fc2ブログ
topimage

2010-09

ちょっと走りに - 2010.09.29 Wed

しばらく?ドッグランに行ってなかったので今日は小幡緑地にお散歩に行ってきたよ
IMG_7832_convert_20100929192337.jpg もかと一緒だと階段もへっちゃらなもこです(笑)
おっかしいな~昔は完全拒否だったのにね~ (momoパパはまだ真夏仕様デス)

ロングリードに変えるから待っててね~~すでに興奮状態だけど(笑)
IMG_7835_convert_20100929192416.jpg
レディーGO
IMG_7839_convert_20100929192640.jpg
IMG_7840_convert_20100929192726.jpgIMG_7846_convert_20100929192819.jpg
もかはばか顔で楽しそうですね~(〝⌒∇⌒〝)キャハハハ!! もこも嬉しそうシッポがピーン
IMG_7849_convert_20100929192935.jpgIMG_7853_convert_20100929193020.jpg
もこはロングリードになるとこんな癖があるんです
行くわよ
IMG_7880_convert_20100929193109.jpg
とりゃー
IMG_7886_convert_20100929193153.jpg
あの・・・口輪になってますけど( * ^)oo(^ *) クスクス
IMG_7888_convert_20100929193234.jpg
IMG_7921_convert_20100929193359.jpg お友達発見ですか
でも最近知らない子だと吠えまくる娘達・・・・困

「おいで~~~」って呼ぶと(@⌒ο⌒@)b ウフッ でも写真ボケボケやし(-_-;)へっぽこカメラマンやね
IMG_7929_convert_20100929193459.jpg

コスモスが咲いていたのでちょっとモデルさん ってどこ向いてるねん(゛ `-´)/ コラッ!!
IMG_7944_convert_20100929193544.jpg

遊んで帰ってきたらお散歩友達を発見
モデルさんしてもらっちゃいました=^-^=うふっ♪

きっちゃん(吉乃ちゃん)(お母さんコピーしてね)
IMG_7949_convert_20100929190844.jpg

ムーちゃん(ムースちゃん)
IMG_7968_convert_20100929193723.jpg

まゆちゃんが走ってきてくれたよん
IMG_7977_convert_20100929193837.jpg
IMG_7985_convert_20100929193943.jpg

やっと涼しくなってきたmomo地方、今日は蚊がすっごく沢山
パパの生足(笑)は10箇所以上刺された模様です
今年は12月までお薬いるかしら

願い - 2010.09.27 Mon

突然の話でびっくりしました

お友達のワンちゃんがヘルニアで大きい手術をしました


そのお母さんの日記を読みながら心が張り裂けそうに・・・

わが子がいない日々がどれだけ辛い事か

心中を思うと・・・・・

お願いです

元気になってお家に帰ってきて下さい
ママとパパの側に

ただ・・・

ただ・・・・


それだけ・・・・


おねがい・・・・

増築? - 2010.09.25 Sat

前回娘達のクローゼットを作成してから8ヶ月
その時の様子はこちら

だんだん手狭になってきました
IMG_7825_convert_20100925152531.jpg
タオルがでろ~~~んって垂れたりしてるの嫌いなのよね~~

と、いう事で
IMG_7822_convert_20100925152335.jpg

「クンクン、これはいったい何でしゅか
IMG_7823_convert_20100925152422.jpgIMG_7824_convert_20100925152456.jpg

カラーボックスはパパに作成してもらい・・・悩みながら・・・( ̄  ̄;) うーん
IMG_7828_convert_20100925152722.jpg
う~~~~ん、スッキリ

上の2段は夏物と冬物~これからは衣替えが必要ですね(笑)
2枚一緒にたたんで?丸めて格納です
IMG_7827_convert_20100925152647.jpg
下の2段は、トイレシーツとタオル
トイレシーツいっぱい入るので楽ちんですヾ(@^▽^@)ノ
IMG_7826_convert_20100925152615.jpg

うふふ~~大満足

ね~~~出来たよ~~~~見て見て~~~
・・・・・・・・・・
IMG_7818_convert_20100925152803.jpg

見てってばぁ~~~~~~
・・・・・・・・・
IMG_7819_convert_20100925152835.jpg

誰もママの言う事聞いてくれません
いいもん・・・・ブログ書くもん...ρ(。 。、 ) イイモンイイモン...

