1日ランDAY♪ - 2010.01.31 Sun
今日は1日ランDAY
場所はいつものさくらandドレミ
我家が着いた時に待っていてくれたのは スカイ'sFamily
スカイくんの父・母・姉?・兄弟

父と息子~似てるでしょ=^-^=うふっ♪


スカイくんのお父さんナナくんに気に入られるもか(笑)


元気になったちょびちゃんと全快のアリスちゃん


そして今日はちょびちゃんのお誕生日
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
チャッピーくんとアリスちゃん


今日のランチは=^-^=うふっ♪


今日もおいしゅうございましたヾ(@^▽^@)ノ
そんなランチ中、スカちが(笑)

初めましての【ポポちゃん】めっちゃキュート

今日momo家の娘達はシャンプーを予約してました
もかち・・・・犬生初めての・・・・
桃尻
桃尻好きのあなた
萌えますよ( * ^)oo(^ *) クスクス

もかちもこれでコギの仲間入り??(笑) たまらんな~~このけちゅ
まだまだコギちゃんが=^-^=うふっ♪
健太くんと楽喜くん そしてお久し振りのうみちゃん


小梅ちゃんと大きくなった小町ちゃん姉妹


もこは飛人くんとお相撲でーす





楽しそうだねヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!
もかちは・・・・?? 姉の金魚のふん(笑)
ちょびちゃんと並ぶと親子みたいでしょ

最後に集合写真
今日は何ワン

てか~~今日はみんなどこ見てんのよぉ~~~~
そんなこんなで、朝10時から5時まで遊んできましたヾ(@^▽^@)ノ
今娘達は・・・・
今日も皆様ありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ
今年もまたいっぱい遊んで下さい


我家が着いた時に待っていてくれたのは スカイ'sFamily

スカイくんの父・母・姉?・兄弟


父と息子~似てるでしょ=^-^=うふっ♪


スカイくんのお父さんナナくんに気に入られるもか(笑)


元気になったちょびちゃんと全快のアリスちゃん



そして今日はちょびちゃんのお誕生日

(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
チャッピーくんとアリスちゃん



今日のランチは=^-^=うふっ♪


今日もおいしゅうございましたヾ(@^▽^@)ノ
そんなランチ中、スカちが(笑)

初めましての【ポポちゃん】めっちゃキュート


今日momo家の娘達はシャンプーを予約してました

もかち・・・・犬生初めての・・・・


桃尻好きのあなた


もかちもこれでコギの仲間入り??(笑) たまらんな~~このけちゅ

まだまだコギちゃんが=^-^=うふっ♪
健太くんと楽喜くん そしてお久し振りのうみちゃん



小梅ちゃんと大きくなった小町ちゃん姉妹



もこは飛人くんとお相撲でーす






楽しそうだねヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!
もかちは・・・・?? 姉の金魚のふん(笑)
ちょびちゃんと並ぶと親子みたいでしょ


最後に集合写真




てか~~今日はみんなどこ見てんのよぉ~~~~

そんなこんなで、朝10時から5時まで遊んできましたヾ(@^▽^@)ノ
今娘達は・・・・

今日も皆様ありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ
今年もまたいっぱい遊んで下さい

腹時計 - 2010.01.30 Sat
誰の?? - 2010.01.28 Thu
浜名湖へ - 2010.01.27 Wed
昨年に引き続き、今年も行って参りました~~~
いちご狩り>
晴天
に恵まれて暖かい1日でしたぁ~
あたちもいちごです
上郷SAのドッグランに寄ったら、すでにMAXにはしゃぐ娘達




