fc2ブログ
topimage

2009-03

Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!! - 2009.03.30 Mon

順調にうんうんもいい形になり安心していたここ数日。。。。。
1日に4回位の回数でしておりました
(お食事中の方(゜人゜)(-人-)ゴメンネ)

で。

で。。

でです。。。

2日前の朝起きて見ると コロンとした小指ほどのがありました
『コロンとでたのー』なんて言っていたんですが(-_-;)

そして昨日の朝 コロンとした小指程の・・・・・
(・-・)・・・ん?(・-・)・・・ん?
もしや

その日、お昼ご飯を食べてからしましたわ
じーーーーーーーーーーーと静かに静観していたら

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

食ってる
食う瞬間に何度が\(`o'") こら-っーって怒りましたが

あぁーーーーもしかして今までも食されていたとか??
うんうんが軟らかい時は見向きもしなかったのに

母はショックです
これからしばらく食糞との戦いかしら
そんなもかはとっても元気
もこを居間に置いて廊下でこんな感じで遊んでますヾ(@^▽^@)ノ



私は日向が1番だわ
P1020229_convert_20090330104648.jpg


動画!! - 2009.03.27 Fri

やっと動画が掲載できる様になりました(^_^;)
ますますブログが楽しくなってきましたヾ(@^▽^@)ノ

3月8日、もかが我が家にやってきて、もことの初対面です

もこはとってもしっぽふりふり~~~~~大歓迎かしら??
もかは・・・・この人誰???て顔してる(笑)



煙が出た!! - 2009.03.26 Thu

焦げ臭いと言うか・・・・モーターが焼けた匂いがしたよー
これから→P1020189_convert_20090326192900.jpg
この子ももう20年。。。。
数年振りに出したら何とか動いてくれたけど、嫌な予感してたんだぁ
煙出たからもーダメだよねー
ワンコの服作り始めたのに・・・・・
これじゃ・・・しばらく(買うまで??)お預けかなぁ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
買うって言ってもね~~3万ちょっとするのよーこれ
頭が痛いσ(--#)アタマイターッ

さてそんな事になっていたんですが、ロックミシン使わないこんな物作成してみました
じゃーーーーーーん!!
P1020188_convert_20090326193234.jpg
スリング
P1020195_convert_20090326193409.jpg
作り方はとっても簡単
本屋さんで作り方をちょっと拝借して(笑)正味20分程で完成です
(人間の赤ちゃん用ね)
もしや、出産祝いとかにいいかなぁ

もかを格納してみると~
P1020194_convert_20090326193600.jpg
でかく見える(笑)

でもね・・・・おとなしくしている訳がなく
暴れるけど楽ちんです!!
来月からはこんな感じで出没致しまーーーす

慣れてきた - 2009.03.25 Wed

虫くんが発覚して以来隔離状態のもか
P1020182_convert_20090325191927.jpg
ダブルブロックです

出せ出せポーズはお決まりのこのポーズ
P1020173_convert_20090325192120.jpg
このポーズはどの子も同じですね(笑)
出してもらえないとハウスの中でドッタンバッタンと暴れてます

もこの時みたいになかなか外に出してあげられないのが可哀想で
1日に数回もこを隔離して遊ばせるんだけど・・・・
隔離されてるもこが可哀想で。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
なかなか難しい。。。。もかには寂しい思いをさせちゃってます
あと数日の辛抱かなぁ~~

そんなもか教えてないのにハウスの中でトイレはバッチリです
何にも教えてないのにねー
ちっちもうんうんもちゃんとトレーも上にしてあります
まーね、うんうん踏み潰してすんごい事になってるのは日常茶飯事だけどね(笑)

私達の事も認識している様で・・・・
『おはよー』
『ただいまー』
『もかぁ~』って顔を見せると、耳垂れて無い尻尾跡をぷりんぷりんって振ってます

もこはもかが居る事は認識はした様です
相変わらずハウスの周りをぐるぐると様子見してます
でもね~~~もかが『キャン』って吠えると・・・・・・・
逃げるもこ(^_^;)
怖いのかぁ??????(笑)
抱き上げると『遊びたいー』ってシッポを振って飛びついてきます

貴重な肉球もP1020120_convert_20090325192248.jpg

ちょっと大きくなりました 体重2キロになったよぉ~
P1020170_convert_20090325192447.jpg
同じ時期のもこ
P1030747_convert_20090325195100.jpg
やっぱりちっちゃいねーもか

そして私はずいぶんと伸びました(笑)
P1020152_convert_20090325192629.jpg

おでーと - 2009.03.20 Fri

2月の末からお休みはあいにくの
3月に家族が増え、なかなかもことランにいけなかった

今日はリンパパとおでーと
どぉ??ペアの服似合ってるぅ??
P1020127_convert_20090320195202.jpg
久々のランで大興奮
2人は大ダーーーーーーーシュ
P1020151_convert_20090320200128.jpg
P1020133_convert_20090320195858.jpg P1020132_convert_20090320195442.jpg
もちろんふらいとくんにもいっぱい遊んでもらったよ
P1020136_convert_20090320200645.jpg P1020148_convert_20090320200927.jpg
そんな中、momoはリンママさんと4月のイベントのご相談
そーイベントはリンパパと
たっのしみだねーヾ(@^▽^@)ノ

