旅立ちました - 2023.12.11 Mon
2023年12月10日
8時55分
もこ 虹の橋へ旅立ちました
パパが仕事に出かけて1時間後の事でした

15歳8か月

ゆっくりと飼い主にその時の準備をさせてくれました
ほんとに 手のかからないとても良い子でした
こぎぶでは園長先生になり みんなの躾を頑張りました
momo家に来て 幸せだったかな・・・・
楽しい犬生だったかな・・・・
そんなことをやっぱり考えてしまいます
最期は食べれなくなって 体重も減り
基本 抱っこも触られるのも嫌いな子だけど
抱っこしていい子いい子も出来ました

たくさんのお花に囲まれて
こぎぶの皆が 会いに来てくれて
うるさいなー って文句でも言ってたかな

15年8か月 ありがとう
ほんとに ありがとう
もこを愛してくれた皆様 ありがとうございました
お花を送ってくれたお友達 ありがとうございました
お返事出来ないかもしれませんが
コメント欄 開けさせて頂きます
8時55分
もこ 虹の橋へ旅立ちました
パパが仕事に出かけて1時間後の事でした

15歳8か月

ゆっくりと飼い主にその時の準備をさせてくれました
ほんとに 手のかからないとても良い子でした
こぎぶでは園長先生になり みんなの躾を頑張りました
momo家に来て 幸せだったかな・・・・
楽しい犬生だったかな・・・・
そんなことをやっぱり考えてしまいます
最期は食べれなくなって 体重も減り
基本 抱っこも触られるのも嫌いな子だけど
抱っこしていい子いい子も出来ました

たくさんのお花に囲まれて
こぎぶの皆が 会いに来てくれて
うるさいなー って文句でも言ってたかな

15年8か月 ありがとう
ほんとに ありがとう
もこを愛してくれた皆様 ありがとうございました
お花を送ってくれたお友達 ありがとうございました
お返事出来ないかもしれませんが
コメント欄 開けさせて頂きます
先生びっくりよ - 2023.12.06 Wed
ダメかと覚悟した - 2023.12.03 Sun
12月2日
朝7時に 食べる(飲む)って言ったので
シリンジ2本分摂取

しばしぼや~
夜勤明けのパパ帰宅したので
私は買い物へ
買い物後半で
「もこの様子がおかしい」 とラインと動画
会計して帰宅すると
吐きたいのに吐けない
吐く力がないのか?
お腹をさすると なんかいつもと違う
張ってる??
そーしてるうちにみるみるお腹が膨らんできた
びっくりするくらいみるみると(風船を膨らませるイメージ)
これはあきらかにヤバイ!!
すぐ病院に電話して すぐ家を出る
この時すでに 舌も唇も真っ白
舌はでろ~んと垂れて 泡吹いて
明らかに呼吸が止まりそう
心臓が動いてるのか止まってるのかすらわからず
必死に声をかける
病院に付いて
先生が 「胃捻転かな」と
迷わず 針をお腹に刺す
ぶっとくて長いの 😨
見てられなかったけど プシューと空気が抜ける音が聞こえた
刺されてももこは無反応
3度くらい刺して だんだんもこの顔に生気が戻ってきた。。。。
年齢的にも体力的にも手術なんて出来ないので
そのまま帰宅
また膨れてきたら すぐに電話してと
帰宅して 疲れたね
そのままずっと寝ていた 再び膨れてくることなく

夕方 お目覚め

四つ足で立ってますの
先生に電話して 状況を説明して
立って歩きます っていったら驚き!!
この時間まで膨れてこなければ 大丈夫との事
もこはんは何度先生を驚かすんでしょうね~
胃捻転の手前 胃拡張で治まったか??
胃拡張・老犬あるあるらしく 消化器官の衰え 胃にガスが溜まる 胃の筋肉の衰え が原因
最近は膵炎発症している子がなる子が多い感じがあるらしい
31時間経過してやっとちーも出ました
もう 頑張らなくていいよ
苦しいのも 痛いのも
眠る様に 逝っていいのよ
と声をかけるわたしです
今朝のもこ
少しだけ水分取って 寝ています