珍しくもかがテンション

暴走娘でした(笑)
工事中のお兄さん?にご挨拶(・・;)(笑)
そして向った先は・・・・

浜名湖~~~ヾ(@^▽^@)ノ

いちごをたらふく頂いて参りました


次に向ったのは・・・・【浜名湖ガーデンパーク】
すっご~~~~~~~く広い公園でしたぁ
ふれあい花壇を通り

国際庭園で記念撮影


菜の花もとってもきれいでした

ぐる~~~っと散策して緑地公園へ
めっちゃひろ~~~~~~い
でも誰もいな~~~~~~~~~い

もこにはロングリード もかは家にあるリードを4本つないで簡易ロングリード(笑)
もかもはちるぅ~~~~~
ママもがんばるぅ
↓必死な顔?(笑)


もこもはしる~~~
いえいえあなたはリード噛みでしょ


遠くにお友達
を発見して集中しています

アップにするとお耳をピーンと立たせて、なかなか凛々しいお顔だこと
(親ばか
)

2ショット

プチドライブ楽しかったね







上郷SAのドッグランに寄ったら、すでにMAXにはしゃぐ娘達





珍しくもかがテンション



工事中のお兄さん?にご挨拶(・・;)(笑)

そして向った先は・・・・


浜名湖~~~ヾ(@^▽^@)ノ

いちごをたらふく頂いて参りました



次に向ったのは・・・・【浜名湖ガーデンパーク】

すっご~~~~~~~く広い公園でしたぁ

ふれあい花壇を通り


国際庭園で記念撮影



菜の花もとってもきれいでした


ぐる~~~っと散策して緑地公園へ

めっちゃひろ~~~~~~い



もこにはロングリード もかは家にあるリードを4本つないで簡易ロングリード(笑)
もかもはちるぅ~~~~~





もこもはしる~~~




遠くにお友達



アップにするとお耳をピーンと立たせて、なかなか凛々しいお顔だこと



2ショット


プチドライブ楽しかったね

アッシュペンダント - 2010.01.26 Tue
ももが虹の橋を渡って 2年と2ヶ月・・・・
今までこんな気持ち湧き出たことが無かった
火葬されてとってもちっちゃくなって帰ってきた
その時から 絶対側から離さない って
ずっと ずっと 思っていた・・・・
でも先日 ふっ って湧き出た気持ち
「お骨 このままでいいのかな・・・・
こんな騒がしい場所じゃ落ち着かないかな・・・」
世の中的にはちゃんと納骨してあげた方がいいって言うけれど
パパは
「ももは知らない人ばかりの所で1人ぼっちは嫌がると思うよ
お家が1番好きだったから、このままでいいと思う」
確かに、誰も知らないところに置かれるのはイヤだと思う
でも、その場所って安住の地でもあると思うんだ
難しいね
そんな事を思ったきっかけになったのはこれ→アニコムメモリアル
ここでとってもステキなアッシュペンダントを見つけました
ちょっと高かったけど、お誕生日のプレゼントにおねだりしちゃいました

名前とヒストリー&ネームが刻印出来るんです

momo 2002.8.12~2007.11.24

改めて数字で表すと命の短さを実感しちゃいます
下のネジからお骨を少しだけ入れる事ができます
今までこんな気持ち湧き出たことが無かった
火葬されてとってもちっちゃくなって帰ってきた

その時から 絶対側から離さない って
ずっと ずっと 思っていた・・・・
でも先日 ふっ って湧き出た気持ち
「お骨 このままでいいのかな・・・・
こんな騒がしい場所じゃ落ち着かないかな・・・」
世の中的にはちゃんと納骨してあげた方がいいって言うけれど
パパは
「ももは知らない人ばかりの所で1人ぼっちは嫌がると思うよ
お家が1番好きだったから、このままでいいと思う」
確かに、誰も知らないところに置かれるのはイヤだと思う
でも、その場所って安住の地でもあると思うんだ
難しいね
そんな事を思ったきっかけになったのはこれ→アニコムメモリアル
ここでとってもステキなアッシュペンダントを見つけました

