fc2ブログ
topimage

2023-10

膀胱炎?? - 2009.11.21 Sat

 きちゃない画像あり


いろいろイロイロあったその1つ・・・・

ちょっと前 (パパが夜勤の時ね)

夜寝る前におしっこさせていつも就寝致します
朝まで大丈夫なもこなんだけど・・・・

その日は珍しく夜中の4時前に「おしっこ」ってmomoを起こしました
「珍しいね・・・・」と思いつつベットから降ろすと一目散にトイレへ

気になって見て見たら・・・・P1050550_convert_20091119103422.jpg ちょっとピンク色

またベットで寝てたらすぐ「トイレ・・・」って P1050551_convert_20091119103517.jpg

おしっこした最後にピンクの点々が・・・・・血尿だ
どうやら残尿感があるらしく、何度もトイレに 粗相なんかしないもこがトレーの外でしちゃったり
P1050552_convert_20091119103600.jpg 完全に血尿です 写真だと分かりにくいね。。。

その日はそのままリビングで寝て、しばらく寝れたみたいだけど目覚めてからも何度もトイレへ・・・

トイレトレーの中にシートをひかずにおしっこを数回採取 ジップロックに入れて保管
一応も保管

パパが帰宅した頃には血尿は治まってましたが
そのまま病院へ



体重10.35キロ
体温は平熱

エコーで膀胱を検査したけど石は見つからず
「膀胱炎ですね」


こんなにお水飲んでこんなにおしっこするのにね。。。。。

ただ・・・・尿検査でストルバイト結晶が少し

サワシリン錠メタカム1.0mgを1ヶ月飲んで再検査

もしかしたら【ストルバイト結晶】かも・・・・・

P1050553_convert_20091119104242.jpg 
再診料   700
尿検査   1200
超音波検査 1000
サワシリン    490(7日分)
メタカム     980(7日分)
薬剤処方料  200
調剤料    100
     計 4670円
 保険負担額 2335円
 自己負担額 2335円

本人はいたって元気です
おしっこの回数もいつもと同じで血尿もありません
P1050548_convert_20091119104153.jpg


さぁ~~明日はリンちゃんいつもの場所でおでーと
こぎ部の皆さん遊びませんかぁ~~~

● COMMENT ●

No title

膀胱炎かぁ~~
うちも前になった事あるよ(T▽T;)
残尿感があるのか・・・常にオシッコしてたなぁ

薬で直ぐよくなるけど
ばい菌拾ったとかでなくて
他の原因だと嫌だね

お大事にね♪

明日ですが・・・お昼すぎから
たぶんお邪魔できそうですo(^▽^)o
遊んでくださいませ~~\(⌒▽⌒)/

No title

もこちゃん膀胱炎になっちゃったのねv-356
ヒメも2回なった事がありますe-350
女の子の方がなりやすいのかなぁ・・・

早くよくなるといいね ~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
お大事にしてください

No title

おしっこを我慢しちゃう子のほうがなりやすいと思ってましたe-330
じゅんさんのトコや、モモさんのトコでも膀胱炎になったことがあるって・・なってしまったコも結構いるんですねv-405
血尿が出てたけど結石じゃなくてまだ良かったかな?

お薬飲んで、早く良くなるといいねe-343
もこちゃんも元気そうだからチョット安心です(*^-^*)

No title

同じ同じ・・。アリスも去年の6月に膀胱炎なりもこちゃんと全く同じ症状で病院に走りましたe-376

細菌性の膀胱炎でやはりストルバイト結晶が少しあったのと、PH値が高めということで、定期的につい最近までオシッコ検査にいってましたよ。

女の子ってなりやすいのかしら?人間と同じかなぁ。
ちなみに♂のチャッピーも血尿が一度ありましたが、それは隣へ侵入し、生ごみ処理機のたい肥を大量に食べたせいで(玉ねぎが入っていたらしいe-451
溶血反応でした。もちろんその後は隣との境はしっかりガード。食いしん坊は困るe-281

もこちゃん、次回の通院では完治してるといいですねe-319

No title

こんばんは。
もこちゃん・・・・。大丈夫ですか??
でも血尿がおさまっただけでも、一安心ですね。
早く良くなってほしいです~。
でも、元気そうで、ほっっi-203

コメントありがとうございます!