????リンちゃん『りんじー』が『んじー』になってる(笑)
P1020138_convert_20090320201118.jpg
そう、この洋服はラン向きじゃないのね(^_^;)
『り』が取れあちこちに傷が(笑)
えらい事になり2着とも我が家にご帰還デス(・_・;) 修復しなきゃ(笑)
これも経験ですね

もかがお留守番なのでいつもより早めに帰宅
ちょろが2つ、お利口さんにしてました♪
ここ数日もいい形で出る様になって安心しています
明日病院に行ってきますね

あたち大きくなったかしら
P1020112_convert_20090320201258.jpg
パパともこがお散歩に行ってる間にリビングでフリーに出来ます
ころんころんと元気に走り回ってますよぉ
P1020095_convert_20090320201423.jpg P1020099_convert_20090320201534.jpg
P1020105_convert_20090320201703.jpg
寝てる姿は天使ダネ
P1020123_convert_20090320201903.jpg

虫がいた - 2009.03.17 Tue

前回の病院での検便、虫くん居なかったんだけど・・・・・

ご飯をちょっと減らしてうんちょがいい具合になるのを待ったいたんだけど・・・・
寒いのかなぁ??とか思ってハロゲンセットしてみたり・・・
P1020034_convert_20090317094213.jpg
始めのうんちょはいいうんちょだったんだけど
2度目3度目はどろうんちょで
昨日は粘膜みたいなのに少し血が付いてたので速攻病院に行ってきました!!

居ましたよぉ~お腹のなかに虫くんが
なかなか顕微鏡でも見つけにくいらしい虫くん・・・・
顕微鏡で見せてもらったら、細長い~~うにょうにょ動いてた
母犬からもらってくる虫くんらしい・・・・
薬をもらって1週間様子見です
体重もちょっと減っちゃって心配です

『もこちゃんにもうつるかもしれないから隔離して下さいね』
って(-_-;)
今日まで普通に接触させてたし・・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
P1020051_convert_20090317093955.jpg P1020039_convert_20090317093830.jpg

薬を飲みはじめたらうんちょが形になってきました ほっ
あたちは食欲旺盛で元気でちゅ
P1020023_convert_20090317093644.jpg
ハウスの中でドタバタ、出せー出せーと暴れております(笑)
寒さ対策でハウスの周りに囲ってあるダンボールをいつの間にか喰ってるし

そんな中momoは原因不明高熱に襲われ
あれれ~年ねぇ

Dog House - 2009.03.12 Thu

健康診断に行ってきました

体重1.65キロ
検便問題なし
心臓の音も問題なし

4月1日 2回目ワクチン
5月1日 3回目ワクチン (狂犬病)
そしてお散歩デビュー
P1010997_convert_20090312210021.jpg
お散歩ってなんでちゅか??

今日はもこ&もかHouseを作成(?)しました

我が家の居間の横にある納戸、この部屋をワンコ用にするのです
中にある食器棚(今は本棚に使用)やら何やらいっぱいを北の洋室に移動し
じゃじゃーん
P1010996_convert_20090312210229.jpg
ダンボールに隠れてるのがもかゲージだよ
いつも後ろにあるちっこいHouseでお留守番していたもこ
フリースペースが増えてどんな留守番ライフになるのかなぁ

後々は引き出しも出して、2つに仕切ってもこ&もかの部屋にする予定です
出入り口はベビーゲートで
この部屋だと何もないので地震がきても安心ね(これが最大の目的)

この部屋の中にある物は全てももの時に買った物ばかり~~
よってもこの時はシートだけ購入 もかはなにも買ってませんのぉ^^ 

今日はこんなコギ足を見せてくれました
P1010998_convert_20090312210319.jpg
夜は夜でmomoがをしている後方で
P1020003_convert_20090312210450.jpg
3人のいびきがBGMです

初接触 - 2009.03.11 Wed

P1010939_convert_20090311192804.jpg
あたちやっとうんちょ出る様になりまちたぁ
 ペット屋さんに来てここのお家の子になった期間が短かかったから
 ちょっと疲れてたみたい
 うんちょもゆるくてね・・・
 ママがご飯を調整してくれて少し良くなってきたよ
 この姿みたら分かるかなぁ 後ろ足がポイントなんだって
P1010967_convert_20090311193151.jpg

さてさて『もこ』と初接触でございます
P1010936_convert_20090311193017.jpg
体重差8キロ・・・見てるだけで怖い
お互いがお互いに突進
もかがもこの体の下に潜り込む
何でだろう??って考えたら『もしや、おっぱい探してる??』