今夜の夜景
IMG_7830_convert_20100925190454.jpg
「あいちトリエンナーレ2010」 名古屋城から巨大な“光のタワー”が出現
神秘的


TCWカレンダー配布オフ会 その2 - 2010.09.22 Wed

カレンダーオフ会の日、なんとB-1グランプリと同日って事に数日前のニュースで知りました
前日の渋滞情報も確認したら、やはり3連休の初日の渋滞はすごかった様で
気休めですが集合時間を30分早くして出発いたしました

momo号にはじゅんさん(ちょびちゃん・アリスちゃん)リンママさん(リンちゃん)とmomo家
上郷SAでスカイ家と合流致しました
IMG_7692_convert_20100922122031.jpg
岡崎の渋滞もなくスムーズに走行
富士山は雲がかかって見えませんでした・・・・

足柄SAでケディ家と会い、マックを購入して食べながらの移動です~
なぜかって??やはし都会とB1で渋滞していたのです
高速降りてからは渋滞・・・・2日間で43万5千人が訪れたというB-1・・・
今思えば、よくこんな所に襲撃したなっと(笑)

到着したのは12時半12時の集合写真には間に合いませんでした
IMG_7693_convert_20100922122143.jpg

ここでは嬉しい出会いが待っていたのです
mixiでお友達になって3年・・・・
色んな話をして、ももが虹の橋を渡ってしまった時もそれからも沢山のお話をしていた「モモさん」が待っていてくれたのですヾ(@^▽^@)ノ
いつか会いたいねって言ってた夢が叶った日でした
会った瞬間色んな思いが走馬灯の様に駆け巡り、ウルウルしちゃいました
モモさんの息子と娘
IMG_7695_convert_20100922122429.jpg
IMG_7698_convert_20100922122526.jpg
去年の箱根旅行以来すっかりこぎぶの一員になったケディちゃん
ケディママさんもじゅんさんもモモさんと3年越しに会えたんですよ
IMG_7761_convert_20100922122611.jpg

空は少しずつ秋めいてるのに
IMG_7711_convert_20100922122706.jpg
河川敷の上はかなりの暑さだったので、クレートと車に避難です
IMG_7721_convert_20100922122914.jpgIMG_7723_convert_20100922122954.jpg
2時の集合写真
IMG_7751_convert_20100922123105.jpg
32こぎ
お仲間同士で記念撮影
IMG_7788_convert_20100922123217.jpg
今回の制服はグリーンチェック ペアで可愛いです
いつもじゅんさんありがとうヾ(@^▽^@)ノ
こぎ服の注文はこちらへ【Chobitto】 ステキなこぎ服作成してくれますよ

小町ちゃん紅葉ちゃんにも会えました
IMG_7793_convert_20100922123300.jpg
もっともっとお話したかったけど、モモさんとはここでお別れして
渋滞大覚悟の帰路につきまするぅ~~~~

まずは足柄SAを目指して
ここはワンちゃんとっても優しいSAだとか・・・テラス席もいっぱいあってお外でランチも良いですね
ドッグランは建物の裏手にあります~でも小型犬が多くて入るのは遠慮しました(^_^;)
IMG_7806_convert_20100922123826.jpg
ここでケディちゃんと待ち合わせして~
IMG_7801_convert_20100922123507.jpg
す~ちゃんすべり台に挑戦(笑) IMG_7805_convert_20100922123733.jpg

お腹が空いたのでおやつにしました
IMG_7807_convert_20100922123550.jpg ←おやつか
1時間、まったりしてここでケディちゃん家とはお別れです~

携帯で渋滞情報を睨めっこしながら、しゃべりながら、momoは睡魔に襲われながら(笑)
ちゃんと夕食も頂きました
P1070293_convert_20100922124031.jpgP1070294_convert_20100922124101.jpg
もちろん浜名湖SAのコルネットも忘れませんよ P1070295_convert_20100922124130.jpg
これ美味しいよ~浜名湖にお寄りの際は是非食して下さい

かなり強行の1日でしたが皆さんに会えて嬉しかったですヾ(@^▽^@)ノ
ありがとうございました
IMG_7803_convert_20100922123919.jpg
じゅんさん、リンママさん、スカおやさん いつもmomo家のペースに合わせてもらってありがとう
皆で遊びにお出掛け楽しくって、また一緒にお出掛けしましょうね

この他の詳しいお話はこちらをご覧下さい 【ちょびちゃん&アリスちゃん】 【リンちゃん】

こちらもご覧下さい オフ会の様子

TCWカレンダー配布オフ会 - 2010.09.20 Mon

じゃじゃ~~~~~~~ん☆

IMG_7810_convert_20100920193032.jpg

昨年から応募を始めたカレンダー
昨年のカレンダーはこちら→2009年

表紙の撮影会と配布オフ会どちらかに行きたいと思っていたけど・・・
表紙の撮影会の時は仕事で参加できず

配布オフ会はお休みだったのでパパにお願いして行って来ました\(*T▽T*)/ワーイ

朝3時38分起床
なんでこんな中途半端な時間かって・・・・

その答えは1つ 日の出女(もか)の起床の時間です(笑)

4時半に出発
5時半にじゅんさんに集合

ばびゅ~~~~~んと厚木まで走り

全走行距離 862キロ!!!!!!

