トイレ事情 - 2023.02.13 Mon


14歳10か月になられるもこばーさん
月一で血液検査しておりますが
リパーゼは1000超え
コルチゾールが1.2~1.4の低値
本人は至って元気なので
そのまま薬は続行
毎日5種類のお薬飲んでます
こよなく水を愛する日々も変わらず(笑)
徘徊も変わらず(笑)
日々過ごしておりますが!!
最近 (昨年後半) うんうんが間に合わない??
後 5歩くらい前進してくれません??

トイレはもう少し先ですが??

あの・・・・・・💦

そこはキッチンです・・・ケド


あの・・・・・・
廊下

えーーーーーーーーー
北のお部屋になぜ??

まだ たまーになので良いですが。。。。
まだ 良いブツなので良いですが。。。。
もこはーーーーーん
たのんますぅ~
寝方がへん - 2023.01.10 Tue
昨年いつの頃からか もこはんの寝方がおかしくて
おしりをクッションとかに乗せて寝る
夜も何度も寝返り?して起きる
お腹痛いのか??
腰の調子が悪いのか??
と悩むこと数か月
先生に相談したら お腹が痛かったら御飯食べないだろうし
ヘルニアでもなさそう(徘徊はどこまでも続いてる)
お腹に多少違和感?があるのかな・・・・
と 年末最後の受診の時のお話
それからも頭の片隅で悩みつつ
もしや!! と思ったのが
冷え対策で着せてる「洋服」!!
もともと服嫌いだからね、、、、、
で!!
マントみたいなのを作ってみた

首はゴムで被るだけ

お腹はマジックテープで留める

チクチク部屋には入れませんよ~

着丈は長めにして おしりまですっぽり隠れる
腹巻は装着して

これに変えたら 寝方が通常にもどりました。。。。
窮屈だったんかな??
という事でお悩み解決。
昼間は薄手のマント?
夜と寒い日は厚手のマントで生活デス。

おしりをクッションとかに乗せて寝る
夜も何度も寝返り?して起きる
お腹痛いのか??
腰の調子が悪いのか??
と悩むこと数か月
先生に相談したら お腹が痛かったら御飯食べないだろうし
ヘルニアでもなさそう(徘徊はどこまでも続いてる)
お腹に多少違和感?があるのかな・・・・
と 年末最後の受診の時のお話
それからも頭の片隅で悩みつつ
もしや!! と思ったのが
冷え対策で着せてる「洋服」!!
もともと服嫌いだからね、、、、、
で!!
マントみたいなのを作ってみた

首はゴムで被るだけ

お腹はマジックテープで留める

チクチク部屋には入れませんよ~

着丈は長めにして おしりまですっぽり隠れる
腹巻は装着して

これに変えたら 寝方が通常にもどりました。。。。
窮屈だったんかな??
という事でお悩み解決。
昼間は薄手のマント?
夜と寒い日は厚手のマントで生活デス。

見事に腫れました - 2022.10.04 Tue
14歳と6か月ちょうど

先月 見事に腫れました、、、

我が家に来た日から 歯磨きは欠かさずやっていたけれど
毎年 検診の時には 歯きれいだね~ って先生に言われていたけれど
ヘルニアやって膵炎やって
なかなか 歯磨きが出来ずに(飼い主の言い訳だけど・・・)
あっという間に 歯石が💦
抗生物質で抑え込むしかないようです
先日の血液検査では クレアチンは基準値内におさまりましたが
膵炎の影響で
AST(GPT) 234(10-70)
ALT 193(0-89)
肝臓の数値が高めに出てきました
このままほかっておくと肝炎に移行してしまうので
プレドニン 1日1錠10日 1日半錠4日
飲み終わる頃に再診です。
今回はプレドニン飲んでも 水量もちーの回数もいつも通り
前回と何が違うんだろうか??
9月は4回も病院に行ったもこはんでした~

3日くらいで腫れはひくよ~
次回はもかちです(笑)

先月 見事に腫れました、、、

我が家に来た日から 歯磨きは欠かさずやっていたけれど
毎年 検診の時には 歯きれいだね~ って先生に言われていたけれど
ヘルニアやって膵炎やって
なかなか 歯磨きが出来ずに(飼い主の言い訳だけど・・・)
あっという間に 歯石が💦
抗生物質で抑え込むしかないようです
先日の血液検査では クレアチンは基準値内におさまりましたが
膵炎の影響で
AST(GPT) 234(10-70)
ALT 193(0-89)
肝臓の数値が高めに出てきました
このままほかっておくと肝炎に移行してしまうので
プレドニン 1日1錠10日 1日半錠4日
飲み終わる頃に再診です。
今回はプレドニン飲んでも 水量もちーの回数もいつも通り
前回と何が違うんだろうか??
9月は4回も病院に行ったもこはんでした~

3日くらいで腫れはひくよ~
次回はもかちです(笑)