ちょっと高かったけど、お誕生日のプレゼントにおねだりしちゃいました


名前とヒストリー&ネームが刻印出来るんです


momo 2002.8.12~2007.11.24

改めて数字で表すと命の短さを実感しちゃいます

下のネジからお骨を少しだけ入れる事ができます

血液検査 - 2010.01.23 Sat
前回病院へ行ってから1ヶ月とちょっと
再尿検査とエコーをしに病院へ行ってきました
前夜にトイレトレーをきれいに洗って乾燥
翌朝、散歩から帰宅したら設置
30分後にちゃーんとチーをしてくれるお利口さん
ジップロックに移して保管
体重10.4キロ
尿検査異常なし
エコーも通常体勢だとちょっときになる物がチラッと
仰向け体勢で見てみると何も写らない・・・・・
Dr.「石ではなさそうですね・・・・」
我が家に来た時からお水こよなく愛していると同時にチーの回数も多い(皆さんご存知だと思いますが・・・)
心配なので一応肝臓やら腎臓やらの詳しい血液検査もしてもらいました
血って以外と採取するのね
注射は怖くないみたいだけど、押さえ込まれる?のがイヤらしくブーブー文句たれてました~(笑)
検査結果

どの数値も範囲内でまったく異常なし
ほっと一安心です~良かった良かった
次回は4月のフィラリアの検査の時に尿検査する事になりました
以外と時間がかかるものなのね
でも、定期的に診て貰って早期発見が1番ですもんね
診療代
再診料 700円
尿検査・結石・細胞成分検査 1800円
超音波検査 1200円
血液検査 4800円
医療廃棄物処理代 30円
合計 8530円
保険負担金 4250円
自己負担額 4280円

疲れて帰ってきて寝てる時に肉球をパチリ
ビフォーアフター


汚れちゃったねぇ~~
(笑)
再尿検査とエコーをしに病院へ行ってきました

前夜にトイレトレーをきれいに洗って乾燥
翌朝、散歩から帰宅したら設置
30分後にちゃーんとチーをしてくれるお利口さん

ジップロックに移して保管

体重10.4キロ

尿検査異常なし
エコーも通常体勢だとちょっときになる物がチラッと
仰向け体勢で見てみると何も写らない・・・・・
Dr.「石ではなさそうですね・・・・」
我が家に来た時からお水こよなく愛していると同時にチーの回数も多い(皆さんご存知だと思いますが・・・)
心配なので一応肝臓やら腎臓やらの詳しい血液検査もしてもらいました

血って以外と採取するのね

注射は怖くないみたいだけど、押さえ込まれる?のがイヤらしくブーブー文句たれてました~(笑)
検査結果


どの数値も範囲内でまったく異常なし

ほっと一安心です~良かった良かった

次回は4月のフィラリアの検査の時に尿検査する事になりました

以外と時間がかかるものなのね

でも、定期的に診て貰って早期発見が1番ですもんね

診療代

再診料 700円
尿検査・結石・細胞成分検査 1800円
超音波検査 1200円
血液検査 4800円
医療廃棄物処理代 30円
合計 8530円
保険負担金 4250円
自己負担額 4280円


疲れて帰ってきて寝てる時に肉球をパチリ

ビフォーアフター



汚れちゃったねぇ~~

ワードローブ - 2010.01.21 Thu
momoが親ばかってのは皆さんご存知だと思いますが・・・・・((o(>▽<)o))
momoのコレクション【1】はこれでした→☆
今のコレクション・・・・趣味?? =^-^=うふっ♪

娘達のクローゼット?
以前はこんなんだったのに→♪
突っ張り棒に100均の子供用ハンガーを使って簡易クローゼット~
重量がやばいか?? 突っ張り棒しなってますね・・・・
お揃いのお洋服がやっぱり可愛くて、ついつい(笑)

今回のポイントは


可愛いでしょん


冬物はこれが最後
これ・・・どんどん増えたらどうするんでしょうね~~(笑)
私達みたいに衣替えが必要になるのかしら(^_^;)
ほーんと私って親ばかだわッ
今日も頑張って働いてきまーす(笑)
momoのコレクション【1】はこれでした→☆
今のコレクション・・・・趣味?? =^-^=うふっ♪

娘達のクローゼット?