帰宅時間は25時半(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー

今日はパパ夜勤でmomoもお仕事(笑)

よって詳細は後日

今日はおやすみなさ~~~~~~い(笑)


記憶力 - 2010.09.15 Wed

やっと秋らしくなってきたmomo地方
朝の散歩も心地よく、でも後半は汗だくだけど(笑)



真正面のもこ 鼻デカ(笑) でも可愛い
IMG_7496_convert_20100909195632.jpg

横顔のもこ 顔長いけど、まつげも長いのよ~~
IMG_7498_convert_20100909195705.jpg

写真を撮ってるmomoを迷惑そうな顔で睨んでます(^_^;)
 「寝かせてくれませんか
IMG_7500_convert_20100909195736.jpg
ていうか器用な寝方してますね(笑)

最近、更に言葉を覚えてきたもこ
一緒に遊んでるお友達の名前は完璧ね
ちょびぃ~~~ あ~(アリスちゃん) す~(スカイくん) チャッピぃ~~ フラは??って言葉を発するとお耳がピーンって反応しています

最近は・・・・・
「さくどれ行く??」 
て言葉に大反応(笑)

ちゃんと私達の言葉を聞いてるんだね~えらいえらいパチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪

でも1番良い反応をするのは・・・・・こちら



寝ぼけた態度です(笑)
これからもっと色んな言葉覚えるんだろうな~~

え・・・・もう1人の娘さんは   っと
言葉を理解しているのか・・・・していないのか・・・・微妙(笑)

夜になると・・・・・
IMG_7685_convert_20100915094800.jpg

帰るメールで玄関の電気を付けに行くと
IMG_7682_convert_20100915094903.jpg

もこ姉さまは、食い気が1番らしくキッチンから離れません(笑)
IMG_7684_convert_20100915094831.jpg

もこ姉のお口からおやつを奪うのに、こういう時は近寄ってもこないもか~
不思議だなぁ~~

コスモス - 2010.09.12 Sun

晴天の昨日お出掛けしてきたのは・・・・・・
IMG_7594_convert_20100911204744.jpg
北に上がればちょっとは涼しいかと思いきや・・・・・ε-(´o`;A アチィ
でも日陰は風が吹いて気持ちよかったね
IMG_7588_convert_20100911204922.jpg
ちょっとあななたちモデル業失格ね

到着したのはほおのき平のコスモス畑
IMG_7596_convert_20100911205039.jpg
15年前に来た時はコスモスがとってもきれいで感動したんだけど・・・・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
先日の台風で少し荒れ・・・コスモスの背もとっても伸びてたのでちょっとザンネンかな
IMG_7599_convert_20100911205152.jpgIMG_7600_convert_20100911205226.jpg
ここまでくればもっと涼しいと思いきや・・・・・・
下界(名古屋)よりはましだけど・・・こちらもかなり暑かったです
でもね日陰はとっても爽やかで気持ちよかったです
ここでお弁当を頂きました
IMG_7612_convert_20100911205552.jpg
ちょいっと偵察に行ってきます~って(笑)
IMG_7622_convert_20100911205913.jpg
IMG_7611_convert_20100911205649.jpg 暑かったでし
記念撮影に挑んでみましたが、コスモスの背が高く・・・こぎは低く・・・(笑)
こちらの背の低いコスモスで、パイポーズ もちろん背後には数名のカメラマンがパチリ(笑)
IMG_7605_convert_20100911205429.jpg

その後高山の古い町並みへ
IMG_7632_convert_20100911210235.jpg
アスファルトが暑かったらやめようか・・・って思っていたら空も少し曇ってきたので散策開始
IMG_7631_convert_20100911210319.jpg 途中にペット用の水のみが早速がぶ飲みのもこ(笑)
アスファルトはパパが素足でチェック これが不思議と冷たいのです~
車が通らないし打ち水してるからかな~ワンコに優しい気温でしたよ
そろそろお腹も空いてきたことだし(笑)
IMG_7641_convert_20100911210356.jpg
凍ったみかん 1個100円 小学校の給食を思い出す味でした
IMG_7642_convert_20100911210435.jpg
その笑顔をなんですか
   「あげませんよ!!」
 「もちろん頂きますよ!!」

アイスを食べてたら2こぎ連れているご家族に遭遇
IMG_7644_convert_20100911210512.jpg もこはちゃんとご挨拶
ここでもかの様子を見ていたら・・・・・
ガウガウガウ~~~って言われちゃったらガウガウガウ~~~でした(/・_・\)アチャ-・・

「生のカーディガン初めて触る~~~」って感動してくれました
私達の周りにはいっぱい居るのにね(笑)