v-100じゅんさん
 いっぱいお水も飲んでいっぱいおしっこするのにね・・・・
 膀胱炎、、、、
 人間と同じだよね・・・・多分おしっこする時にちょっと痛いのか文句言ってたもん
 もう血尿もないしおしっこもいつもの回数だけど
 ちょっと心配。。。。
 このまま治って欲しいです。。。。

 娘さんお大事にね。。。。

v-100モモさん
 ヒメちゃんも確かトレーでおしっこ採取してたな・・・って思ってました
 ただの膀胱炎ならいいのだけれど・・・・
 結晶だとちょっとね・・・・
 
 犬本はいつもと変わらず元気です!!
 3週間後に再検査になりました。

v-100ケディママさん
 そうそう、私もそうだと思ってました
 まさか、こんなにお水飲んでおしっこする子がね。。。。
 一応エコーでは結石は写らなかったけど、結晶が少しあったので微妙なラインですね・・・・
 3週間後に再検査になったのでその結果しだいでは、治療食に切替になっちゃいます(/・_・\)
 
 もこはいつもと変わらず元気です!!
 運動制限も何もないので大丈夫♪

v-100アリチャピ母さん
 アリスちゃんと同じ症状なんですね・・・・
 って事は体質??
 今はもう大丈夫なんでしょうか??
 ストルバイトが出てるとちょっと怖いですよね
 3週間後の尿検査で消えてくれてる事を願うばかりです
 
 人間だとおしっこ我慢しすぎてって話を聞きますが
 もこってすんごいお水飲むしいっぱいおしっこもするので・・・
 何でしょう??
 先生は言われる様に体質かもですね
 何はともあれ3週間後です!!

v-100???さん
 コメントありがうございます。
 ゴメンナサイ、、、お名前が無くて(/・_・\)

 もこはいつも通り元気です♪
 お散歩も食欲もいつも通りです♪
 血尿&血便を経験させて頂きました(/・_・\)
 薬で完治してくれる事を願います☆

No title

ごめんなさいi-201
最後にコメントいれたの、ruriです・・・。
名前入れないまま送信してしまいましたi-183

No title

早く気づいてあげられて良かったですね!
うちのクーガは膀胱結石の手術して1年半だけど
時々結晶や結石が出て、その度に療法食v-406
体質なので一生のおつきあいです…

もこちゃんはいっぱい運動してるし室内でのトイレもできるからきっと完治しますよv-355

No title

もこちゃん、今は元気そうでよかったです。
momoさん、パパさんがいない夜で心配だったでしょうね。
そういえば、うちの子も以前膀胱炎になりました。
粗相をしたことがないのに、車の中でお漏らしをして
家に帰ってきてもトイレじゃないところでしてしまったり・・・

膀胱炎は、一度だけでその後は大丈夫です。
もこちゃんも同じ(一度だけ)でありますように。

No title

もこちゃんが膀胱炎!!
その後、もこちゃんは大丈夫ですか~?
和香じゃないけど私が膀胱炎になったことがあります。
そうそうわかる残尿感…
そして痛いし…熱も出たし…
人間と同じ症状ならもこちゃんも痛かったんだろうなぁ~(TT)
でも家でオシッコをしてくれると早く気付くけど外でしかしない子はわかりにくいですよね。
うちもトイレは家でもしますが外でも気を付けて監視しないと駄目ですね。
早期発見が一番ですよね。
もこちゃんお大事ね~




No title

膀胱炎?ですかぁ。。
昔飼ってた猫が膀胱炎になったことがありました。
我慢してた事が原因だったようですが。。

直ぐ治まって良かったですね♪

No title

あら、もこちゃん膀胱炎?
血尿になっちゃったなんて、かわいそう(-_-メ)
早く気がついてよかったですね~サスガっ!!
1ヶ月後の検査、治ってますように♪

コメントありがとうございます!

v-100ruriさん
 ruriさんかなぁ~って思ってました♪
 私もたまにやっちゃいます(^_^;)
 
v-100mioさん
 これって早期だったのかなぁ??
 ってよくわかんないですね。。。。
 クーガくんが確か結石でしたよね・・・・
 手術もしたんだ、、、、
 これって体質で一生ですよね
 このまま治って欲しいです

v-100 linchan さん
 薄いピンク色だったのでそんなにびびりませんでしたが(^_^;)
 血便の方がびっくりしたかな~
 リンちゃんも膀胱炎やったんだ・・・知らなかったです。
 このまま治ってくれる事を願うばかりです。