以前はこんなんだったのに→♪
突っ張り棒に100均の子供用ハンガーを使って簡易クローゼット~
重量がやばいか?? 突っ張り棒しなってますね・・・・

お揃いのお洋服がやっぱり可愛くて、ついつい(笑)

今回のポイントは



可愛いでしょん



冬物はこれが最後

これ・・・どんどん増えたらどうするんでしょうね~~(笑)
私達みたいに衣替えが必要になるのかしら(^_^;)
ほーんと私って親ばかだわッ

今日も頑張って働いてきまーす(笑)
お見舞い - 2010.01.17 Sun
お正月に大怪我をしちゃったアリスちゃん家にお見舞いに行ってきました
と、その前にいつものさくどれに寄ってひと遊び~~



もかはもこ姉の前足を攻撃しに行きます~その瞬間↓ ガブッ


初めての
クンクン匂いを嗅いでます~食べはしなかったけど、私達は昼食を食べました


お家にお邪魔したら、とっても元気なアリスちゃんで安心しました~ホッ
ソファにピョンピョン 階段もピョンピョン う~~んとっても元気

包帯が取れたので靴下をお見舞いに・・・
うちのパパも安心しました

お家の中ではとっても甘えん坊さんなアリスちゃんでしたよ

途中でリンちゃんも来てくれて・・・家中こぎだらけ~~


こぎ部スイーツ所属(?)
の私達はもちろん=^-^=うふっ♪
じゅんさんが用意していてくれましたヾ(@^▽^@)ノ いちごがすんごく大きくてうまうまでしたよ
じゅんさんごちそうさまでした~~
ひと暴れ?している途中・・・・
おもちゃで遊んでいたちょびちゃんともか・・・・
なんと!!もかがちょびちゃんにガウガウガウ
政犬交代
しかもお目目のまゆげ辺りに、犬歯があたってしまったのか・・・血が
ちょびちゃん・・・・m(o・ω・o)mゴメンヨ~~~
しっかりお叱りをうけたもかですが・・・・・分かってるのか??微妙な脳みそなんです
その後
は我が家のように寛いでいました(笑)


じゅんさんに抱かれてるちょびちゃん


とっても居心地が良いのです
傷口は痛々しいけどとってもきれいになっていました

そして布を色々物色?して新しいお洋服を注文
こちらも新作です

とっても可愛いですよ~~
♀♂ペアでも
すっかり暗くなるまでお邪魔してしまい
じゅんさんありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ
次回は全快祝いでランで遊びましょう~~
また遊びに行きます(笑)(図々しいです
)