スタスタ高山の町並みを歩く2けちゅを盗撮撮影
IMG_7650_convert_20100911210551.jpg

帰りはせせらぎ街道を走って帰って来ました
途中の道の駅でもコギちゃんに遭遇 今日は3こぎに出会えました(*^m^*) ムフッ
IMG_7664_convert_20100911210650.jpg
どっちの舌が長いでしょうか (ってそこ)(笑)
IMG_7676_convert_20100911210730.jpg

今日のベストショット
IMG_7625_convert_20100911210112.jpg
あは・・・よだれが(笑)
IMG_7616_convert_20100911210038.jpg
おおー賢そうに見えるぞッ(爆)

さっ、来週の日曜日もお出掛けするよ

シャンプーDAY - 2010.09.09 Thu

momoパパお休みの昨日
午前中台風の影響ですんごい雨で行けるかなぁ~って思ったけど
出かける時間にはやんでいた

今日は珍しくもかち全て下手にご挨拶
さくらちゃんの教育の効果が現れたかしら
ちょびちゃんアリスちゃんにもでろ~~~~んてご挨拶!!
いつもそうして下さい 願
IMG_7502_convert_20100909091651.jpgIMG_7503_convert_20100909091742.jpg
IMG_7506_convert_20100909091818.jpg 今度もう少し教育してもらおうか( ̄∀ ̄*)イヒッ

どれみママさんがおやつをくれるのに近寄れないもこ(笑)
私はここに居る!!ってしゃべってたよo(^▽^)oキャハハハ
IMG_7515_convert_20100909091854.jpg
なぜかもかは平気・・・・・・・( ̄  ̄;) うーんわからん
IMG_7513_convert_20100909091953.jpg

2時からちょびちゃんアリスちゃんのシャンプーの時間
IMG_7517_convert_20100909092115.jpg 逃走を図っております(笑)

そんな中我が娘は泥んこのランで裸族で泥だらけになっております~アハハ~
IMG_7516_convert_20100909092205.jpg

リンちゃんも到着してmomoパパに甘えまくりでございます
IMG_7523_convert_20100909092310.jpg

いやいや連れて行かれてのシャンプー~もこはおとなしいけど、もかは暴れまくりだそうですよ(^_^;)
IMG_7557_convert_20100909092512.jpgIMG_7542_convert_20100909092431.jpg

お疲れのご様子です 
IMG_7552_convert_20100909092622.jpg
親子仲良くおけちゅがくっついて 桃けちゅ
IMG_7558_convert_20100909092654.jpg

じゅんさんリンママさんありがとうございました°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

次回のシャンプーの予約は10月17日にしました

会議中!! - 2010.09.07 Tue

先週の土曜日、娘達にはお留守番をしてもらってお友達のお誕生日プレゼントを買いに行ってきました

何にしようか色々悩みつつ~
目に止まったのは【限定】って文字
限定とかって誘惑ですよね~~(笑)

購入したのはコレ
P1070265_convert_20100907084623.jpgP1070269_convert_20100907084650.jpg

我家も部屋の匂いとか気になるし~思わず購入しちゃいました
とってもいい香りがしま~~~す

そして日曜日は大切な会議の日デス (in さくどれ)
momo家は相変わらず1番バッター
ひとまずランで暴走しましょう♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
IMG_7469_convert_20100907084802.jpg
IMG_7471_convert_20100907084853.jpg
IMG_7475_convert_20100907085038.jpgIMG_7476_convert_20100907085123.jpg

この日もすんごく暑くて、外に居られる時間は数分ですε-(´o`;A アチィ
IMG_7478_convert_20100907085211.jpgIMG_7484_convert_20100907085249.jpg

っとここでmomoのカメラは放置放棄され会議に集中させて頂きました

その様子はこちら 全体会議

いっぱいしゃべった?っていつもしゃべってるんだけど(笑)
喉が痛くなったぞぉ~~゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!

そんな中、momoパパはす~ちゃんを虜にする作戦決行中
P1070285_convert_20100907085324.jpg
(デジカメぼけぼけ)

「7割位、おれの物?になったぞ!!」と意気揚々のmomoパパ(爆)

無事に会議も終了して、色々と仕上がってくるのが楽しみです

IMG_7467_convert_20100907085409.jpg

皆さんありがとうございました°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪

ってこんな簡単なブログでいいのかッ

太陽は秋 - 2010.09.02 Thu

20100902141805.jpg







出勤途中、空を眺めて見た





…暑い…



今年は記録的な激夏

リビングに太陽さんが入るようになり秋になりつつあるのになぁ~


いつになったら最低気温25℃下回るのでしょう…

あれだけ?フル回転していたエアコン
恐ろしかった電気代も諭吉さまにのらなかったので良かった~
やはり、今のエアコンは省エネ??

ひとりごとでした(笑)




by 携帯

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (156)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