v-100和香ママさん
 和香ママさんも膀胱炎あるんですね!!
 実は私も小学生の時に経験ありです・・・
 そうそう痛くて高熱でした~
 家のトイレでしてくれるから早期発見だったのかな??
 でもお水もいっぱい飲むしいっぱいおしっこもするのにね、、、
 ちょっとイヤな予感はしますが・・・このまま治ってくれる事を願うばかりです
 
v-100ソラ父さん
 もこはいっぱいお水も飲む、もちろんおしっこもいっぱいするんです・・・・
 最近かなぁ??
 再検査で結晶が出ない事を願うばかりです。。。

v-100ロンパパさん
 膀胱炎になっちゃいました~
 でも今はもう大丈夫です!!
 このまま治ってくれる事を願います

No title

わわわわ・・・
遅くなってしまたのですが、モコちゃん、膀胱炎大丈夫ですか。
血尿びっくりしますよね。
膀胱炎って痛いんですよね。モコちゃんも痛いのかなぁ。でも気がつくのがはやくてよかったですね。
お薬ちゃーんとのんで、完治しますように。
お大事にしてくださいね。

No title

もこちゃん膀胱炎,早く治ります様祈っています。
もこちゃん痛いの我慢して頑張っているんですね!

お大事に”

No title

もこちゃん、膀胱炎になっちゃいましたか。。。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
わずかな血尿を気づいてあげられたmomoさん・・・
さすがだと思いますっ!!
やっぱり早期発見、早期治療ですもんね♪
膀胱炎・・・実は、私がなったことあります。
仕事をしてた頃、どうしてもおトイレに行けず
我慢することが多くて。。。
いざ行くことが出来ても、残尿感アリアリで。。。

お薬が効いて、早く良くなりますように。。。♪

コメントありがとうございます!

v-100ひなママさん
 膀胱炎になっちゃいました・・・・
 水もいっぱい飲むしいっぱいおしっこもするんですけど・・・
 ちょっと再検査心配。。。。
 血尿っていっても鮮血じゃなくて・・・うっすらピンクでした
 お薬飲んで完治してくれるといいなぁ~

v-100ピコ父さん
 痛そう?だったのは初めだけで後はいつもと変わりませんでした・・・
 再検査がちょっと心配ですが・・・治ってる事を願います☆

v-100ゆぅさん
 ゆぅさんも膀胱炎経験者??私もです・・・
 回りのワンちゃんも経験してる子が多くてびっくりしちゃったんですが・・・
 このまま完治してくれるといいケド・・・ちょっと心配。。。
 でも本人は至って元気!!
 何の制限もなく薬だけ飲んでます♪


管理者にだけ表示を許可する

3回忌 «  | BLOG TOP |  » 朝霧高原

プロフィール

momo

Author:momo
愛知県在住
こぎが好き♪ 写真が好き♪
カメラ Canon EOS Kiss X6i
 
☆もも☆ペンブローク 5歳3ヶ月🌈

☆もこ☆カーディガン 15歳 
 2020年10月 12歳6か月
  椎間板ヘルニア発症グレード2
 2021年5月  13歳1か月
  脾臓摘出 (良性)
 2021年9月  13歳5か月
  膵炎発症 10.2まで体重落ちる
 2021年11月
  アジソン病 治療中
2022年6月
  投薬一旦終了 
    11月
  投薬開始
   11㌔
    

☆もか☆ペンブローク 14歳  8キロ 
2022年5月 13歳4か月
   三尖弁閉鎖不全症 
    フォルテコール開始

 2023年4月 
   腎臓のフード・投薬


※このブログに存在する写真画像と文章の無断使用を禁止いたします。

今日でいくつ?

script*KT*

もこ

もか

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

カテゴリ

もも (57)
もこ (157)
もか (156)
もこ&もか (356)
もこ&もかグッズ (113)
お友達 (118)
こぎぶ (257)
ひとりごと (88)
momo家のお話 (134)
お出掛け (113)
Photo♪ (334)
コーギー服専門Chobitto (45)
病院・避妊手術 (117)
角膜上皮びらん (26)
旅行 (68)
日帰り旅行 (4)
こぎぶ合宿 (55)
日常 (521)
飛人&もこ (8)
虹の橋 (37)
血統書 (5)
パン (34)
25th (14)
TDR (7)
ぺへさぽさんCollection♪ (22)
Photographer佐藤克之様 (27)
HARU’Sコレクション♪ (2)
未分類 (0)
椎間板ヘルニア (24)
脾臓腫瘤 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