ姉ちゃんもがんばったから
あたちもがんばってみたの・・・・

でもね、ママがゲラゲラ笑うんだよ~シツレイじゃない

そんなにおかしい

IMG_6795_convert_20110223105508.jpg

日本人なら1度は・・・ - 2011.02.23 Wed

厳島神社を2時間ちょっと堪能して、日本人なら1度は行っておかなきゃいけない場所へ移動です

momo家は2人とも修学旅行は長崎・・・広島には1度も足を踏み入れたことがなかったのです

厳島神社から広島原爆ドームまではナビで26キロ、渋滞もなくスムーズに到着できました
近くのコインパーキングに駐車して、もちろん娘達はお留守番

IMG_6908_convert_20110222205857.jpg

何かね胸がギュギュって締め付けられる所ね・・・

IMG_6910_convert_20110222205940.jpg
外人さんは展示物をカメラに納めたり、記念撮影してたけど・・・
そんな気持ちにはなれないな・・・・



日が暮れる前にドッグランのある三木SAに着きたかったので
広島城を横目で見ながら、2時には広島を出発

三木SAのドッグランはどこより広いかな~~
IMG_6911_convert_20110222210320.jpg
他の子も遊んでいたけど、取り合えずもこを放牧~~~
もかちは・・・・・

なんとアウェイでは他の子が視界に入らない?? 入らないようにしてる??(笑)
ひたすらパパとママの間の往復~~(笑)

ではここからはmomoの妄想で(爆)

IMG_6918_convert_20110222210434.jpg

IMG_6924_convert_20110222210517.jpg

IMG_6926_convert_20110222210550.jpg

IMG_6927_convert_20110222210659.jpg

IMG_6930_convert_20110222210812.jpg

IMG_6958_convert_20110222210844.jpg

可愛い



そんなこんなの広島日帰り弾丸ツアー
宝塚あたりで少し渋滞があったけど、後は順調走行
○スティマさんは2回もお腹が空いたって~~500キロ走るとガソリン飲み尽くすのね
そして、夜の9時過ぎには無事に帰宅 →爆睡→4時半起床の日の出女(笑)


      走行距離  1081キロ


      移動時間  約18時間

来年はどこに行くつもり(笑)

パパの野望 - 2011.02.21 Mon

IMG_6805_convert_20110221114342.jpg

昨年の高知のドライブからパパの野望がフツフツと(笑) 
え??毎年恒例に・・・・汗

今年はなんと

      広島・厳島神社

2時に起床して準備出来次第出発
ナビで設定すると・・・・535キロ まじで

トントコトントコ順調に走行して、休憩は三木SAともう1箇所(忘れた)
予定通りの時間に到着して、もこもか初めての乗船です 
IMG_6807_convert_20110221114418.jpgIMG_6809_convert_20110221114457.jpg

今回はカート持参で、ここに置かせてもらいました IMG_6811_convert_20110221114532.jpg

ワンズはそのままでOK
IMG_6814_convert_20110221114629.jpg

船の音に震えていたもかち(笑) あ・・・ねーちゃんは全然平気ね
IMG_6820_convert_20110221114801.jpg

鳥居が見えてきたよ~~~
IMG_6818_convert_20110221114727.jpg

乗船時間はほんの10分程度、あっという間に到着です
神社に向けて出発よ
パパは娘達担当、ママは荷物とカメラとカート担当です
IMG_6823_convert_20110221114859.jpg
鳥居をくぐり
IMG_6828_convert_20110221114933.jpg
鹿さんがいっぱいいるよ!!って聞いていたけど・・・奈良ほどじゃないわ
でも角のある鹿さんには要注意ね

IMG_6841_convert_20110221115049.jpg
(鹿さんいたのでカートに格納)

神社の中はカートに入れれば入る事が出来ます
世界遺産に入れるんだよ~~~すごいねもこもか
IMG_6847_convert_20110221115154.jpg

IMG_6848_convert_20110221115234.jpg

ちょこっとお顔だけ
IMG_6852_convert_20110221115325.jpg

参拝も一緒にして 「1年健康であります様に」 ちゃんとお願いできたかな
IMG_6855_convert_20110221115359.jpg

記念撮影
朝早かったので観光客も少なくて良かったね~
他のお家の子になってみたり、外人さんにも写真撮ってもらったね
IMG_6857_convert_20110221115435.jpg

鳥居をバックに  もかち何を見てる??(笑) もこち左手だらけ過ぎじゃない(笑)
IMG_6860_convert_20110221115533.jpg

IMG_6867_convert_20110221115639.jpg

IMG_6868_convert_20110221115722.jpg

IMG_6869_convert_20110221115752.jpg

境内を出たら歩けます~
IMG_6880_convert_20110221115952.jpg
いやいや、あんたが喰われるよ

ママがお守りとか見てる間はパパと待っててね~
IMG_6871_convert_20110221120127.jpg

豊国神社と五重塔を見に行ってる間はパパと待機
IMG_6885_convert_20110221120234.jpg  IMG_6884_convert_20110221120351.jpg