と、その前にいつものさくどれに寄ってひと遊び~~




もかはもこ姉の前足を攻撃しに行きます~その瞬間↓ ガブッ



初めての




お家にお邪魔したら、とっても元気なアリスちゃんで安心しました~ホッ

ソファにピョンピョン 階段もピョンピョン う~~んとっても元気


包帯が取れたので靴下をお見舞いに・・・

うちのパパも安心しました


お家の中ではとっても甘えん坊さんなアリスちゃんでしたよ


途中でリンちゃんも来てくれて・・・家中こぎだらけ~~


こぎ部スイーツ所属(?)
の私達はもちろん=^-^=うふっ♪

じゅんさんが用意していてくれましたヾ(@^▽^@)ノ いちごがすんごく大きくてうまうまでしたよ

じゅんさんごちそうさまでした~~

ひと暴れ?している途中・・・・
おもちゃで遊んでいたちょびちゃんともか・・・・
なんと!!もかがちょびちゃんにガウガウガウ

政犬交代



ちょびちゃん・・・・m(o・ω・o)mゴメンヨ~~~
しっかりお叱りをうけたもかですが・・・・・分かってるのか??微妙な脳みそなんです

その後



じゅんさんに抱かれてるちょびちゃん



とっても居心地が良いのです

傷口は痛々しいけどとってもきれいになっていました


そして布を色々物色?して新しいお洋服を注文

こちらも新作です


とっても可愛いですよ~~

♀♂ペアでも

すっかり暗くなるまでお邪魔してしまい

じゅんさんありがとうございましたヾ(@^▽^@)ノ
次回は全快祝いでランで遊びましょう~~

また遊びに行きます(笑)(図々しいです

3秒と5秒 - 2010.01.15 Fri
1歳になりました♪ - 2010.01.14 Thu
1歳になりまちた♪
体重 7.1kg
こんなに小さかったもか
1.4kでした~

最後の箱入り娘と・・・付き添いの姉

これも最後のおちりかな

とっても甘えん坊さんの超びびり
大きい音や聞きなれない音がすると家中逃走します(^_^;)
皆さんご存知だとは思いますが、8ヶ月でようやくトイレを覚えてくれて、
現在、お留守番の時はチーもうーもしずに寝ているみたいです
と、言いたい所ですが・・・
クッションをホリホリしてファスナーを探し出しカミカミして破壊してたりしてね
今でもちょっと目を離すと
ゴチソウサマしちゃってる事しばしば
しかも、先日もちょっと目を離していたらもこ姉のう~を
勘弁してください
もこ姉が大好きでいつも後ろを付いて歩いてます
でもmomoがもこと戯れてると、間に割り込み「わたち!!」ってアピールをしてきます
末っ子特有な甘えん坊
ってmomoも3人姉兄の末っ子ですけどねぇ~
ももやもこと違って昼間あまり寝ないもか・・・・
寛いでるとひたすら遊べ~~っておもちゃを持ってきます
そしてエンドレス・・・・
シツコイ
だから成長しなかったのか
(笑)
我が家に来た頃にはお腹に虫くんが居て大変だったけど、まぁ健康に成長してくれました
この先も健康で、パパ・ママ・もこ姉と一緒に思い出いっぱい作ろうね
☆お誕生日おめでとう☆
思い出写真を少し・・・・




これからも2人仲良く健康でいて下さい

お誕生日ケーキは後からね~


これからも仲良くちてね
体重 7.1kg

こんなに小さかったもか



最後の箱入り娘と・・・付き添いの姉


これも最後のおちりかな


とっても甘えん坊さんの超びびり

大きい音や聞きなれない音がすると家中逃走します(^_^;)
皆さんご存知だとは思いますが、8ヶ月でようやくトイレを覚えてくれて、
現在、お留守番の時はチーもうーもしずに寝ているみたいです

と、言いたい所ですが・・・
クッションをホリホリしてファスナーを探し出しカミカミして破壊してたりしてね

今でもちょっと目を離すと


しかも、先日もちょっと目を離していたらもこ姉のう~を

勘弁してください

もこ姉が大好きでいつも後ろを付いて歩いてます

でもmomoがもこと戯れてると、間に割り込み「わたち!!」ってアピールをしてきます

末っ子特有な甘えん坊

ってmomoも3人姉兄の末っ子ですけどねぇ~

ももやもこと違って昼間あまり寝ないもか・・・・
寛いでるとひたすら遊べ~~っておもちゃを持ってきます



だから成長しなかったのか

我が家に来た頃にはお腹に虫くんが居て大変だったけど、まぁ健康に成長してくれました

この先も健康で、パパ・ママ・もこ姉と一緒に思い出いっぱい作ろうね

☆お誕生日おめでとう☆
思い出写真を少し・・・・




これからも2人仲良く健康でいて下さい


お誕生日ケーキは後からね~



これからも仲良くちてね