もこは遊びたくてちょっかい出す
『\(`o'") こら-っー もかがつぶれるうーーーー
P1010975_convert_20090311193611.jpg
もかがもこに噛みつく(甘噛み)
もこがもかに噛みつく!!
『\(`o'") こら-っ 
P1010959_convert_20090311193335.jpg
もこを阻止するべきか・・・・
もかを抱き上げるべきか・・・・

・・・・・・・・・・って1人じゃムリッ(-_-;)
よって
P1010961_convert_20090311193457.jpg
もかの自由時間(2~3分)
ころんころん~~~はっしるはっしる
ママの膝の上にピヨンって乗ってくる

デレデレでございます
可愛いねーーーーーーもかぁ

『もか』を怒ると『もこ』が『あたち何もちてません』顔をする
あははぁ~~~~可愛いねぇーーーーーもこぉ

私、完全にいかれてます

今週からもこのご飯をローテーションしまーす
右→左 P1010853_convert_20090311193842.jpg

そして昨日お友達のやまとさんからお届けものが
P1010958_convert_20090311194010.jpg
『牛ひざなんこつ』でございます歯石がすごく取れるみたいですよ
もこは開封した瞬間から目がキラリン
『もか』が視界に入らない位集中して食しておりましたぁヾ(@^▽^@)ノ
P1010987_convert_20090311194136.jpg
やまとさんありがとうございました

睡眠不足 - 2009.03.09 Mon

ではありません
夜中にキュンキュン鳴く事もなく・・・・・
しかーし、私達が起きてる時にうんちょしなーい

昨夜は3人のご来客があり・・・・もかを観察
『うんちょしないねー』
って私達がお風呂に入ってる間に大ぐちょ
踏んでるし

そしてー朝方に・・・・大ぐちょぉ
また踏んでるし
ハズカシイのかしら??(・・;)

さて、今朝のもこは・・・・・
『ママ、これなんでちゅか??』
P1010922_convert_20090309210237.jpg
え・・・・・・
『もかって言います
P1010923_convert_20090309210416.jpg
今朝はうんちょまみれでしたが
『何か問題でも
P1010928_convert_20090309210750.jpg
ハウスの中では出せ出せーーーって暴れてます
『キューンキューン キャンキャン』ママはひたすら無視ですが・・・・
もこはハウスの周りをウロウロウロウロウロウロ・・・・ウロウロウロウロ・・・・・

『で・・・・ママこの物体はなんですか??』
P1010932_convert_20090309210921.jpg

そんな表情でママの顔を見るのです(笑)

『私、、、、睡眠不足で眠いんです!!』
P1010924_convert_20090309211121.jpg



今朝も出かけるまでうんちょしず・・・・・
帰宅したら案の定うんちょまみれぇ
お鼻に匂いがついてとれません(笑)


しばらくコメ&コメ返信遅れますm(o・ω・o)mゴメンヨ
ご了承を(^人^)

4人家族 - 2009.03.08 Sun

重大発表です!!

4人家族になりましたヾ(@^▽^@)ノ

初めまして
もかデス
P1010856_convert_20090308194501.jpg
じゃ~~~~~~~ん(背後の脱ぎ捨ててある物はきにしないでね)
P1010865_convert_20090308194631.jpg
後ろ姿P1010867_convert_20090308194809.jpg
初めてのお仕事はもちろんもも姉ちゃんにご挨拶
P1010874_convert_20090308194935.jpg
『若輩者ですが、よろちくおねがいいたちまちゅ』もか

この時もこはハウスの中で暴れてますぅ~~~。

2009年1月14日生まれ
熊本産
3月1日 1.35キロ
    8日  1.45キロ

チャームポイントはもこと同じで右耳が白い事
やまとくんと同じく頭のてっぺんにぽちょっと茶色くなってる所

よろちくお願いいたちまちゅ
P1010906_convert_20090308195604.jpg

あ~~背後でうるさいよーーーーーー
では、ご対面
P1010888_convert_20090308195154.jpg
おほほーもこはしっぽブルンブルン
ちゅっちゅしてますよー
P1010892_convert_20090308195335.jpg
もこの顔でかっ
これからお姉ちゃんになるですよーなれんのかなぁママは若干不安だよー(-_-;)

ずーーーーと側から離れないもこ
『もかが寝れないでしょー』とママに怒られます
『ぐえーぐわーぐぅーーーー』と何やら文句を言ってます(・・;)

もかが寝ると
P1010916_convert_20090308195854.jpg
もこも寝る

もかが起きるとP1010905_convert_20090308195504.jpg
もこも起きる(笑)
動く物体が気になるのねー(笑)


ももよりももこよりも小さいもかだよ
『も』ばっかりで舌噛みそうだね(笑)

やっぱりペンパピは『はりねずみ』に見えるのは私だけ
P1010912_convert_20090308195719.jpg

これからお世話になります
よろしくねィェーィ!o(▽^v)v(゜▽^)v(v^▽)oィェーィ!

追記
4月のイベントは決行しますよん

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (156)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