IMG_6886_convert_20110221120743.jpg

降りてきたらカートに入ってるから「どうしたの」って聞いたら
「鹿さんが5頭位近付いてきたから格納した」って・・・・ジーともこもかを見ていたらしい
獲物か

帰りは商店街の方を歩いて駅に向かいました

駅に着いたらすごい観光客でびっくり!!
いや~~朝早くに着てよかった~~
IMG_6900_convert_20110221120844.jpg

さ・・・乗船しようか
って所で事件?発生

パパに渡した船の往復チケット
おれしらん・・・・ってヽ(´o`; オイオイ

私はちゃ~~~んと覚えてるぞ~~~
船のデッキに上がるときカートたたんで上がるから、もこもかのかばんとチケットを渡した事を・・・・
(カートをたたんでたらお兄さんがここに置いておいていいですよ~って声かけてくれたんだけどね)

どこ探してもなーーーーーいガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

仕方ないので片道切符購入してJRの船に乗船して帰りましたよ~
ま・・・安かった(160円/人)から許せた?けどこれがディズニーのチケットなら許されないわよ~~~

JRの船の方が綺麗で良かったわ
そのまま室内に入れるし扉もついてるので音もちょっとだけ軽減されてました

IMG_6903_convert_20110221120924.jpg

カートの中で寄り添って、もかち震えて無かったよ
IMG_6906_convert_20110221121007.jpg

次は・・・・広島原爆ドームへ

ギャラリー ① - 2011.02.19 Sat

去年撮影してもらった写真&夢のこらぼ♪のイラスト

どうやって飾ろうかなぁ~~~~

まずは額を購入
IMG_6788_convert_20110218200344.jpg

イラストを入れるとこんな感じステキじゃな~~~い=^-^=うふっ♪
IMG_6790_convert_20110218200453.jpg

このイラストはももの近くに飾りたかったので、ももの写真とコラボ
IMG_6803_convert_20110218200608.jpg

ももの写真の木の枠がちょっとミスマッチね
今度同じタイプの額に変えようかな~~

全体像はこんな感じになりました
IMG_6802_convert_20110218200704.jpg



そしてかてぃさん撮影して頂いた写真

黒バックの方から・・・・
IMG_6789_convert_20110218200421.jpg

うふふ、自己満
これは玄関の横のスペースに、以前購入したリードフックを付けてみたら・・・・

「なかなか、いいんじゃなーい

                IMG_6793_convert_20110218200515.jpg


ギャラリー ② へ続く。。。。
(発注中・・・・)

簡易トイレトレー - 2011.02.18 Fri

簡易トイレトレー(1580円)なるものを買ってみた
コンパクトにたためて、広げてシートを置ける・・・・

IMG_6668_convert_20110217162555.jpg

皆さんご存知でしょうが、お水をこよなく愛するもこ
もちろん飲めばその分出る・・・・

家の中やドッグランでは気にならないのだけど・・・
でもシートの消費量は半端ないですよ

旅行に行くとね、扉の前で「おちっこ~~」ってアピールするんです
何度も部屋から外にトイレに行かなきゃいけないの
あ・・・パパがね(笑)




これからこのトレーでしてくれると助かるんだけどな~~~~~


これ家の中に置いてみたらちゃんと出来たけど

さて実践はいかに

真剣 - 2011.02.17 Thu

               IMG_6658_convert_20110217162631.jpg

喧嘩?? - 2011.02.16 Wed

こーんな遊びをしてると・・・・

「喧嘩してる!!」 って言われちゃうんだよね~

でもね・・・・これ遊んでるんだよ

IMG_6685_convert_20110215201256.jpg
飛んで・・・・これから転がされますよ~~

IMG_6775_convert_20110215201420.jpg

もこ姉に転がされて、何度かキャンって鳴いてたもかち~教育!!教育!!

そして反撃されちゃいますよぉ~(笑)
IMG_6779_convert_20110215201455.jpg

最近のブーム?は前足を噛みに行く事よ byもかち

IMG_6780_convert_20110215201525.jpg

IMG_6684_convert_20110215201114.jpg

IMG_6689_convert_20110215201222.jpg

そして芝犬になるもかち
IMG_6781_convert_20110215201556.jpg

ランでは必ずパパかママを探しては・・・・・
IMG_6782_convert_20110215201632.jpg

IMG_6693_convert_20110215201342.jpg


                                  2月13日さくどれにて

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (156)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