朝7時に 食べる(飲む)って言ったので
シリンジ2本分摂取

しばしぼや~
夜勤明けのパパ帰宅したので
私は買い物へ
買い物後半で
「もこの様子がおかしい」 とラインと動画
会計して帰宅すると
吐きたいのに吐けない
吐く力がないのか?
お腹をさすると なんかいつもと違う
張ってる??
そーしてるうちにみるみるお腹が膨らんできた
びっくりするくらいみるみると(風船を膨らませるイメージ)
これはあきらかにヤバイ!!
すぐ病院に電話して すぐ家を出る
この時すでに 舌も唇も真っ白
舌はでろ~んと垂れて 泡吹いて
明らかに呼吸が止まりそう
心臓が動いてるのか止まってるのかすらわからず
必死に声をかける
病院に付いて
先生が 「胃捻転かな」と
迷わず 針をお腹に刺す
ぶっとくて長いの 😨
見てられなかったけど プシューと空気が抜ける音が聞こえた
刺されてももこは無反応
3度くらい刺して だんだんもこの顔に生気が戻ってきた。。。。
年齢的にも体力的にも手術なんて出来ないので
そのまま帰宅
また膨れてきたら すぐに電話してと
帰宅して 疲れたね
そのままずっと寝ていた 再び膨れてくることなく

夕方 お目覚め

四つ足で立ってますの
先生に電話して 状況を説明して
立って歩きます っていったら驚き!!
この時間まで膨れてこなければ 大丈夫との事
もこはんは何度先生を驚かすんでしょうね~
胃捻転の手前 胃拡張で治まったか??
胃拡張・老犬あるあるらしく 消化器官の衰え 胃にガスが溜まる 胃の筋肉の衰え が原因
最近は膵炎発症している子がなる子が多い感じがあるらしい
31時間経過してやっとちーも出ました
もう 頑張らなくていいよ
苦しいのも 痛いのも
眠る様に 逝っていいのよ
と声をかけるわたしです
今朝のもこ
少しだけ水分取って 寝ています

びっくりよ - 2023.12.01 Fri
待合室で
「ちぇんちぇ~~~~~~」と 吠えるもこばーさん

診察室に呼ばれて
「今吠えてたのは もこちゃん??」 と言われ
笑われる(笑)
「まだよたよた歩くですよ~」と報告すると
驚かれた11月
1日1日 どこまで頑張れるか
もこはんの生命力ですね
注射を打ってもらうと 食欲出て ちーも1日3~4回出ます

キッチンまで歩いてきますよ
「うまうま下さい」
食べてるとだんだん疲れちゃうから
いっぱいは食べられないけれど
ちょっとずつね
食べるというより シリンジで飲む
(咀嚼は難しい)
1人の時は オムツ替えが大変なので
秘密兵器(笑) 購入しました

なかなか良いです(^_^)v
寝てる時は 呼吸を確認しながら
ほっとできる時間です

あと3日で 15歳と8か月
「ちぇんちぇ~~~~~~」と 吠えるもこばーさん

診察室に呼ばれて
「今吠えてたのは もこちゃん??」 と言われ
笑われる(笑)
「まだよたよた歩くですよ~」と報告すると
驚かれた11月
1日1日 どこまで頑張れるか
もこはんの生命力ですね
注射を打ってもらうと 食欲出て ちーも1日3~4回出ます

キッチンまで歩いてきますよ
「うまうま下さい」
食べてるとだんだん疲れちゃうから
いっぱいは食べられないけれど
ちょっとずつね
食べるというより シリンジで飲む
(咀嚼は難しい)
1人の時は オムツ替えが大変なので
秘密兵器(笑) 購入しました

なかなか良いです(^_^)v
寝てる時は 呼吸を確認しながら
ほっとできる時間です

あと3日で 15歳と8か月